パッケージ
共闘ことばRPG コトダマン公式サイトへ
  • MIXI
  • 発売日:2018/04/16
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/03/03 00:00

プレイレポート

言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

 セガゲームスが2018年春に配信予定の新作スマートフォンアプリ「共闘ことばRPG コトダマン」iOS / Android)は,言葉を使って戦うという一風変わったアプローチと,どこか懐かしく愛着が湧いてくるキャラクターが特徴的な“共闘ことばRPG”だ。
 そんな本作のクローズドβテストが,2018年2月8日から2月20日まで実施されていたので,実際にプレイして感じた魅力を本稿で紹介する。

文字を宿したキャラクター“コトダマン”たちを使い,言葉を力に変えて敵と戦おう!
画像集 No.001のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

ストーリー

 何もない世界に生まれたニューワードと呼ばれる神が5人の神子を作り,“言(こと)”と呼ばれる木の種を与えた。瞬く間に大樹へと成長した“言の木”は文字が刻まれた葉をつけ,ニューワールドはその文字の羅列を“コトバ”と命名,何もなかった世界に言葉が誕生する。


ボキャブラリーの数だけ強くなれるRPG


 本作最大の醍醐味は,歯抜けになっている文字列に文字を当てはめ,完成した言葉の数や長さによって敵に与えるダメージ量が変化したり,必殺技が発動したりするバトルシステム。レアリティやステータスの高いキャラクターが強いわけではなく,プレイヤー自身のボキャブラリーが大ダメージの原動力になっているのが特徴だ。

ゲーム画面下部の「や」「か」「て」「ゆ」など,文字を宿したキャラクターを最大12体まで編成してデッキを組み,さまざまなクエストに挑戦する
画像集 No.002のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.003のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

フィールドマップは,火や水などの属性を宿した5つの大陸ごとにエリアが分かれており,プレイヤーは好きなエリアを行き来できる。中心から外周に向かうほど難度が高まっていくほか,ふきだしアイコンがある場所にはボスが待ち受けており,ボスを倒すと特定のキャラクターや素材を入手できる
画像集 No.004のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.005のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

画面下に並んでいるキャラクターを歯抜けになっている部分にスワイプし,前後の文字とつなぎ合わせて言葉を生み出そう。シングルプレイ中は時間制限がないので,じっくり考えることができるのも嬉しいポイントだ
画像集 No.006のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.007のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

 7文字からなる歯抜けの文字列に法則性はなく,デッキに編成できる文字は手持ちの限られたキャラクターのみ。そんな状態で言葉を生み出すなんて難しそうだと思っていたのだが,実際にプレイしてみると想像以上にコンボが頻発して抜群の爽快感を味わうことができた。

 たとえば,「か◯◯◯◯せい」というお題に対して,最初に与えられたのは「とうかす」の4文字。文字数の多い言葉を生み出すのは難しいが,2文字前後の短い言葉であればひらめきやすい。
 そこで筆者が考えたのは,その後追加された「き」を組み込んだ「かどすきかせい」(角,ドス,隙,気化,帰家性,枷,火星)の7コンボだ。狙い通りの言葉が出来上がっていく喜びはもちろん,偶然生まれた言葉に驚かされることも多く,その積み重ねから日本語の奥深さを再確認する場面もたくさんあった。

同じ読み仮名で複数の単語がある場合は1カウントで終わるようだ。筆者が「机下」を想像して作ったものが「気化」と判定され,「きか」で多段コンボが発生することはなかった。なお,「ひ」の言葉を宿したキャラクターであれば「び」や「ぴ」に,「つ」の場合は「づ」や「っ」として扱える
画像集 No.008のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.009のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

自分なりに扱いやすい文字でデッキを組むことで平均7コンボは安定して出せるようになった。1度あてはめた言葉はキャンセルできないので,目の前の1手ではなく常に数手先まで予測する柔軟な対応も必要だ
画像集 No.010のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.011のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

 最初は言葉を作るのにかなり苦労したが,公式の初心者ガイドを参考に,言葉を作りやすいとされる「い」「う」「か」「し」「よ」「ん」などをデッキに組んでみたところ,かなり言葉を作れるようになった。

 本作では,バトル中に作った言葉をクリア後に閲覧できる便利な機能が用意されている。これはプレイヤー自身が作り上げていく辞書のようなもので,思いがけない言葉が開放されたときの再確認用のツールとして役立つ。「あのときの言葉は何だったかな?」と,確認することで新しい言葉を学ぶきっかけとなるので,学習ツールとしての活躍も期待できるだろう。

言葉が完成すると音声で読み上げられ,コンボ数が増していくと演出もどんどん賑やかになっていく
画像集 No.012のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.013のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

クエストクリア時のリザルト画面ではその戦いで開放した言葉たちが表示される。新しい言葉を学ぶきっかけにもなるので,子供の学習ツールとしても活用できるかも……!?
画像集 No.014のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.015のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

クエストクリア時には開放した言葉の数に応じて“虹のコトダマ”を入手できる。虹のコトダマは,ガチャを回したり,スタミナを回復したりする際に必要なアイテムだ
画像集 No.016のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.017のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

 このほか,本作の全キャラクターにはモーションが設定されており,2Dデザインでありながら奥行きを感じられる作りになっている。イラストと複数のパーツを組み合わせて動かす(Live2Dのような)アニメーション,といえば想像しやすいだろうか。

各種SNSではキャラクターデザインとアニメーションについて,かなりの盛り上がりをみせていたようだ
画像集 No.018のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.019のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

ガチャでキャラクターを入手したとき,その背後に進化後の姿が一瞬だけ映し出され,育成へのモチベーションを高めてくれる
画像集 No.020のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.021のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

 多くの人が日々当たり前のように使っている“言葉”が武器となり,プレイヤーの“ボキャブラリー”が世界を旅する大きな力となる本作。時間を気にせず,じっくりと考えられるシングルプレイはもちろん,全国のプレイヤーと最大4人で共闘できるマルチプレイも本作の魅力となっている。

各キャラクターの個性的なセリフも見逃せないポイント。一見可愛らしいキャラクターが訳ありのセリフを話すこともあり,“進化したら何を語るのだろう?”と好奇心を刺激される。セリフに目を向け,個性を楽しみながらお気に入りのデッキを編成してみよう
画像集 No.022のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.023のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

汎用性の高い文字を宿したキャラクターはレアリティに関係なくかなりの戦力となる
画像集 No.024のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け 画像集 No.025のサムネイル画像 / 言葉を武器に戦う新感覚RPG「共闘ことばRPG コトダマン」,クローズドβテストのプレイレポートをお届け

 マルチプレイは,各プレイヤーが順番に文字を配置して言葉を完成させるというもので,4人でプレイした場合,自分の4文字に加え,ほかのプレイヤーの12文字,計16文字から選択する必要がある。すべての文字を把握するのは難しいが,ほかのプレイヤーのターン中は,自分の文字を空マスにスライドさせて出せる文字をアピールすることで,仲間を手助けできる。なお,マルチプレイには1人あたり30秒という制限時間があるものの,残り時間が少なくなると焦りが生まれ,それがまた盛り上がりに一役買っている。
 ちなみに,面と向かってプレイしている場合は,口頭での相談が自ずと増えるのだが,実はこれがものすごく盛り上がる。にぎやかなメンバーがそろっているとまさにどんちゃん騒ぎとなってしまい,なかなか収拾がつかなくなるが,足並みがそろって長い言葉がたくさんできたときは,ほかのゲームでは味わえない達成感に満たされるはずだ。


 クローズドβテストは終了しているので現在プレイすることはできないが,公式Twitter(【公式】コトダマン開発会議@kotodaman_pr)をフォローするとサービス開始直前まで行われる開発会議に参加&開発協力欄に名前を刻むことができる。

 開発会議では,キャラクターのイラストチェックをして好きなほうに投票したり,開発現場の様子を覗いたりと,間近で本作の進捗を追いかけられるのだ。サービス開始までおそらくあとわずかな本作の公式Twitterをフォローして,みんなのコトダマを開発陣にぶつけていこう!

「共闘ことばRPG コトダマン」公式サイト

  • 関連タイトル:

    共闘ことばRPG コトダマン

  • 関連タイトル:

    共闘ことばRPG コトダマン

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月25日〜11月26日