お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
アミューズメントセンターに,懐かしの「ルーンワース」が帰ってきた
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2006/02/23 22:17

ニュース

アミューズメントセンターに,懐かしの「ルーンワース」が帰ってきた

 レトロゲーム配信サイト「アミューズメントセンター」を運営するD4エンタープライズは,同サイト内の「PLUS」(プロジェクトEGGプラス)で,新タイトル「ルーンワース1-2-3」(PC-9801版)を発売する。発売開始は明日(2月24日)で,価格は2100円(税込)。
 
 「ルーンワース 黒衣の貴公子」は1990年にT&EソフトからリリースされたRPGで,ヒットしたハイドライドシリーズに続き,同社が満を持して発表した作品。豊かな世界観と,自由度の高さ,経験値を取り去ったユニークなゲームシステムなど,PCゲームRPGにおける記念碑的作品の一つと評価されている。
 翌年に発売された「ルーンワース2 時空の神戦」は,前作で作られた膨大な世界観を踏襲しつつ,さらに自由度を高めた続編。決められたルートがなく,好きなようにゲームを進められるシステムが新鮮であり,難度の高い謎解きに苦しめられたプレイヤーも多かった。
 そして,同年に発売された「ルーンワース3 神聖紀光臨」は,ストーリー的に前作とつながっており,2とは“前後編”の間柄。とはいえ,前作が謎解き中心だったのに対し,こちらはアクションを前面に押し出している。まさに感動の大団円,になるはずだったが,ボリュームがちょっと少なめで,なおかつ2のすぐ直後に発売されたこともあり,「まとめて一つの超大作ゲームでも良かったのではないか」というプレイヤーの声も聞かれたとか聞かれないとか……。
 
 いずれにせよ,国産PCゲームの歴史的作品の一つであることは間違いないし,それが「ルーンワース1-2-3」としてまとめられ,お手頃(当時は6800円〜8800円もしたのですよ)で発売されたのは喜ばしいことだ。この機会に,ぜひ一つお試しを。(松本隆一)
 
 
「ルーンワース1-2-3」PC-9801版 T&Eソフト 2100円(税込)
(C) D Wonderland Inc.
(C)D4ENTERPRISE,Inc.


  • 関連タイトル:

    アミューズメントセンター

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月02日〜06月03日