お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

CEDEC+KYUSHU 2023

このページの最終更新日:2024/01/10 14:00

rss


キーワード

下線

[CEDEC+KYUSHU]「モーションキャプチャー最前線」聴講レポート。3Dプリンタによる小道具作成やモーションアクターの常駐化など,7つの取り組みで対応力を向上

[CEDEC+KYUSHU]「モーションキャプチャー最前線」聴講レポート。3Dプリンタによる小道具作成やモーションアクターの常駐化など,7つの取り組みで対応力を向上

 「CEDEC+KYUSHU 2023」で,「モーションキャプチャー最前線〜開発のあらゆる要望を実現するCygames大阪モーションキャプチャースタジオ取り組み事例〜」と題された講演が行われた。3Dプリンタによる小道具制作やユニフォームの制定など,Cygamesが大阪に設立した専用スタジオの事例が語られた。

[2024/01/10 14:00]

[CEDEC+KYUSHU]「『グランツーリスモ7』におけるサウンド制作手法」聴講レポート。シリーズのサウンドの歴史を振り返り,最新作の表現や技術を解説

[CEDEC+KYUSHU]「『グランツーリスモ7』におけるサウンド制作手法」聴講レポート。シリーズのサウンドの歴史を振り返り,最新作の表現や技術を解説

 2023年11月25日に開催された「CEDEC+KYUSHU 2023」にて,「『グランツーリスモ7』におけるサウンド制作手法」と題された講演が行われた。シリーズにおけるサウンド制作の歴史を振り返りつつ,最新作「グランツーリスモ7」のサウンド表現をどのように実現したのかが語られた講演をレポートしよう。

[2023/12/27 13:00]

[CEDEC+KYUSHU]「FINAL FANTASY XIV」「FINAL FANTASY XVI」のサウンド担当が語る,2タイトルの並行開発で得られた知見と使用されたサウンド技術

[CEDEC+KYUSHU]「FINAL FANTASY XIV」「FINAL FANTASY XVI」のサウンド担当が語る,2タイトルの並行開発で得られた知見と使用されたサウンド技術

 CEDEC+KYUSHU 2023のセッションから,「2つの地獄は手をつないでやってきた! 〜ファイナルファンタジーXIV / ファイナルファンタジーXVI サウンド開発日誌〜」の聴講レポートをお届けしよう。FFXIV,FFXVIのサウンド制作者2名が,両タイトルのサウンドテクノロジーや,2つの大規模タイトル開発に並行して関わることで得た知見を語った。

[2023/12/27 13:00]

[CEDEC+KYUSHU]TRIGGERの演出家が語る「実は業界人もよく分かっていないアニメーション演出の仕事」

[CEDEC+KYUSHU]TRIGGERの演出家が語る「実は業界人もよく分かっていないアニメーション演出の仕事」

 アニメの制作には,さまざまな職種のスタッフが関わっている。ただ,業界人でさえ,演出が何をしているのかを明確に語れる人は多くはないという。アニメスタジオTRIGGERで代表取締役・演出家として活躍,「サイバーパンク: エッジランナーズ」では脚本も書いた大塚雅彦氏が,アニメにおける演出の仕事について語った。

[2023/12/25 12:00]

[CEDEC+KYUSHU]ポールトゥウィンによるセッション「ゲーム業界の隠れた仕事人〜ゲームデバッガーという生き方〜」をレポート

[CEDEC+KYUSHU]ポールトゥウィンによるセッション「ゲーム業界の隠れた仕事人〜ゲームデバッガーという生き方〜」をレポート

 2023年11月25日に開催されたゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」から,「ゲーム業界の隠れた仕事人〜ゲームデバッガーという生き方〜」と題されたセッションの聴講レポートをお届けしよう。ゲームデバッグの仕事を手がけるポールトゥウィンが,デバッガーの1日を説明した。

[2023/12/15 16:16]

[CEDEC+KYUSHU]すべてはイテレーション向上のために。「ヘブンバーンズレッドにおける開発環境整備のとりくみ」聴講レポート

[CEDEC+KYUSHU]すべてはイテレーション向上のために。「ヘブンバーンズレッドにおける開発環境整備のとりくみ」聴講レポート

 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」にて,「ヘブンバーンズレッドにおける開発環境整備のとりくみ」と題された講演が行われた。WFSのテクニカルディレクター西田綾佑氏とプログラマー奥村典史氏が,イテレーション向上を目指したコンテンツ開発環境の整備やシステムの構築について語った講演をレポートしよう。

[2023/12/11 17:00]

[CEDEC+KYUSHU]小倉康敬氏による基調講演「既存IPシリーズのリブートにおける再定義とARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONのポジショニング」レポート

[CEDEC+KYUSHU]小倉康敬氏による基調講演「既存IPシリーズのリブートにおける再定義とARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONのポジショニング」レポート

 開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」にて,「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」プロデューサーの小倉康敬氏による基調講演「既存IPシリーズのリブートにおける再定義とARMORED CORE VI FIRES OF RUBICONのポジショニング」が行われた。シリーズ10年ぶりのリブートを成功させたものは,果たして何だったのだろうか?

[2023/12/04 16:34]

[CEDEC+KYUSHU]意外と知らない(?)ビジュアルエフェクトの役割やVFXアーティストのお仕事。「CC2流!ビジュアルエフェクトアーティスト入門講座」講演レポート

[CEDEC+KYUSHU]意外と知らない(?)ビジュアルエフェクトの役割やVFXアーティストのお仕事。「CC2流!ビジュアルエフェクトアーティスト入門講座」講演レポート

 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」にて行われた,「CC2流!ビジュアルエフェクトアーティスト入門講座」と題されたセッションのレポートをお届けしよう。ゲームに欠かせないビジュアルエフェクトだが,どのような役割を担っているのか,その制作者はどのような仕事をしているのか。サイバーコネクトツーの大塚航輝氏が,自身の経験や知識を踏まえて説明した。

[2023/12/01 17:00]

[CEDEC+KYUSHU]唐揚げ屋の社長とソーシャルゲームのプロデューサーには共通点が多い? プロデューサーの業務や考え方などが紹介されたセッションをレポート

[CEDEC+KYUSHU]唐揚げ屋の社長とソーシャルゲームのプロデューサーには共通点が多い? プロデューサーの業務や考え方などが紹介されたセッションをレポート

 九州産業大学にて開催されたCEDEC+KYUSHU 2023より,Orange ButterflyのCEO 中山貴伯氏によるセッション「唐揚げ屋さんから学ぶプロデューサーのお仕事」のレポートをお届けしよう。ソーシャルゲームのプロデューサーの業務を唐揚げ屋の経営と照らし合わせて紹介するという,ちょっと変わった趣のセッションだ。

[2023/11/30 15:51]

[CEDEC+KYUSHU]ガンパレや絢爛舞踏祭の芝村裕吏氏が,カレルシステムで目指すものとはなにか。その詳細を語った「LOOP8にみる群体型AIとその運用について」

[CEDEC+KYUSHU]ガンパレや絢爛舞踏祭の芝村裕吏氏が,カレルシステムで目指すものとはなにか。その詳細を語った「LOOP8にみる群体型AIとその運用について」

 ゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」で行われたセッションから,「LOOP8にみる群体型AIとその運用について」をレポートしよう。カレルと呼ばれる群体型AIシステムを導入した作品で知られるゲームデザイナーの芝村裕吏氏が,群体AIとはなにか,その特徴や運用方法などを講義した。

[2023/11/28 13:04]

[CEDEC+KYUSHU]「『ソニックフロンティア』においてオープンゾーン実現に向けて取り組んだこと」講演レポート

[CEDEC+KYUSHU]「『ソニックフロンティア』においてオープンゾーン実現に向けて取り組んだこと」講演レポート

 2023年11月25日に開催された開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」にて,「『ソニックフロンティア』においてオープンゾーン実現に向けて取り組んだこと」と題した講演が行われた。広大な世界でソニックが駆け巡るために,さまざまな取り組みが行われており,その秘密が明かされた。

[2023/11/27 21:00]

[CEDEC+KYUSHU]「インディーゲーム開発者たちのリアル」レポート。アンケートとインタビューで現実を浮き彫りに

[CEDEC+KYUSHU]「インディーゲーム開発者たちのリアル」レポート。アンケートとインタビューで現実を浮き彫りに

 インディーゲームが大きな注目を集める中,開発者たちはどんな思いで制作を進めているのか。そんな疑問に答えるのが,「CEDEC+KYUSHU 2023」の講演「インディーゲーム開発者たちのリアル」だ。この講演ではインディーゲーム開発者たちに聞いた様々な声がまとめられていた。

[2023/11/26 16:56]

[CEDEC+KYUSHU]松山 洋氏がゲームクリエイター採用のリアルを語った「ゲーム業界大解剖! 〜ゲーム制作の基礎知識と攻略法について〜」をレポート

[CEDEC+KYUSHU]松山 洋氏がゲームクリエイター採用のリアルを語った「ゲーム業界大解剖! 〜ゲーム制作の基礎知識と攻略法について〜」をレポート

 2023年11月25日に行われた開発者向けカンファレンス「CEDEC+KYUSHU 2023」で,サイバーコネクトツーの松山 洋氏によるセッション「ゲーム業界大解剖! 〜ゲーム制作の基礎知識と攻略法について〜」が実施された。“面接で選ばれるクリエイター志望者”など,採用についてのリアルな事情が語られた。

[2023/11/26 15:14]

[CEDEC+KYUSHU]インスピレーションをどうデザインに落とし込むか。講演「2D兼3Dコンセプトアーテストの経験談とワークプロセス」

[CEDEC+KYUSHU]インスピレーションをどうデザインに落とし込むか。講演「2D兼3Dコンセプトアーテストの経験談とワークプロセス」

 「CEDEC+KYUSHU 2023」で行われたセッション「2D兼3Dコンセプトアーテストの経験談とワークプロセス」をレポートする。コジマプロダクションのコンセプトアート制作を担当するアーティストのEntei Ryu氏が,インスピレーションをデザインに落とし込むときの手法や考え方などについてその知見を述べた。

[2023/11/26 13:08]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日