iPad
- この記事のURL:
キーワード

ゲームワールドが作れるサンドボックスゲーム「テラビット」,PCユーザー向け“ワールドビルド先行プレイ”を開始

サイバーステップは2023年3月23日に,サンドボックスゲーム「テラビット」の,PCユーザー向け「ワールドビルド先行プレイ」を開始した。期間中に制作したワールドは正式サービス時に引き継ぎ可能で,「Create to Earn」のワールドとして公開できるという。
VTuber“来音こくり”が主役の新作ノベルゲーム「おいでませ、こくりさん」の“豪華特典付き - 限定ボックス”の予約受付が本日より開始に

サイバーステップは,VTuberの来音こくりさんが主演を務める新作ノベルゲーム「おいでませ、こくりさん」のPCおよびNintendo Switch版“豪華特典付き - 限定ボックス”の予約受付を本日(2023年3月24日)より開始した。
「太鼓の達人」の音楽ブランド“WADIVE RECORD”が始動。第1弾楽曲「スキに理由はいらないじゃん!」も公開に

バンダイナムコエンターテインメントは本日,サウンドレーベル「Bandai Namco Game Music」内で「太鼓の達人」の音楽ブランド「WADIVE RECORD」が始動することを発表した。第1弾楽曲として,「スキに理由はいらないじゃん!」(オミコシスターズ feat. Ponchi♪ / WADIVE RECORD)が公開になっている。
「ハースストーン」の4月に実施されるコアアップデート情報が公開。キーワード“交換可”の恒常化や,新キーワードの登場も

Activision Blizzard Japanは本日(2023年3月24日),デジタルカードゲーム「ハースストーン」の,4月に実施されるコアアップデートの詳細を発表した。4月のコアセットアップデートでは,キーワード「交換可」が恒常化されるほか,「超電磁」が復活,さらに新キーワード「過回復」が登場するそうだ。
【PR】出会いの季節に4Gamerがおすすめしたいタイトルを一挙紹介。「春のゲーム特集 2023」特設コーナーオープン

春は出会いの季節。新しいゲームを始める絶好の機会です。「春のゲーム特集 2023」特設コーナーでは,4Gamerが自信を持っておすすめする10タイトルを紹介しています。きっとハマれるゲームがあるはず。ぜひチェックしてください!
「パズル&ドラゴンズ」,全世界における累計収益が67億ドルを突破。Sensor Towerのブログ最新エントリーでレポートを公開

さまざまなデータ分析などを行うSensor Towerは本日,リリースから11周年を迎えたガンホーのパズルRPG「パズル&ドラゴンズ」の収益に関するレポートを公開した。それによると,リリースから2023年2月までの全世界における累計収益が,67億ドル(約8734億円)を突破したとのことだ。
【PR】「エースレーサー」がついに日本上陸。ドリフト・ニトロ・超個性的スキルを駆使して勝利を目指す,新感覚のレースゲーム

NetEase Gamesが配信中の「エースレーサー」は,マシンが持つ個性的なスキルを駆使しながら競い合うスマートフォン向けのレースゲームだ。グローバルローンチ直前の段階で事前登録者数が100万人を超えるなど,世界中から注目を集めている本作。“ただのレースゲーム”にはとどまらないその魅力を紹介していこう。
[インタビュー]「Trickstar」キャストに聞く,4年ぶりのライブ公演「『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Party Live-」に向ける想いとは
![[インタビュー]「Trickstar」キャストに聞く,4年ぶりのライブ公演「『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Party Live-」に向ける想いとは](/image/lazy_loading.png)
Happy Elementsの「あんさんぶるスターズ!」を原作とした舞台シリーズのライブ公演「『あんさんぶるスターズ!THE STAGE』-Party Live-」が,2023年3月25日と26日に開催される。本公演に出演するアイドルユニット「Trickstar」の舞台版キャストである山本一慶さん,竹中凌平さん,松村泰一郎さん,谷水 力さんへのインタビューをお届けしよう。
「モンスターストライク」,リアルイベント“モンスト春祭り 2023”を4月29日に東京で開催。「モンストスタジアム」の大会も実施予定

MIXIは2023年3月23日,同社がサービス中のスマートフォン向けアプリ「モンスターストライク」のオフラインイベント“モンスト春祭り 2023”を,4月29日に東京の大田区産業プラザPiO 大展示ホールで開催すると発表した。
[インタビュー]「ハースストーン」,音楽をテーマとした次期拡張版“集え!レジェンド・フェス”のコンセプトを開発陣に聞いた
![[インタビュー]「ハースストーン」,音楽をテーマとした次期拡張版“集え!レジェンド・フェス”のコンセプトを開発陣に聞いた](/image/lazy_loading.png)
Blizzard Entertainmentは,デジタルカードゲーム「ハースストーン」の次期拡張版「集え!レジェンド・フェス」を4月中にリリースする。本稿では,ゲームデザイナーのGonzalez氏と,シニアゲームプロデューサーのCornelia氏に,次期拡張版のコンセプトを聞いた合同インタビューの模様をお届けしよう。
脳内再生RPG「Voice of Cards」シリーズ3作品がセットになったSwitch/PS4版が本日,PC版が3月24日発売へ。各作品のスマホ版も登場

スクウェア・エニックスは本日,脳内再生RPG「Voice of Cards」シリーズ3作品をセットにした「Voice of Cards Trilogy」のSwitch/PS4版を発売した。PC版は3月24日に発売予定。さらに,3作品のスマホ版もそれぞれ本日から発売となっている。
スマホゲームのセルラン分析(2023年3月9日〜3月15日)。「ウマ娘 プリティーダービー」が3週連続で首位に。2016年のランキングの振り返りも

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルを始めとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。ランキング1位は,3週連続で「ウマ娘 プリティーダービー」である。今回は,2016年の年間ランキングの振り返りも行ってみた。
【PR】「アルビオン・オンライン」にアジア向け新サーバー登場。中世ファンタジーの世界で自分だけの冒険を楽しもう

Sandbox Interactiveが運営するMMORPG「アルビオン・オンライン」で,アジア太平洋地域向け新サーバー「アルビオン・イースト」が2023年3月20日にオープンした。自分で固有のストーリーを描いていける,自由度の高いゲームプレイを満喫できる本作の魅力を紹介しよう。
「Roblox」上で役立つ製品を体験できる「“Honda Rewired” Touch & Try Experience」が東京・青山にて開催中

本田技研工業(ホンダ)のエンジンやモーターを使用した“世の役に立つ”製品群・パワープロダクツを,「Roblox」上のモジュールとして使えるグローバルキャンペーン“Honda Rewired”。東京・Honda ウエルカムプラザ青山にて,これらを気軽に体験できるイベントが開催されている。