お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
残酷だけどコミカルな物理シム系パズルアクション「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開。クリーチャーをさまざまな手段でキルせよ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/01/26 13:53

ニュース

残酷だけどコミカルな物理シム系パズルアクション「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開。クリーチャーをさまざまな手段でキルせよ

 マッドサイエンティストが,長年の宿敵だったクリーチャー軍団をキルすることのみに人生を賭ける。そんな設定の「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開された。PCPlayStation 4Xbox One向けに,2016年3月下旬のリリースを目指して開発が進められているという。

「101 Ways To Die」Teaser Trailer

Clik to Play
Clik to Play

 「101 Ways to Die」は,「ルーブ・ゴールドバーグ・マシン」と呼ばれるさまざまな仕掛けが次々に連鎖していく装置(日本ではピタゴラスイッチ風のほうが分かりやすいかもしれない)によって,「Splatts」(スプラッツ)と呼ばれるゴブリン風クリーチャーの息の根を止めていくパズルアクションゲームだ。

 プレイヤーはレーザーや火炎放射,串刺しなどの手法でクリーチャーをキルするべく,前進を遅らせるための接着剤やベルトコンベア,さらにはショートケーキといった仕掛けを基地に設置していくことになる。たとえば,レーザーは一定方向にしか照射されないので,入り組んだ基地内の壁や天井などに反射することを考えて設置していかなければならない。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 残酷だけどコミカルな物理シム系パズルアクション「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開。クリーチャーをさまざまな手段でキルせよ
画像集 No.001のサムネイル画像 / 残酷だけどコミカルな物理シム系パズルアクション「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開。クリーチャーをさまざまな手段でキルせよ 画像集 No.003のサムネイル画像 / 残酷だけどコミカルな物理シム系パズルアクション「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開。クリーチャーをさまざまな手段でキルせよ
画像集 No.004のサムネイル画像 / 残酷だけどコミカルな物理シム系パズルアクション「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開。クリーチャーをさまざまな手段でキルせよ 画像集 No.005のサムネイル画像 / 残酷だけどコミカルな物理シム系パズルアクション「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開。クリーチャーをさまざまな手段でキルせよ

 トランポリンなどの仕掛けでは,スプラッツがどのように跳ね上がるかといったことを計算する必要もあり,物理シミュレーションの要素も取り入れられている。クリーチャーを仕留めると派手に血しぶきが飛び散るため,一見すると残酷な表現に思えるが,コミカルな物理シムとして楽しめそうだ。ゲームエンジンをイチから作り進めているというイギリスの開発チーム,Four Door Lemonの手腕に期待したい。

画像集 No.006のサムネイル画像 / 残酷だけどコミカルな物理シム系パズルアクション「101 Ways to Die」のティザートレイラーが公開。クリーチャーをさまざまな手段でキルせよ

「101 Ways to Die」公式サイト

  • 関連タイトル:

    101 Ways to Die

  • 関連タイトル:

    101 Ways to Die

  • 関連タイトル:

    101 Ways to Die

  • この記事のURL:
尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

�坦其臓臓則G123

4Gamer.net最新情報
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月17日~04月18日
4Gamerからお知らせ