お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「PLUS」,三国志モノのストラテジー「天舞〜満漢全席〜」を販売
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2006/12/21 20:45

ニュース

「PLUS」,三国志モノのストラテジー「天舞〜満漢全席〜」を販売

 レトロゲーム配信サイト,「アミューズメントセンター」内の「PLUS」は12月22日,つまり明日に新タイトル「天舞〜満漢全席〜」(PC-9801版)の発売を開始する。価格は2100円(税込)。
 天舞〜満漢全席は,1992年に日本テレネットから発売された,「三国志」時代をモチーフにしたストラテジーゲーム。1991年に発売された「天舞〜三国志正史〜」,翌年の「天舞 シナリオコレクション」,そして「天舞 リミテッド」を一緒にした,まさに満漢全席状態のタイトルだ。
 当時のストラテジーといえば,大戦略シリーズを代表とするターン制(リアルタイム制を採用した「大戦略III」はすでに発売されていたが)のゲームシステムが普通だったが,この天舞はフェイズやターンを廃した完全リアルタイムシステムが最大の特徴だった。また,光栄(現 コーエー)の三國志シリーズが「三国志演義」をベースにしているのに対し,こちらは正史を基本としており,英雄達の能力における微妙な(あるいは大きな)違いを楽しむファンも多かったとか。
 約20年前に中原の覇者を目指したが失敗したというオールドゲーマーも,天舞って何? というニューカマーも,ちょっとアミューズメントセンターを覗いてみよう。(松本隆一)

「天舞〜満漢全席〜」日本テレネット PC-9801版 2100円(税込)
(C)TELENET
(C)D4ENTERPRISE,Inc.


  • 関連タイトル:

    アミューズメントセンター

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月02日〜06月03日