セガ,Colorful Palette,クリプトン・フューチャー・メディアは
「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(
iOS /
Android)のフル3DCGライブ
「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」を開催した。
3回目の開催となる今回は2024年1月26〜28日に東京公演(千葉・幕張メッセ),2月17日と18日に大阪公演(大阪・インテックス大阪)が行われた(昼・夜の2回開催。1月26日は夜のみ)。1月28日の昼・夜公演,2月18日の昼・夜公演はABEMAでのオンライン配信も実施されている。
本稿では,東京公演を締めくくった1月28日夜公演のレポートをお届けする。
今回も過去2回の公演と同様に
バーチャル・シンガー(初音ミク,鏡音リン,鏡音レン,巡音ルカ,MEIKO,KAITO)をはじめ,
「Leo/need」「MORE MORE JUMP!」「Vivid BAD SQUAD」「ワンダーランズ×ショウタイム」「25時、ナイトコードで。」のメンバーが登場し,それぞれの楽曲を生バンドの演奏によってフルサイズで披露した。
5ユニット+バーチャル・シンガーが集結
大幅な進化を遂げた3DCGライブ
オープニングは各ユニットとバーチャル・シンガーの紹介映像が流れた後,初音ミク,星乃一歌,花里みのり,小豆沢こはね,天馬 司,宵崎 奏がステージに現れ,2周年アニバーサリーソング「Journey」(作詞・作曲:DECO*27)を披露し,ライブの開幕を飾った。
今回のライブはキャラクターたちのクオリティが純粋に上がっているだけでなく,バーチャルステージの導入によってユニットや曲ごとの背景演出が全体的に変化している。ステージの奥行きの表現も可能になり,AR/VRカメラによってこれまで見られなかった角度からキャラクターのパフォーマンスが見られる。
また,ライティング演出の大幅な強化と,そのライティングによってキャラクターの影や色合いまでもが変化するという予想を超える進化を遂げていた。
1曲目の終了後,背景の切り替えと共に現れたのはワンダーランズ×ショウタイム(ワンダショ)だ。「ショウタイム・ルーラー」(作詞・作曲:烏屋茶房)のイントロが始まると,会場から大きな歓声があがった。
その後はメンバーの自己紹介を挟み,鳳 えむと草薙寧々,初音ミクによる「エイリアンエイリアン」(作詞・作曲:ナユタン星人),そしてワンダショ+KAITOによる「トンデモワンダーズ」(作詞・作曲:sasakure.UK)が披露された。
ワンダショのステージでは炎が吹き出す演出やステージの幕が下りる演出,UFOから初音ミクが登場する演出だけでなく,巨大化したぬいぐるみが喧嘩を始めたことで舞台崩壊の危機に陥るという,ワンダショならではの一幕もあった。
なお,「トンデモワンダーズ」では衣装投票キャンペーンで選ばれた「アドバンス・タキシード」「フェアウィル・ドレス」「アワーグラス・タキシード」を着用していた。
次のユニットは,MORE MORE JUMP!(モモジャン)。背景がガラリと変わって,花里みのり,桃井愛莉,そして鏡音レンが「セツナトリップ」(作詞・作曲:Last Note.)を披露した。その後,桐谷 遥,日野森雫,初音ミクが登場し,自己紹介や客席全体によるウェーブなどが行われた。
モモジャンの2曲目は初音ミクと共に「イフ」(作詞・作曲:ユリイ・カノン),3曲目は「モア!ジャンプ!モア!」(作詞・作曲:ナユタン星人)を衣装投票キャンペーンで選ばれた「ドリーミングフェアリー」「ガイディングフェアリー」「ベコニングフェアリー」を着用して元気いっぱいにパフォーマンスしてくれた。会場からのコールも盛大で,モモジャンらしさに満ちたステージだった。
3ユニット目は,25時、ナイトコードで。(ニーゴ)だ。登場と同時に,ステージは紫を基調としたニーゴの雰囲気にぴったりな世界に早変わり。衣装投票キャンペーンで選ばれた「リラクゼーション・ナイトウェア」「コーズィ・ナイトウェア」「レリーフ・ナイトウェア」を着用し,MEIKOと共に「アイディスマイル」(作詞・作曲:とあ)を披露した。
宵崎 奏と朝比奈まふゆ,MEIKOが退場すると,入れ替わる形で初音ミクが登場。暁山瑞希,東雲絵名と一緒に「ジェヘナ」(作詞・作曲:wotaku)を独特の空気感を漂わせながら歌唱すると,最後はニーゴ全員とKAITOが「ザムザ」(作詞・作曲:てにをは)を歌い上げた。
ニーゴは間奏中に客席に向かって手を振るといったファンサービスも多く,立ち位置や振り付けなどでキャラクター同士が絡むたびに歓声があがっていた。
サイバーなストリートのイメージに背景が変わると,4ユニット目のVivid BAD SQUAD(ビビバス)が登場。挨拶代わりのトークから,東雲彰人と青柳冬弥,そして鏡音レンによる「雨とペトラ」(作詞・作曲:バルーン)をかっこよく披露した。
2曲目は小豆沢こはね,白石 杏が加わり,鏡音レンに替わって初音ミクが登場。衣装投票キャンペーンで選ばれた「Spirit of Wish」「Spirit of Love」「Spirit of Sound」にチェンジし,クールに「Ready Steady」(作詞:q*Left,作曲:Giga)をパフォーマンス。今回はマイクを手に持って歌唱していたので,少し違った印象も受けた。
そして3曲目はミドルテンポの「虚ろを扇ぐ」(作詞・作曲:獅子志司)。スタイリッシュでキレのあるダンスとセクシーな歌声で,ビビバスの魅力が存分に味わえた。
最後に登場したLeo/need(レオニ)は,星空をイメージしたセットをバックに,衣装投票キャンペーンで選ばれた「コネクト・スター」「ハートビート・スター」を着用して「STAGE OF SEKAI」(作詞・作曲:針原翼(はりーP))を演奏。2曲目は巡音ルカを加え,「Hello, Worker」(作詞・作曲:ハヤシケイ)を披露したが,特別に星乃一歌がギターボーカルを担当した。
最後は巡音ルカから初音ミクにバトンタッチ。アップテンポなロックナンバー「the WALL」(作詞・作曲:buzzG)を熱唱すると,レオニのサウンドと熱い思いが会場を駆け巡った。
バーチャル・シンガー6人は衣装投票キャンペーンで選ばれた「Magic Akademy of Sekai」にチェンジし,「セカイ」(作詞:DECO*27,作曲:堀江晶太(kemu))を披露。すると,ここからスペシャルタイムの開幕だ。
ビビバス+MEIKOによる「仮死化」(作詞・作曲:遼遼),ワンダショ+巡音ルカによる「Mr. Showtime」(作詞・作曲:ひとしずく×やま△),レオニ+初音ミクによる「てらてら」(作詞・作曲:和田たけあき),モモジャン+巡音ルカによる「パラソルサイダー」(作詞:ナナホシ管弦楽団,作曲:岩見陸),ニーゴ+鏡音レンによる「バグ」(作詞・作曲:かいりきベア)がノンストップで会場に届けられる。とくにレオニ,モモジャン,ニーゴのアップテンポな楽曲では会場の熱気が一層伝わってきた。
怒涛のような5曲を終えるとバーチャル・シンガーが登場し,挨拶を行って退場していく。しかし,会場はもちろん大きなアンコールに包まれた。観客の声に応えてステージに登場したバーチャル・シンガーたちは「アイムマイン」(作詞・作曲:halyosy)を熱唱。そして最後は,初音ミク,星乃一歌,花里みのり,小豆沢こはね,天馬 司,宵崎 奏による3周年アニバーサリーソング「NEO」(作詞・作曲:じん)を披露してライブを締めくくった。
今回のライブは声出しの規制がなく,オープニングの紹介映像ではスクリーンに映るキャラクターの名前が呼ばれたり,ライブ中も大きな歓声やコールが会場中から聞こえたりして,ファンの熱気がダイレクトに感じられた。
また,身体の内側まで響く生バンドの迫力あるサウンドもライブならではだろう。ステージ演出や表現の進化も相まって,以前よりも圧倒的な存在感を発揮し,キャラクター全員が“そこにいる”と実感できる素晴らしい空間があった。
「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」1月28日夜公演セットリスト
|
楽曲 |
作詞 |
作曲 |
キャラクター |
1 |
Journey |
DECO*27 |
DECO*27 |
星乃一歌・花里みのり・小豆沢こはね・天馬司・宵崎奏・初音ミク |
2 |
ショウタイム・ルーラー |
烏屋茶房 |
烏屋茶房 |
天馬司・鳳えむ・草薙寧々・神代類・鏡音リン |
3 |
エイリアンエイリアン |
ナユタン星人 |
ナユタン星人 |
鳳えむ・草薙寧々・初音ミク |
4 |
トンデモワンダーズ |
sasakure.UK |
sasakure.UK |
天馬司・鳳えむ・草薙寧々・神代類・KAITO |
5 |
セツナトリップ |
Last Note. |
Last Note. |
花里みのり・桃井愛莉・鏡音リン |
6 |
イフ |
ユリイ・カノン |
ユリイ・カノン |
花里みのり・桐谷遥・桃井愛莉・日野森雫・初音ミク |
7 |
モア!ジャンプ!モア! |
ナユタン星人 |
ナユタン星人 |
花里みのり・桐谷遥・桃井愛莉・日野森雫・初音ミク |
8 |
アイディスマイル |
とあ |
とあ |
宵崎奏・朝比奈まふゆ・東雲絵名・暁山瑞希・MEIKO |
9 |
ジェヘナ |
wotaku |
wotaku |
東雲絵名・暁山瑞希・初音ミク |
10 |
ザムザ |
てにをは |
てにをは |
宵崎奏・朝比奈まふゆ・東雲絵名・暁山瑞希・KAITO |
11 |
雨とペトラ |
バルーン |
バルーン |
東雲彰人・青柳冬弥・鏡音レン |
12 |
Ready Steady |
q*Left |
Giga |
小豆沢こはね・白石杏・東雲彰人・青柳冬弥・初音ミク |
13 |
虚ろを扇ぐ |
獅子志司 |
獅子志司 |
小豆沢こはね・白石杏・東雲彰人・青柳冬弥・KAITO |
14 |
STAGE OF SEKAI |
針原翼(はりーP) |
針原翼(はりーP) |
星乃一歌・天馬咲希・望月穂波・日野森志歩・鏡音レン |
15 |
Hello, Worker |
ハヤシケイ |
ハヤシケイ |
星乃一歌・天馬咲希・望月穂波・日野森志歩・巡音ルカ |
16 |
the WALL |
buzzG |
buzzG |
星乃一歌・天馬咲希・望月穂波・日野森志歩・初音ミク |
17 |
セカイ |
DECO*27 |
堀江晶太(kemu) |
初音ミク・鏡音リン・鏡音レン・巡音ルカ・MEIKO・KAITO |
18 |
仮死化 |
遼遼 |
遼遼 |
小豆沢こはね・白石杏・東雲彰人・青柳冬弥・MEIKO |
19 |
Mr. Showtime |
ひとしずく×やま△ |
ひとしずく×やま△ |
天馬司・鳳えむ・草薙寧々・神代類・巡音ルカ |
20 |
てらてら |
和田たけあき |
和田たけあき |
星乃一歌・天馬咲希・望月穂波・日野森志歩・初音ミク |
21 |
パラソルサイダー |
ナナホシ管弦楽団 |
岩見 陸 |
花里みのり・桐谷遥・桃井愛莉・日野森雫・巡音ルカ |
22 |
バグ |
かいりきベア |
かいりきベア |
宵崎奏・朝比奈まふゆ・東雲絵名・暁山瑞希・鏡音レン |
23 |
アイムマイン |
halyosy |
halyosy |
初音ミク・鏡音リン・鏡音レン・巡音ルカ・MEIKO・KAITO |
24 |
NEO |
じん |
じん |
星乃一歌・花里みのり・小豆沢こはね・天馬司・宵崎奏・初音ミク |
大盛況だった会場の展示エリア
オフィシャル物販コーナーでは,豊富なアイテムを販売。開演直前まで多くのファンが足を運び,完売しているアイテムも見られた
![画像集 No.056のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/056.jpg) |
![画像集 No.057のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/057.jpg) |
現在販売中のZOZOTOWNコラボ商品や各ユニットのコラボイラストを展示
![画像集 No.058のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/058.jpg) |
![画像集 No.059のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/059.jpg) |
「初音ミクNT」をはじめとするバーチャル・シンガー製品の販売,「初音ミクNT」歌わせ方講座などを開催していた
![画像集 No.082のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/082.jpg) |
「雪ミク スカイタウン」オリジナルグッズに加え,北海道限定「雪ミク×ハローキティ」のコラボグッズを販売
![画像集 No.083のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/083.jpg) |
Colorful Paletteから販売が予定されている商品をはじめ,バースデーギフトシリーズや「プロセカ×サンリオキャラクターズ」のコラボグッズなどを展示
![画像集 No.062のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/062.jpg) |
![画像集 No.063のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/063.jpg) |
セガのコーナーでは最新プライズや「セガ ラッキーくじ」,各種プロセカグッズを展示
![画像集 No.064のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/064.jpg) |
![画像集 No.065のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/065.jpg) |
アニメイトカフェはコラボドリンクや軽食,キャラクターアイシングクッキーなどを販売していた
![画像集 No.066のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/066.jpg) |
新ビジュアルを使用したTカードやアクリルスタンド付きカードスタンドの先行販売を実施
![画像集 No.068のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/068.jpg) |
![画像集 No.067のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/067.jpg) |
ボードゲーム「セカイの宝石箱」の体験会コーナー
![画像集 No.043のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/043.jpg) |
ブシロードはTCG「ヴァイスシュヴァルツ」や「プロセカ」関連CDの販売を行っていた
![画像集 No.070のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/070.jpg) |
![画像集 No.069のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/069.jpg) |
日本コロムビア「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE」シリーズのBlu-rayの販売コーナー。会場購入特典としてB2告知ポスターの先着プレゼントを実施
![画像集 No.046のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/046.jpg) |
新衣装のネネロボと一緒に写真を撮影できるグリーティングを開催
![画像集 No.071のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/071.jpg) |
巨大な寄せ書きボードには,ぎっしりとメッセージやイラストが書き込まれていた
![画像集 No.073のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/073.jpg) |
![画像集 No.072のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/072.jpg) |
ライブのメインビジュアルを担当したイラストレーター,LAM氏制作の衣装「Sekai Sky」「Sekai Star」のデザイン画を本人のコメントと共に展示
![画像集 No.074のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/074.jpg) |
![画像集 No.075のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/075.jpg) |
セガのアーケードゲーム「maimai でらっくす」「オンゲキ」「チュウニズム」,プロセカとのコラボ仕様になっていたプリクラ「romakyun」の無料体験コーナー
![画像集 No.077のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/077.jpg) |
![画像集 No.076のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/076.jpg) |
5ユニット+バーチャル・シンガーのビジュアルパネルと一緒に記念撮影ができるフォトスポット。多くのファンが集まっていた
![画像集 No.078のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/078.jpg) |
![画像集 No.079のサムネイル画像 / 「プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -」東京最終公演レポート。プロセカライブは予想を遥かに上回る速度で進化していく](/games/476/G047609/20240206046/TN/079.jpg) |