ニュース
9人の主人公達が織りなす壮大な冒険活劇。RPGファン注目の「アライアンス・アライブ」の情報をまとめてチェック!
ゲームデザインに,「サガ」シリーズのバトルデザインなどで知られる小泉今日治氏,シナリオには,今なお根強い人気を誇る「幻想水滸伝」シリーズの村山吉隆氏,そしてコンポーザーには「サガ」や「ファイナルファンタジー」シリーズの音楽を手がけた浜渦正志氏を起用するなど,豪華な開発陣にも注目が集まる本作について,これまでに公開されている情報をまとめてみよう。
「アライアンス・アライブ」公式サイト
ストーリー
千年前、人間たちの暮らす世界に「魔族」による侵攻が行われた。
魔族は、この世界の「乱れたエネルギー」が自分たちの世界を脅かすものとして
それを管理するために侵攻、支配を行い、そして、地上に「大結界」を施す。
大結界によって地上の磁場は大きく乱れ、
気候は荒れ狂い、世界から青い世界が失われてしまう。
そして、その「歪み」の影響から「黒き流れ」と呼ばれる海流が生まれ、
海を四方に引き裂き、多くの都市が飲み込まれた。
大半の人間は死滅し、わずかに生き残った者たちも回路を絶たれたことで
戦力を分散され、やがて魔族の支配に屈することになった。
それから数百年、世界はいくつかの「ゾーン」に分断されて統治が進み、
魔族を頂点として新たな階級社会が築かれ、独自の文化が形成された。
だが、どれだけ時が流れようとも、
支配に抗おうとする人間たちの抵抗の炎が潰えることはなかった。
そして今、再び世界は大きく動き始める――
世界観
本作の世界では,千年前に魔族が施した「大結界」により青い空が失われ,人々は「黒き流れ」に分断されたゾーンに暮らしている。そこには独自の文化が形成されている。
○雨の世界
○燃える世界
○監獄世界
○雪の世界
○結晶世界
9人の主人公と,彼らを取り巻くさまざまなキャラクター達
本作では,オムニバス形式で物語が進行していく。まずはガリルとアーシュラのストーリーからスタートし,それぞれの主人公達は分断された世界(ゾーン)を舞台に冒険を繰り広げる。そして,やがてそれが1つの物語へと収束されていく。
○ガリル&アーシュラ(雨の世界)
ガリル |
アーシュラ |
○レンツォ&バルバローザ(雨の世界)
レンツォ |
バルバローザ |
○ビビアン&イグナス&ティギー(燃える世界)
ビビアン |
イグナス |
ティギー |
○ジーン&レイチェル(監獄世界)
ジーン |
レイチェル |
本作では上で紹介した9人の主人公のほかにも,旅の途中でさまざまなキャラクターが登場する。その一部を紹介しよう。
○魔族グロッサ(雨の世界)
○ユキハ姫&ジュウザ(雪の世界)
ユキハ姫 |
ジュウザ |
○マチルダ&星教主(結晶世界)
マチルダ |
星教主 |
ゲームシステム
本作では,フィールド上のモンスターに接触すると戦闘が始まるシンボルエンカウント方式を採用しており,最大5人パーティでのターン制コマンドバトルで進行する。事前に,メニューで装備やパーティ人数,「陣形」の設定をしっかり行っておこう。
また,バトル中にキャラクターが新しい技を習得したりする「覚醒」や,パラメータがアップして技を覚醒しやすくなる「イグニッション」,キャラクターの成長に影響を与える「資質」,冒険を有利に進められる「ギルド」といった要素もあるので,合わせて確認してほしい。
○武器
「剣」「大剣」「斧」「槍」「杖」「弓」「盾」という7種類の武器と「体術」が存在する。どのキャラクターも性別・種族を問わず自由に装備可能だ。
○印術と魔術
本作の世界には,「印術」と「魔術」という2種類の術が存在する。印術は「万象器」という武器を装備することで使用できるが,魔術は印術よりも高等なため,基本的に人間には扱えない。
○陣形
陣形にはそれぞれ,アタック系,ガード系,サポート系の「ポジション」と,前列,中列,後列の「隊列」が設定されており,キャラクターを並び替えることで陣形を決定する。ストーリーを進めてパーティの人数が増えると選択できる陣形も増え,戦略の幅が広がっていく。
○覚醒
本作では,バトル中にキャラクターが「覚醒」することで成長していく。選択した技や術を使用する際,一定の確率で覚醒し,技の威力が上がったり,新しい技術を習得したりするのだ。
○イグニッションとファイナルストライク
バトル中にキャラクターのやる気が高まると「イグニッション」状態に突入。パラメータがアップして,技を覚醒しやすくなる。
さらにイグニッション中は,装備している武具を犠牲にして発動する「ファイナルストライク」を使用できる。イグニッションを利用して覚醒を狙うか,ファイナルストライクに賭けるかの駆け引きがバトルのカギだ。
○資質
バトルに勝利することで獲得できる「タレント」ポイントを使って,キャラクターを成長させるさまざまな「資質」を習得できる。資質には,特定武器や術の覚醒率をアップしたり,マップ移動時に敵に気づかれにくくなったり,HPやSPが上昇しやすくなったりと,多彩な効果のものがある。
○ギルドとテレグラフ
魔族に対抗するための人間の組織が「ギルド」だ。ギルドには,諜報,鍛冶,図書,戦術,印術の5つがあり,物語を進めると主人公達の評判を聞きつけて,NPCが協力を申し出てくる。彼らをギルドに割り当てることで,それぞれの勢力を伸ばすことができ,ギルドごとにさまざまな支援効果を得られる仕組みだ。
鍛冶ギルドの支援効果「鍛冶ギルド砲」。ターン開始時に敵全体を弾丸で攻撃する |
配属先が決まったNPCは,プレイヤーが世界各地に建てたギルドタワーに派遣される。世界を冒険しながらギルドの仲間を増やし,タワーを建設することで,分断された世界を一つにつなぐテレグラフ(連絡網)を作り上げ,それによって各地からさまざまな有益な情報を受信できるようになる。
さまざまな乗り物
広大なワールドマップを旅するために欠かせないのが,さまざまな乗り物。本作には海を航海するための船や,空を自由に飛び回れる飛行機械などが登場し,これらを活用して黒き流れを越え,冒険していくのだ。
○方舟「ブリューナク」
黒き流れを越えられる,この世界で唯一の方舟(はこぶね)。プレイヤーの移動拠点となり,黒き流れの外側の世界を行き来できる。
○オーニソプター
とある諜報組織の間で使用されている,人力の飛行機械。ワールドマップ上の高い場所から低い場所へ,自由に羽ばたいて飛ぶことができる。
○動力スーツ「スワンソング」
主人公の一人,ティギーが開発した戦闘用の動力スーツ。戦闘能力を持たない彼女は,バトルではこれに乗ってモンスターと戦う。
動力スーツの武器は「風砲」と呼ばれ,特定の装飾品を装備することで,「精密射撃モード」「高圧射撃モード」「高速射撃モード」という3つのモードを戦闘中に切り替えられる。
個性豊かなキャラクターと多彩なゲームシステムで,壮大な冒険活劇を楽しめる「アライアンス・アライブ」。ニンテンドーeショップでは,ストーリーの序盤をプレイできる体験版が配信されているので,興味を持った人はこちらでゲームの感触を確かめつつ,6月22日の発売を楽しみに待ってほしい。
「アライアンス・アライブ」公式サイト
※画面は開発中のものです
- 関連タイトル:
アライアンス・アライブ
- この記事のURL:
キーワード
(C)FURYU Corporation.
- アライアンス・アライブ【予約特典】浜渦正志 全曲書き下ろし スペシャルサウンドトラックアルバム CD + ダウンロードコード powered by レコチョク & ニンテンドー3DS テーマ(5 種セット)
- ビデオゲーム
- 発売日:2017/06/22
- 価格:¥2,300円(Amazon) / 2369円(Yahoo)