お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ファンタジーアース ゼロ

ファンタジーアース ゼロ
公式サイト http://www.fantasy-earth.com/
発売元・開発元
発売日 2006/12/21
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
82
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 100人PvPでも軽い 50
    • 投稿者:ひよっこ(男性/40代)
    • 投稿日:2022/04/30
    良い点
    PCの性能が上がってきた背景もあるが、他に比べて軽めに作られている。
    ポリゴンが荒いのはその為。

    他の人と連携が決まると嬉しいもの。慣れてくると出来て当然になってくる。
    悪い点
    【ダメージ被り】
     敵に対し1回にHITするのは1度だけ。同時にHITするとダメージの低い方が優先され、高い方のは無効となる仕様。前衛と後衛の攻撃が被った場合、前衛の攻撃が無効になる上、敵からの攻撃は前衛に行く為、前衛からは特に嫌われる。

    【アミュレット】
    誤解があるようだから訂正しておく。アミュレットやスペルは非課金でも運用可能。但し、Lv上限まで上げきってから一定のEXPを稼いでシェルを得る必要がある。

    【ボル・リリ】
    どちらも足が遅く、護衛の歩兵が居なければ雑魚もいいとこ。猛者はPowも計算するので
    スキル連打してる子はカモられ易い。また、短剣からは執拗に狙われる。
    ボルは暗闇に対して完全耐性があるので、短剣の皆は覚えておこう。
    どうみてもBeholder。

    【フェンサー】
    バランス崩壊の主要因。物理回避、魔法無効、高機動、高火力、攻撃潰し等、「ぼくがかんがえたさいきょう」を地で行く職。弱体修正されたが、それでも尚他職とは一線を画す強さを誇る。キルは取れて当たり前、絶対的な優位に立てる皿スカが最も食われやすい。こんなの要らんと思うんだが、裏事情で実装されたとかなんとか。



    総評
    民度は低いが、100人対人でココまで軽いのも他にない。
    季節毎のイベントはあるがほぼ使いまわし。新クラスは全くなく、スキルも前衛優遇、後衛弱体の傾向にあると言って良い。
    弓に至っては武器攻撃力が前衛の6割程度という有様で、ダメージ被りの主要因ともなっている。その反面、敵集団に対し面での制圧射撃ができる為、「理解者」がいる側といない側で雲泥の差が出やすい。弓は要らんと言ってる人がいるのは、理解者が少なく、敵単体にだけ射撃をするようないわゆる弓カスが圧倒的多数である為だが、文句を言う人に限って弓はやらない(知らない)という事実もある。
    何を言われても凹まないメンタルの強さが、後衛には必須となっている。

    金はある筈だから、改善するなり2にするなりしてもいい頃合い…はもう過ぎているが
    運営が金回収装置としか見ておらず、「面白くしよう」というやる気は微塵も感じられない。

    多人数対人が初めて、という方は基本無料なので手を出してみては。

    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 3 3 3
  • 15年目の呪い 20
    良い点
    代替が未だに存在しない大規模な戦争ゲーム
    悪い点
    15年続いた蟲毒による圧倒的な民度の低さ
    スペル・アミュレットによる蛇足な課金要素
    リリス・目玉とかいう蛇足召喚
    総評
    サービス開始の少しあと2007年からやっていて以降2010年くらいまでが一番やってました。
    以降はたまにやったりやらなかったり。
    50VS50で戦争が出来て動作が重くない点は唯一無二。
    昔はよかった(笑)ただ昔から民度は最低でした。
    フェンサーやセスタス等望まぬアップデートが大量に入り人が大幅に減ったのはご周知のとおり

    今でも細々と続いているは15年続いた閉鎖的な環境のせいで民度の低さは蟲毒により圧倒的に濃縮されている。
    いつごろからあるかは知らないが戦争中にキルした相手へ死体にスカフォ―ドという戦争中に誰でも1回建てられる小さな障害物を立てる「墓」
    という煽りが横行している。誰にやられたか分からないのでやられるとなかなか腹が立つ。
    一応BAN対象らしいけど前述のとおり犯人が分かりづらいので通報が難しいと思うので現実的じゃないだろう

    ただ敵を煽るならまだかわいいもので、味方への煽りもひどい
    攻撃のタイミングが被ったりするとどちらかの攻撃判定が消えてしまう「被り」
    というシステムが昔からあるが、強攻撃を弱攻撃で消されたりした人が
    エモーション吹き出しを出す機能で、汗を出すエモーション
    を延々と出し続けてひたすら煽り続けているのをよく見かける
    気持ちは分かるが普通に文句を言ったほうが良いのではないのだろうか。
    陰湿さも蟲毒で磨きがかかっている。

    また、課金面でも改悪がありスペル・アミュレットというのが実装された。
    以前は戦争時に武器を強化できるアイテムのエンチャントと強い回復アイテムのハイジェネレート
    これがあれば十分に戦争を愉しむことが出来たが、今はアミュレットというものにスペルを付けないといけない。
    もちろん課金アイテムです
    もちろん付けなくてもいいけどキャラの性能差でやられてしまうのはあまりにもしょうもないだろう
    スペルはたとえばエンチャントの攻撃の最高値が15にたいして、スペルで+12まで盛ることができる。
    もはやPay to winだろう。スペルで攻撃12まで盛った弓に粘着されたらもはやゲームにならない
    なにより多キャラ勢やたまにしかやらない勢を間接的に殺しにかかっており過疎化の大きな原因だろうと思う。

    リリス・目玉(ヴォルテックス)についても
    リリスは超範囲攻撃ができる召喚ユニットで単純に強い
    目玉は混乱ビーム(移動が逆方向になる)と毒液をほぼ回避が困難な高速モーションで放つ。
    リリスは一度弱体化が入ったがそれでも強い。
    目玉は拠点から近くでしか使えないように修正されたがそれでも使用可能範囲がかなり広いので
    あまり解決にはなっていない。
    正直削除したほうがいいと思う

    以上ゲームの改悪とプレイヤーの圧倒的な民度の低さで自滅の一途を辿っているゲームである
    そろそろ楽にしてあげてほしい
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 4 3
  • いつ終わってもおかしくないゲーム 15
    • 投稿者:BB1120(男性/30代)
    • 投稿日:2017/06/08
    良い点
    50vs50の大規模アクションストラテジーが手軽に楽しめる
    悪い点
    減り続けるユーザー
    アプデがオシャレ装備、数値いじり、マップ入れ替えのみ
    総評
    長年このゲームをプレイしていましたが、正直いつ終わってもおかしくないと感じています。

    過去に何度も運営会社が変わったことでクライアントのソースコードがブラックボックス化しているのか、アプデの内容が「装備追加、ダメージ数値変更、マップの入れ替え」とほとんど目新しさのない更新ばかりとなっています。

    過去に部隊対戦機能やFEZ2の開発なども噂されてましたが、全く進展もなくスマホゲーは爆死し、変わり映えのしないアプデで延命しているような状況に嫌気がさし、ユーザーは離れていくばかり。

    ゲームシステムはとても良いのですが、グラフィック面などの古臭さを改修できず、時代についていけない残念なゲームです。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    1 3 3 1 1
  • 古いですが唯一無二のゲームだと思います。 85
    • 投稿者:undetail(女性/20代)
    • 投稿日:2020/10/15
    良い点
    1代わりになるゲームが存在しない
    2基本は格ゲーのようなもので、プレイヤーの努力して得た技術で戦う
     数年やらなくても、体が覚えているのであっさり復帰できる
    3課金が有利な点は確かにあるが、某ガンダムゲーのような理不尽な強さは存在しない
    4味方同士の技術と技術を掛け合わせて、生まれた連携の力で勝敗が決まる
    5月0円〜1000円程度の中で、自分のプレイスタイルに合わせてランコストを決めれる
    6格ゲーのような感じなので作業感はなく、真剣勝負なので楽しさ・悔しさもひとしお
    7グラがちっぽけなのでpc性能にあまり依存しない
    悪い点
    1レートの概念がないためとにかく負けて負けて強くなるしかない
    2課金してもあなた自身の技術が上がるわけではない
    3ゲームの中に"適当さ"はほとんどなく、かなり集中を要するので結構疲れる
    4ゲーム中盤にも差し掛かればすでに勝敗は決している
    5ハマったら何だかんだで月500円くらいは使っちゃう
    6対戦ゲームなので意地悪な人も結構いる
    7グラフィックは古いので、ライトユーザーが寄り付き辛い
    総評
    サービス開始の2006年から今まで似たようなゲームは存在せず、このゲームの楽しさもFEZ特有といってもよいと思います。

    私がFEZを周りに説明する時には、3Dのマップで50vs50の格ゲーをやるゲームだと話しています。
    50vs50と言うと某ガンダムゲーを想像する方が多いと思いますが、あちらのゲームとは一線を画しています。
    その理由は大きく分けて2つ。
    1つ目はキャラ毎の性能差に大きな隔たりがなく、重要なのは課金額ではなくプレイヤーが時間をかけて得た技術の差だということです。格ゲーでもキャラによって強い、弱いの評価や相手との相性がありますが、その上でプレイヤーの技術によって勝敗が分けられます。FEZも同様に、職の相性+一部課金による強化という差はあっても、プレイヤーの技術の前には致命的な差にはなり得ません。
    2つ目はFEZ独自の「ダメージ被り」という、被ダメージ時に一瞬無敵時間が発生する仕様が存在することです。場合によっては闇雲に放った攻撃が引き金となり、味方の戦線が崩壊してしまう事すらあります。常に味方の位置取りを確認し、誰からどういった順番で攻撃を仕掛けるべきか考えながらプレイすることで、生まれた連携の強さが勝敗を分けていく鍵になっていきます。

    一般的なゲームと比べると課金額が非常に安く済みますが、初期投資とランコストはあります。
    職によって武器や防具の性能差があるだけで、時間をかければ非課金の物でも課金品と同等の強さになります。3000円程度でその過程もすっ飛ばし最高性能の物が購入できます。
    ランコストは防御寄りの職ほど安く、攻撃寄りの職ほど高くかかる傾向があると思います。
    キャラの一時強化や回復薬は種類があり、どの部分をゲーム内マネーで、どの部分を課金で補うか決めることができるので、プレイスタイルに合わせて月0円〜1000円程度の課金で遊ぶことができると思います。

    良くも悪くも技術がものをいうゲームですので、すぐに上達し軌道に乗る人もいれば下手ですぐに辞める人も多くいます。これから始めるという方は既存のギルドに参加することを強くおすすめします。空気の読めない人がひしめいていて大変かもしれませんが、このゲームを楽しむために必要な基礎的な技術を得ることができると思います。

    また一般的な課金ゲーと異なり、一度やめても復帰しやすい点が非常に魅力的だと思います。
    一度ものにした技術はそうそう体から抜けることはありません。数日もやれば勘も取り戻せるでしょう。

    グラフィックについて新規の方は面白くないと思いますが、少し腕が上達した頃にはグラなんて超どうでもいい事だと気づかれると思います。むしろゲームの快適さ(と費用対効果)のために
    無駄にグラを上げる愚行をしてこなかったのが素晴らしいと思います。

    BGM等サウンドについてはオプションで切れるようになっており、周りでもBGMなしでやっている人が多いようです。好きなBGMを流しながらやっている人もいれば、足音などプレイに影響する音を聞き逃さないようにするためです。

    19年4月のレビューに同時接続300人と書いている方がいますが、毎週の定時人口調査によるとその当時の毎週木曜23時代の接続数は4週平均でも1200人を超えており、週末土曜には1500人を記録しています。
    20年10月現在、某オープンワールドRPGのリリースにより平日900人前後を推移していますが、過去の数字から見るに恐らく今後も900〜1200程度を維持していくと思われます。

    運営の評価についてはHuieさんと同じ意見で、運営の姿勢はとても伝わってきます。
    格ゲーチックな絶妙なバランスの上に成り立っているため、大型アップデートは諸刃の刃となってしまいます。起死回生の一発は必要ですが、今遊んでいるユーザーが納得しなければ首を絞めるだけ。次のクラス調整のために行われたテストでは大いに紛糾していました。
    どうゲームを変化させていくのか運営とユーザーが一緒に真剣に考え、他のゲームに浮気しながら何年先もプレイしていたい、そんな作品です。

    3年後とかにはこの世から消えているでしょうから、まだプレイしてないという方は是非触ってみてください。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 3
  • 良いゲームだけど慣れるまで大変かもしれない。 75
    • 投稿者:Huie(男性/20代)
    • 投稿日:2020/08/25
    良い点
    ■剣と魔法のファンタジーで50vs50の対戦ができるところ。
    >>銃撃戦系の対戦ゲームは多い中珍しいと思う。

    ■装備性能の上限が決まっており無料でも有料でも比較的簡単に装備を整えられる。
    >>無料で手に入れられる装備は必要Lv制限がそれぞれかかっており、素で最高性能の装備は最低でも35Lvだったように思う。有料装備はLv25の物がショップで購入できる。
    Lv15の有料装備もあるが最高値ににするために少し強化が必要。
    無料装備も強化することで最高性能まで上げることができるが、強化可能回数が決まっており、尚且つ強化時の上昇数値も無料強化石と有料強化石で変わってくる。(ここは微妙なところかも)

    ■レベルが低くても召喚や裏方で戦闘に貢献できる。
    >>歩兵戦での前線の押上や歩兵キルによる相手拠点へのダメージも重要だが、FEZはマップの占有率や占有に必要な建築物(オベリスク/エクリプス)の破壊による拠点ダメージの方が大きいためリソース集めなどの裏方もとても重要。
    召喚は対歩兵・対建築物・対召喚に有効な物があり戦局を大きく左右する。
    キャラクターのレベルや装備に関係なく能力値が一定なので誰でも戦闘に貢献できる。
    (対歩兵系は初心者にはお勧めできないが対召喚系は扱いやすい)
    悪い点
    ■ローカルルール
    >>"ローカルルール"というよりもゲームシステム上の制約的な部分もあると思うが、例えばFEZには「ダメージ被り」というものが存在し複数人の攻撃着弾のタイミングが被ると1人以外の攻撃ダメージが発生しないというものである。
    気絶状態や移動不能状態になった敵には大ダメージを与えて倒したいものだが、ダメージ被りがあるのでタイミングや状況を考えないと他の味方の強力な攻撃を潰してしまう可能性がある。そしてそれによってギスる時がある。
    また、マップによっては(全ての建築物がと言う訳ではないが)建築場所がある程度決まっていたりする。
    Wikiを読んだり実際に経験(注意を受けたり現場を見たり)して身に着けていく他ないので若干敷居が高い。

    ■レベルキャップの上昇
    >>いつだったかは忘れたがレベル上限が40から45にあがった。
    どうでもいいといえばどうでもいいのかもしれないが長年レベルの上限は40だったので別に変える必要はなかったのではと思う。
    レベル上昇に要る攻撃力の上昇も少しだがあるため。

    ■新武器種の追加
    >>スキル性能が微妙で何とも言えない物になってしまった。
    実装初期とあるスキルが強力すぎてとんでもないことになっていたが調整がなされ結局微妙な物に…。
    これは個人的な意見ではあるが各クラスに武器種を追加するのではなくレベル40になると得られる特化クラスを追加した方が良かったのではと思う。
    (現状はスキルポイントで複数系統のスキルを習得できるが1つのスキル系統のみに特化したクラスを設定し既存スキルが変化したり強化されたりするといったような感じ。)

    ■グラフィック
    >>5年ほど前にポリゴン数を増やすなどキャラクターグラフィックスの向上が行われたがそれでも最近の物と比べるとやはり見劣りしてしまう。
    総評
    剣と魔法、50vs50、建築に召喚、PayToWinじゃないなど良い点・唯一無二な部分も多いゲームだと思う。しかし、古いゲームで尚且つ開発や運営が何度も変わっていしまっている関係で色々迷走してしまう事もあるが、それでも「戦術アップデート」やクラス調整で良い方向に持っていこうとしている運営の姿勢は伝わってくる(古参だからかもしれないが)。
    正直初めてMMOや対戦ゲームをする人にはお勧めしにくいが、両陣営ギリギリの戦いでの勝利、一発逆転勝利できた時などはとても楽しい。
    オンラインゲーム・対戦ゲーム故に心無い言葉が出てきたり言い方が良くない発言、意味不明な発言もあったりで色々な意味でやや敷居は高いかもしれないがぜひ触れてみて欲しい。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 2 3 4 3
  • 周り回っていいゲーム 85
    • 投稿者:プレイ(男性/20代)
    • 投稿日:2020/08/07
    良い点
    150vs50の珍しい戦争ゲーム
    2味方との連携が楽しい
    3簡単な操作方法
    4低スペックのPCでも遊べる
    5課金でお手軽に強くなれない
    6装備のデザインが良い
    7部隊(ギルド、クラン)に加入すれば新規育成頑張ってる所なら優しく教えてもらえる
    8ジョブごとにキャラクターを作成しなくてよい
    9新しいと古いを足して割ったような懐かしいグラフィック
    10レベルの天井は45レベル
    11レベル上げは戦争参加が主
    悪い点
    1平日は時間帯によって戦場がない
    2戦場で意味深なチャット、荒らし、煽りをしてる人がいる
    3小技なのにそれが結構重要
    4戦争以外は特にやることはない
    5戦争で必須なテクニックが多すぎる
    総評
    正直、良い点の方が多く、悪い点はそこまで気になる点はなかった。
    総合時間プレイ歴は他のレビュー者より少ないし
    他のゲームによそ見したりしたが
    復帰者であり今でもプレイはしている。

    一番良い点はやっぱり課金でお手軽に強くなれない所。
    基本無料で遊べるけど、課金した方が早く強くなれる
    というお手軽感はやっぱり対人ゲームにあってはならないと思う。

    次点でレベルの天井が45レベル
    ジョブごとに天井があるが、天井が低いおかげでレベリングは気が楽
    経験値獲得の場は基本戦争参加が主なので、クエスト等ややこしさはなく
    レベルが低いからって戦争で活躍できないわけじゃないので
    レベルにそこまで気を散らさなくていい。

    戦争ゲームなので他者のスキルも自身のスキルもそこそこ必要
    小難しいこともあるが、連携できると気持ちいいし
    プレイヤースキルの成長は実感しやすく達成感がある。

    一番の悪い点は小技なのに結構重要。
    ゲームをよくやる人ならこれくらいの覚えは気にはならないと思う
    しかし、小技をできるとできないとじゃ戦場の生存率はかなり変わってくる。
    小技はやっぱり小技であるべきで、生存率が変わるぐらいの小技はもはや小技ではない。
    戦場で覚える事が小技以外にも沢山あって、教えてくれる人がいないと
    新規さんはとっつきにくいかもしれない。→新規育成に力を入れている部隊に加入すれば後は自分の努力だけで特に問題は無くなるが…

    次点は戦場で意味深なチャット、荒らし、煽りしてる人がいる。
    オンラインゲームやってればやっぱりちらほら見かける対人となれば尚更
    よくある事…やはり気分は良くはない。

    戦争ゲームなのでこれを望んでは駄目なのかもしれないけどそれにしても
    もう少し違う遊び方があっても良いと思う、オマケ程度でもいいので…

    長く息をしてるオンラインゲームなだけあって少なくともファンはまだいると思うし自分その1人
    この作品の運営に不満がかなりあるレビューも見かけるが
    それなりに強い思い入れがあったり、良かった時代もあり、長く付き合ってきた結果だと思う。

    自分の中では今後とも長く続いてほしいゲームの中の一つ
    復帰者はもう一度、新規は一度やってみて欲しいと強く願います。
    プレイ時間
    2〜3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 4
  • 無法地帯ゲーム 50
    良い点
    ・無料
    ・50vs50ができる
    ・強くなるのに課金が必要ない
    ・濃厚なユーザー同士の連携プレイ
    悪い点
    ・普通にプレイをしていてゲーム仕様上のスキルを使ったとして、それが古参を怒らせれば、ギルド単位で投票が行なわれ、その戦場から即キックされ終わるまで何もできない。また粘着質でよりギルドで権力をもつ古参の人なら他の戦場に入ったとしても、また同じギルド単位で投票キックされ、その度にゲームプレイに支障をきたす。
    ・稀にみる相当むかしのグラフィック
    ・音楽も種類が少なくすぐ聞き飽きる
    ・運営は基本放置だがチートはすぐ改善する。しかし苦情や暴言、粘着などの迷惑行為は野放し
    ・夜でも同時接続300程度と人が少ない
    総評
    悪い点に関しては、全て4年以上プレイした実体験である。
    総じて昔のゲームで、古参に従えなければ即キックされ戦場でプレイもできない。
    運営も古参も変化を望んでおらず、現状楽しめる人ならずっと楽しめると思う。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    1 1 1 1 1
  • 調べたら12年強。息の長いゲームだ。 60
    • 投稿者:奉行(男性/30代)
    • 投稿日:2019/02/06
    良い点
    ・やはり対人なので決まりきった勝利など無く飽きにくい
    ・ある程度戦えるまでは簡単に育成できる。
    ・ゲームの腕が無くても勝利に十分貢献できる。
    ・課金者との差が余り無いのでお試しが楽。無課金でも良消耗品を節約する程度。
    ・低スペックを見据えてるので古いノートでも動く。
    悪い点
    ・慣れてくるとは言え初めに覚える事が結構多い。
    ・開発のスキル調整が微妙。
    ・煽り耐性がある程度無いと暴言にへこむかも。
    ・自分勝手なプレイヤー多目。
    総評
    50vs50のアクション対戦陣取りゲーム。
    攻撃側と防衛側に分かれて、領域を奪い合う歩兵戦、召喚戦などを繰り広げる。

    基本無料ゲーの定めかマナーの悪いプレイヤーが多いが、
    慣れて、期待せずに良プレイヤーが多い戦場に当たったらラッキー
    と思えるようになってからは楽だった。

    評価点で表せない点が多いので、自分の点数も高くは見えないが、
    ゲーム自体は全然駄目と言う人が多いのが不思議なくらい、良ゲーだと思う。
    駄目なゲームは終わるのも早いので、長寿ゲーなのは伊達では無いかと。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 5 5
  • 今から新規がはじめるのはお勧めしません。 20
    • 投稿者:サンル(男性/30代)
    • 投稿日:2018/12/30
    良い点
    1.多人数で行うアクションゲームの中ではアクション性が高いこと
    2.連携を行うことでつながるコンボや意思疎通が行えたときの気持ちよさがあること
    3.勝利に向かって勝ちにいく一体感を味わえたことがあること
    4.装備が多いが、ステータスに依存するのではなく着せ替えとしての装備であること
    (基準値が決められており、おおむね初心者から経験者まではその基準値内で遊べる)
    悪い点
    1.連携を行うことでつながるコンボは昔ほど繋がらなくなった。(節操なしに敵も味方も攻撃するようになり、気持ちよいコンボが繋がる事がほぼ無くなった)
    2.勝利に向かって勝ちにいくプレイヤーがかなり減った、また勝ったとしても負けたとしてもその後に与える影響はかなり薄いため個人プレイが非常に多い。
    3.運営の調整が雑であり、昔はある程度時間を置いても復帰したときに体が覚えていてまた継続して遊べるようになったりしたが、今はそんなバランスは無くなった。例えば新規召還獣の雑さはひどく、各クラス間の調整もうまく言っているとは到底思えない。
    4.逆転要素が少なすぎる。
    5.一部の国家が強すぎる場合がある。戦う前から勝敗が決まっている。
    6.5に繋がる部分があるが、一部の部隊が強すぎる為士気がかなり落ちている場合がある。
    7.プレイヤーの民度が著しく低下している。どんな意見を言っても罵倒される可能性がある。もしくは、勝利するのを諦めているのを回りのプレイヤーに押し付けて士気を下げさせるプレイヤーがいる。
    8.課金をさせるコンテンツをより追加し、プレイヤーの性能の上下をさらに広げた。


    一番強く感じるのは勝利に向かうプレイヤーが異常な程少ない事、20分〜25分間チャットは無言で流れてしまうこともある。

    次に強く不満に思うのが逆転要素が少なすぎること。最初の5分あたりで勝敗がほぼ決まり始めており残りの20分間がまったく面白くない。もしくは途中抜けして別のゲームを始めることがある。
    総評
    過去よかった

    今はとてもひどい

    この二言に尽きるゲームです。せめて、勝つことにもう少し意味があったならプレイヤーの質も落ちたりしなかったと思います。運営の手により通常の勝利の意味を薄くした結果がこれとも言えます。せめて、勝利し続けることで手に入るデザインの良い装備などが手に入るならとも思います。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 2 1 3 3
  • 30分の暇つぶし 35
    • 投稿者:Y(女性/20代)
    • 投稿日:2018/11/05
    良い点
    ・操作が簡単なので慣れれば遊べる
    ・防具が分割されているので好きに服装をコーデできる
    ・レベルも最低限あればよく耐性MAXの装備と武器があればとりあえず事足りる
    悪い点
    ・既に領域と言う概念が薄れつつある
    ・職ごとの性能差がおかしくなって居る
    ・課金装備が増えずガチャばかり増える
    ・エンチャットに更に加算でエンチャント(アミュレット)をさせると言う課金方法
    総評
    短時間でさくっと遊べると言う点で暇つぶしとしては優秀で尚且つ簡単に遊べるので深く遊ばなければ良いゲームだと思います

    ただ勝とうとしたりゲームを楽しもうとすると職格差や課金問題や自分以外のメンバー等に悩まされ楽しむ事は難しいゲームだと思います…

    特にフェンサーとセスタスの優遇具合が凄まじく主戦場外で1onになってしまうと同職以外で勝つのは相当な力量差が要求される状態と言う
    仮に追い詰めても両者ともに防御・逃げスキルが多彩なので仕留めきれないなどゲーム性を疑うレベルになっています
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 1 2
  • 〇FEZ〇 35
    • 投稿者:ジュード(男性/30代)
    • 投稿日:2018/05/05
    良い点
    ◇キャラクターに回避、命中と言ったステータスが無く当り判定は全てプレイヤースキル依存し、その為、個々のレベル差、プレイヤースキルの差は人数差、連帯によって覆す事となる
    50vs50の戦場で勝利するには、それらの戦闘力的な能力の総合力に陣取りの為のオベリスク建築を主とした、その他建築物の建築、戦況を有利とする為の召喚獣の召喚等が必要となる。

    悪い点
    ◇課金要素、実質戦場で戦闘をストレスなく遊ぼうと思うとキャラクター毎に最低限のブーストが必要とされる。内容としては、キャラクターに装備品として実装されたアミュレットに付与するスペルが毎月300円。25分から30分の戦場、1戦場毎にエンチャット代が毎戦場ごとに約50円程度掛かる。
    ((投稿者の場合5キャラ運用しているのでアミュレットに毎月約1500円、1日当たり凡そ6戦しておりエンチャントは上位版を使用している為、割高となり1日500円程一か月約15000円となり総額16000円程度となる))
    総評
    趣味としての金額としては大した金額では無いのですが、アミュレット(スペル)の実装は大きくゲームバランスを崩していると感じます。

    投稿者は、純片手(8年)純弓(6年)両手鰤(5年)短剣(5年)フェンサー(3年)としているのですが、特に片手をやっている時は片手の被ダメ耐性が高い為、ソーサラからの遠距離攻撃に耐ええるので、バッシュ(スタン)を獲りに行くのですが、そのスタンに追撃に他職が行っても、ソーサラーからの遠距離攻撃が集中し与ダメ以上の被ダメを受けているのが現状です。

    敵死角を探し、そこにスタンを作ることを心掛けてはいるものの、高火力遠距離攻撃は辛いですね。

    各自のプレイヤースキルにも依るのですが概ね、ソーサラ有利な傾向にある為、戦場にはソーサラーが溢れています。

    運営はソーサラとウォーリアのアカウント数は、ほぼ5対5と公式で発表していますが、1アカウント6キャラまで保有できる仕様で、何を根拠に五分だと公言しているのか、いま一つ理解し兼ねるのが状況です。

    ソーサラに対して強い職が、短剣・弓、となり特に多数のソーサラ相手なら、弓のアローレイン(広範囲遠距離攻撃)があるのですが、正直アローレインは使えません。
    射程が長すぎる為、敵ソーサラを視認できない、そのうえ発生から着弾まで時間が掛かる、まともに使えるスキルではないです。

    ソーサラを使っているプレイヤーが悪いとは言いませんが、遠距離攻撃で簡単に使え、さらにスペルで効性(攻性)特化し高火力な職が連帯の重要性や、ゲームバランスを大きく崩している現状に効果的な対応策が、ほぼ無い現状である言う事を、運営は「なんとも思っていない」と思われる。

    これが運営の現状です。


    また、プレイヤーの現状としては、瀕死の状態の敵に味方が群がりすぎ、前線を上げるのに時間が掛かる。どれだけプレイヤースキルが高くても、やはり数で押すゲームなので、最前線の数が減れば、押し上げられません。

    大概、遠距離職が敵仰け反りを抑えつつHPを削る→敵の後退が遅れる→追いつめてスタンを作る→味方がキルを獲り行く、という流れで前線を押し上げる事が多いのですが、キル獲りに5人も10人も行ったのでは、前線を押し上げる事が出来ません。

    また、最近は味方が平気で最前線をほっておく現状が見られます。
    当る気が無いのか、なんなのか・・意味不明なのですが押せてる前線に参加せず下がっていく味方です。初心者さんが増えたのか、なんなのか判りませんが、押し引きの基準くらいは勉強してほしいと個人的には思います。

    何にしても、プレイヤーの質としては、
    デット数を気にし過ぎるプレイヤーの増加
    戦争の勝敗よりも、個人のスコア・キル数に重点を置いたプレイヤー(投稿者はややここ依り)
    味方を助ける事で、自分のスコア伸ばす事を思いつかないプレイヤー
    そもそも経験不足のプレイヤー

    これらが増えているのがプレイヤーの現状であると思われます。

    以上、ながながと書き連ねましたが、総評としては運営の質も下がり、プレイヤーの質と言うか、人間性の現れだとは思いますが、保守的で利己的なものになりつつある現状ですが、12年目を迎えるゲームとしては、よく頑張っていると思います。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 5 3
  • 2017年12月のレby− 100
    • 投稿者:comicp(男性/30代)
    • 投稿日:2017/12/17
    良い点
     対人アクション+陣取りゲーム。対人のため、プレイヤーの遊び方があり、チャットで助言というより文句を言われる。
     特徴として、かぶり(同時に攻撃すると最初の攻撃しか当たらない。死にづらいように、わざとしているようだ。)。ステップ中は無敵時間がある。転倒は無敵(例外に火矢、馬車に弾き飛ばされる場合は無敵じゃない)。

    最初の説明を達成すると、武器・防具の最高数値のおためし品がもらえ、1ゲームに消費するアイテムがもらえる。(課金アイテムである。)

    1ゲーム30分とお手軽だったのが、いまは特別ルールで1ゲーム10分のミニゲーム戦場もある。
    悪い点
    ややアオリ、暴言をするプレイヤーがいる。
    総評
    倒し倒されの覚えゲーである。11年続いたけど、途中でバランス調整、同時接続の同期ズレなおし、すべてを解決している。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 5 5
  • ユーザーの質と運営の方針がネック 35
    • 投稿者:赤壁(男性/30代)
    • 投稿日:2017/11/22
    良い点
    ☆無課金でも遊べる

    ☆単純なクリックゲーでは無く、アクション要素+頭を使うストラテジー要素がある為、飽き難い

    ☆一人でも、仲間と一緒に遊ぶこともできる

    ☆装備の種類が豊富

    ☆PSを突き詰める楽しさがある

    ☆召喚が増え、初心者でも役立てる場面が広がった

    ☆簡単に複数のキャラクターが作れる為、今はこの国、自国戦が無い場合は他国キャラを起動すれば良いと自由度が高い
    悪い点
    ×運営の舵取りが定まっていないので、方針がぶれる度にユーザーが振り回される

    ×歩兵で活躍するには覚えるべき点が多い(各種スキルのモーション、威力、発生・対人定石・小技・崖のぼり)

    ×裏方も覚えるべき点が多い(建築設置場所や召喚などの定石)

    ×警戒ナイトや堀りなど不遇ポジがあるが見返りが無い

    ×ユーザーの質が悪い

    ×P2Wの凄まじい加速(アミュレットの効果が修正されないままなら、完全なP2Wゲームに)

    ×対人ゲームでありながら開戦時に人数差がつくシステム

    ×ユーザーを取り締まるシステムが弱い

    ×職性能の差が酷い

    ×レーティングが無い為、棲み分けができていない

    ×正当性のある注意も絡まれる場合がある

    ×簡単に複数のキャラクターが作れる為、自国に対する所属意識が低い。国ごとに盛り上げようというモチベや国家間の闘争は薄れている
    総評
    複数のレビューでもある通り、ユーザーの質は悪いです。
    また、一見良さそうな人でも人間性を疑う場面に出くわす事もあります、FEZの人口減少が続いてるのはプレイヤーの負の面を垣間見たときに嫌気がさしてゲームから距離を置く…のが第一要因だと思います。

    以前こんなことがありました、
    チャットで何十回も同じ発言を連打する人がいました(内容は「キマイラ出るので、歩兵は下がれ!」)私が「流石に言いすぎ」と注意すると。『じゃあ、お前が出ろ!』と逆ギレされてしまいました。戦争後、お話する機会があったので改めて話をしても『言っても聞いてくれない歩兵が悪い』『だったら、どうすればいい?』『俺は勝ちたいからやってる』と自分語りが始まって困惑した記憶があります。「先ほどは熱くなって言い過ぎた、失礼した」などの謝罪は一切ありませんでした。

    あなたが、こういうプレイヤーと一緒に戦争したい、しても構わないと思える寛容さがあるようでしたらFEZをお奨めします。
    ムっとしたり、思わず言い返したりしてしまう人にはお奨めすることはできません。
    システムにBLもありますが、あまり意味はないでしょう。数日もしないうちにリストから名前が溢れかえってしまいますからね

    <追記>
    先ほどアミュレットの効果が発表されましたが、目を疑うものでした
    これから前線で歩兵を楽しむ為には課金必須の時代が来るのかもしれません
    FEZの終焉も近そうですね
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 3 3 5
  • 連携が楽しいゲーム(簡単にできるとは言っていない) 75
    • 投稿者:コマイヌ(男性/20代)
    • 投稿日:2017/11/18
    良い点
    ・装備の数多い
    ・防具や武器の最大値が決まっていて無課金でも最大値の装備が揃えられる
    ・腕前さえあれば無課金は課金者に絶対かなわないなんてことは無い

    ☆他のどのゲームよりも連携が熱い所 仰け反り共有(詳しくは総評の☆)

    ・立ち回りが上手くとてもPS高い人なら一人で5人相手にする事も出来ます。(プレイヤー全体で1割にも満たないと思いますが)

    ・大人数対人ゲームなのに軽い 回線が安定していればグラボが入っていないPCでも動く

    ・課金ドーピングアイテムもイベントやログインスタンプで普通に手に入る

    ・過疎な割に意外と待機時間が短い
    よくMMOだとダンジョンに40分待ちとかありますが、昼でもそんなに待たないです。
    悪い点
    ・良くも悪くも「被せ」の概念
    被せ=威力が低い攻撃と高い攻撃同時に当たった場合、高い方が消えること。
    そのために連携を考えないで技を出すと高確率でフレンドリーファイヤーになります。(敵側だとそれで助かったりしますが)

    ・プレイヤーの質
    正直ここはこのレビューを見た方がMMOや動〇の森などマッタリ系ゲーム出身なのか、FPS出身なのかによって変わると思います。FPS出身者なら問題ないでしょう。
    対人ゲームで罵倒しない人に一人も合わないなんてどこでも無理です。
    他のゲームは1試合5〜10人ぐらいしかいないので変人に会いにくいだけで、100人集めたら1人は合いますよ。誰でも使えるブラックリストがあるので、そこに名前入れればOKです。


    ・覚えることが多い
    味方と連携する為の動きや、技の射程距離など。課金で力の差が出にくい分そういう知識を多く知っていて動ける人が有利な作りになっています。

    ・運営
    実装前にテストしてるのか怪しい。それぞれの職の技修正が、少し変える程度にすればいいのに、一気に強くか一気に弱くの二択。この職慣れてきたぞ!って時に変更が来る

    ・職バランスより武器バランスが酷い(武器によって出せる技が異なる)
    近接職のウォーリアーはどれも強いが、魔法使いのソーサラー魔道具と遠距離職の銃がいる価値がないレベルで弱い

    ・正直過疎
    同時接続2000人ぐらい

    ・味方に連携より嫌がらせのが簡単なシステム
    怖いのが、自分は敵に技当てて貢献していると思いきや、味方から見ると嫌がらせにしかなってない。なんてことも普通に起きる。

    ・レベル上げが面倒
    上限は45だが28辺りから辛い

    ・戦争に飽きたらやることがない
    昔はバンクと呼ばれる少数で戦うのがあったが、今は募集かけても中々出来ない
    総評
    課金で力の差が付かなく連携を意識した戦闘で、高グラフィックで遊べるのゲームがあるのならすぐ辞めて、そのゲームで遊びます。
    しかし、そんなゲームがまだないので昔の憧れた人が出した記録を超えるまで遊びます。


    野良プレイヤーとVC使ってないのに上手く連携が出来てほぼノーダメでキル取れた時の快感が凄いです。
    MMOとか見たいに「この技の後はこの光っているスキルボタンを押せば自動で連携になるよ」みたいなものではなく、全て自分で技を選びます。
    味方とお互いに「この敵の職でこの人は多分次にこの技を出すから避けてこの技を入れる!」や「この技当てると敵が仰け反って技が出せなくなる。その間に、味方がこのスキルを入れると仰け反り時間が延長されて一方的に攻撃できる」みたいな戦略的連携を秒刻みで一度も会話したことない野良と出来たりするのが、このゲームの一番楽しいところだと思います。

    もちろん連携は何も考えていない味方しかいないと出来ないし、自分も「ワーイ!スキル当たったー」ぐらいしか考えていない時は、このゲームはつまらなくなります。

    始めたばかりは、死ぬばっかりでこのゲームの楽しさはわかりませんでした。
    いつものように死にそうなっていた所に、ふらっとやってきた味方2人が上手く連携して一回も死ぬことなく10人ほどの敵を倒した姿を見て感動したのを今も覚えています。



    ・暴言で引退者増加説について
    暴言が酷くて人が減ったんだーというレビューが多い気がしますが違う気がします。
    どっちかというと連携も考えずに被せ続け、平気で味方を殺し続けるプレイヤーが増えた為に助けてくれる上手い人が減ったことが原因だと思います。
    自分の攻撃は味方に消されて当たらないし、助けてくれないからつまらん。で別のゲームに行ってしまった人のが多いです。
    自分は前で自分のHP減らしながら一生懸命戦っているのに被せて、サポートしてくれるかな?って思ったら後ろでウロウロするだけだったら嫌にもなりますよね。


    よく言われる中央厨だって、被せが酷いから被せる味方が少ないとこ行こう→中央少ない→連携出来て楽しいから中央。の流れですからね。(今は中央でも被せが酷いですがw)

    このゲームの一番簡単な連携は「味方が殴られているときに自分が殴る」です。
    強いプレイヤーはわかりますよ。自分が下手でも上手い人は何かしら追撃入れられる位置にいます。
    最初から見捨てる気の人は距離が遠い。


    暴言は味方に嫌がらせしなければ、普通はされませんからね。
    それだけ無意識で酷い被せをしているってことです。
    5年ほぼ一日一回遊んでいたプレイヤーですが暴言貰ったのは初心者の頃に3回ほどです。


    良さを判断するのは全職40レベルにしてそれぞれ最低でも15Kの与ダメが出せるようになってからレビューを付けてもらいたいです。
    このゲームは、ある程度理解して動けるようになってから楽しくなるゲームなので。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 4 2
  • そこまでプレイヤーの質は… 90
    • 投稿者:ふぁいも(男性/20代)
    • 投稿日:2017/11/09
    良い点
    ・サクリファイスの削除
     6月のアップデート以来、ここ数年間の戦場にはなかった「積極的にオベを折りにいく」勝ちの意識が生まれた。
    確実に建築物を壊せるようになったことで、歩兵戦一辺倒だった時代より戦術の幅が広がった。

    ・スキルバランスの改善
     笛、セスの弱体化によりタンクの役目が片手ヲリだけに任されるようになった。
    そのため単純な特攻轢き殺し戦術が機能しにくくなり、にらみ合いが増えたことで皿、短が活躍できるようになった。

    ・プレイヤースキルはまだまだ鍛えられる
     戦場を見ると崖登りさえもおぼつかない古参プレイヤーを数多く見かける。 崖登り で検索すればわかるように、地形を優位にとれる崖登りは習得が簡単かつ有用なスキルの一つなのに…。
     PW管理や戦況の先読みなども、そこまで徹底しているプレイヤーは数少ない。奥が深いゲームであると思う。
    悪い点
     「民度が低い」「暴言が目立つ」は確かに…となるけど、ログを見てみれば、騒いでるのはいつも同じ人なんですよね。そもそも恒常的に暴言を吐くほどのプレイヤーは数えるほどしか…

     台湾人(or中国人?)が多い。日本語が通じないので、たまに困る。クリスタルをもらえなかったり、ピンチの場面で動いてくれなかったり…。チャットで反応がないときは念のため英語でも発言しておくようにしてます。

     同じく海外プレイヤーの戦術レベルが低すぎる。召喚建築はほとんど協力してくれないと思っていたほうがいい。
    総評
     事実上のフェンサー、セスタス弱体化によって、少数特攻戦術の陳腐化が進んだ現状、プレイヤー自身の技量というよりどう動くかが戦況を決める要因になったと感じている。

    ・相手のオベを折りに行き、こちらのオベを守る。
    ・相手の手薄な場所を攻め、こちらの手薄な場所を援護する。

     結果的に「中央病」のような「キープ攻め」に戦力を割いてしまう行為のデメリットが増して、メリットが減ったと言える。
     なお国別で見ればゲブランドが勝ち意識を持って動くプレイヤーが多いと感じる。

     FEZのような戦略性とアクションを盛り込んだゲームは他に類を見ないと思っている。これからも最後まで付き合っていきたいと思う。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 2 2 5 3
  • 兵どもが夢の跡 20
    良い点
    ・装備差はなく無課金でも腕さえあれば楽しめる
    ・大規模多人数PVPという、今もガンオンくらいしか対抗馬の無いゲーム
    ・チームプレイもソロプレイも楽しい
    ・カワイイ服やカッコいい服で着飾れる
    悪い点
    ・職性能差が酷いし、運営は改善する気がない
    ・暴言、煽り、死体座り、工作建築など酷い民度の低下
    ・戦場に勝ち意識がなく惰性でプレイしている人が多い
    ・攻め有利のため、防衛不人気で布告だらけの人数割れ戦場
    ・上記を黙認している運営
    総評
    頭が悪いのか、この運営はひたすら下方調整ばかりします。

    普通に考えて自分のやってたクラスが下方されたら、やる気が出ると思います?
    アンチジョブを強化するなり、いろいろ調整の方法はあったと思いますがね
    仮にゲームバランスを崩壊させるレベルの強さなら、分からなくも無いですが
    普通なら実装する前に分かると思いますがね。

    しかも下方する職が100人中、2.3人しかいない弱い職だったりする訳で
    本当に何考えて調整してるのかさっぱり分からないんですよね。
    突然ふと思い立ったような感じで、ロシアンルーレット下方修正が続くんですよ。
    ちなみに運営の大好きな最強ジョブのウォーリアー以外、下方され続けます。

    その結果、ついに同時接続数が1500ちょい程度です。
    昔は凄まじい人数でサーバが重くなる程だったのに、今では定員割れ戦場だらけ。
    さっさとサービス停止したほうがいいね、ユーザもやっと終わったって喜ぶよ。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 5 1 2 1
  • 蠱毒のようなゲーム 75
    • 投稿者:るー(男性/40代)
    • 投稿日:2017/09/18
    良い点
    ・キャラクターが日本人向け
    ・あまり長時間拘束されないタイプのゲーム内容である
    悪い点
    ・ローカルルール的なものが多く新規の人には覚えることが多い
    ・最近の展開、運営に行き詰まりを感じる
    ・プレイヤーの一部が怖い・・・・
    総評
    引退記念レビューってことで。
    ゲーム本体はいいと思います。しかしもうプレイヤーが最底辺レベルと言っていいかもしれません。
    相手を晒したり叩いたりして自己顕示欲を満たすようなプレイヤーがいっぱい居ます。
    ゲームをログアウトしても安心できません。あなたのツイッターも監視されています。

    ここでは規約にひっかかるため詳しく書くことはできませんが
    「L鯖Wiki」でググってくれればこのゲームの現在の姿を知ることができるかもしれません。
    プレイ時間
    2〜3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 1 5 4
  • 旧首都時代からやってます。 95
    • 投稿者:AiAS(男性/30代)
    • 投稿日:2017/09/12
    良い点
    ・他では替えがきかないゲーム性
    ・課金以外でも最高性能装備を入手可能かつトレードも出来る
    ・ソシャゲよりは良心的と言えるガチャ(ルーレット)
    ・プレイ時間や課金額で優劣がつくわけではないので引退および復帰がし易い
    悪い点
    ・全体チャットでの煽り暴言工作が目立つ
    ・タブーが多く、それらを教えてくれる人が昔に比べ遥かに少ない
    ・自己中心的な行動が多く見られる(裏方皆無、攻撃被せ、氷即割り等)
    ・アカウント移行し損ねた人は泣き寝入りするしかない
    総評
    こんなゲーム他に無い、という意味では神ゲー。
    他ゲーと違いプレイ時間や課金額で優劣に差が出るわけではないから、引退するも復帰するも自由。
    自分も何度か引退と復帰を繰り返してます。そういう人多いはず。
    民度は低くなったように思うが、昔から変な人はいたし害悪ユーザーはそこまで気にならない。
    自己中心的なプレイが目立つなら、それを考慮した立ち回りをすればいい。
    裏方がいない等の事態は個人ではどうにもならないけど。
    あと親切な人はほぼ見なくなったかも。
    昔は親切に教えてくれたり部隊に入らないかと声掛けてくれたり、本当良いゲームだった・・・なんて言うと懐古厨扱いされそう。
    でも実際昔はそうだったし今はそうじゃない。

    今は親切心で積極的に声をかけるとかそういう時代じゃないのかもしれない。
    部隊募集は掲示板見れば今でもあるし、タブーはググれば大体わかる・・・か?
    自分も見知らぬ他人に親切心で声かけたりしない。昔はしてたけど。
    他人の優しさに甘えるのではなく、自分で解決する時代なんだろう。

    故に昔プレイした事がある、もしくは知人友人がプレイしている等に該当しない新規は少し入り辛いかもしれない。
    ガチの新規さんは「新規です!色々教えて!」ってコメ欄か部隊募集の掲示板に書いておけば、どこかの部隊に拾ってもらえたり色々教えてくれたりするかも?
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 3 3 3
  • いまでも好きなゲーム 20
    • 投稿者: 蒲鉾(女性/40代)
    • 投稿日:2017/09/04
    良い点
    サービス開始からずいぶん経ちますが、グラフィック面はもともとリアル志向でないために今でも陳腐さ、古臭さを感じません。
    悪い点
    昔からマナーの悪い方はいましたがライト層の減少に伴って醜態を目の当たりにする機会が増えました。また、最近はそれに便乗する付和雷同型のプレイヤーばかりですので、雰囲気悪化に歯止めがかかりません。
    総評
    新規の方には全く関係ありませんが、運営が変わったことによりSNSが無くなりました。古いゲームはその歴史を活かしてこそのはずですが、今となってはそういうものを蔑ろにした結果が(復帰の機会を取りあげ)閑散とした現状に繋がっていると思います。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 2 4 3
  • スクエア・エニックスの想像力の無さ 35
    • 投稿者:R2LO(男性/30代)
    • 投稿日:2017/07/11
    良い点
    Lv差や装備の差が無く、システムがほとんど変わらないので、いつでも復帰できる気軽さ
    敵味方総勢100人によるPvP
    さほど課金をする必要がない
    悪い点
    企画・開発に携わっている人間に想像力が無く、学習能力もない
    総評
    かなり昔のゲームなのですが、それでも面白い。しかし、開発元であるスクウェア・エニックスの能力が低く、バグの放置が多い。フェンサーという職はスキルを発動するだけで移動バグが発生するが、今だに直せない。事前にどうなるかわかっていないのにスキル調整を適当にして、ゲームの楽しさを開発自ら破壊している。そして、なによりもユーザーの声を聞かないのは凄いと思う。

     スクウェア・エニックスだけではないが、日本のゲームメーカーの質の低下はやばい。今後、大きく成長する可能性は無いんじゃないかと思うくらい、想像力に欠けている。このまま海外に押されていくのだろうか。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 2 2 4 3
  • 結局歩兵戦以外の要素は希薄なまま 20
    • 投稿者:graceFeel(男性/30代)
    • 投稿日:2017/06/27
    良い点
    ・3Dアクションで対戦したい人にとって他にはない人数
    ・ノンターゲット型のアクション
    ・稼働中のネットゲームにしては比較的要求スペックが低い。
    ・F2Pだが装備のための課金重要性は低め
    悪い点
    ・戦術でもなんてもない"戦術"アップデート

    ・「歩兵戦ありき」「クラス依存の高い」ゲームバランス。
    ・歩兵戦は「常に人数差のあるサッカー」に近い
    ・「サーチ」によりある程度戦場の優劣(勝率)がわかってしまう事。
    ・確実な逆転要素は「プレイヤーがボールになってホールインワン」だけ(後述
    総評
    ゲームポット時代の「ファンタジーアースゼロ」2年目あたりからプレイしています。歩兵戦が苦手なプレイヤー視点でのレビューです。

    「戦術アップデート」に興味を持ち久々にプレイしてみました。アップデートで変わった点、変わらない決定的な点を書いていこうと思います。

    「戦術アップデート」のプレイフィールについては片手の吹き飛ばし無効、フェンサースキル他のロールと連携しやすくなったため快適になった事が良かったと感じました。なので片手の活躍の場がかなり広がり、連携はしやすくなっていると感じられます。

    その他新しいスキルは中距離戦をメインとしたスキルが追加されていますが、そもそも「中距離」が光るシーンはほとんどありませんし、既存スキルのほうが使い勝手が良勝ったりします(そもそも遠距離スキルののけぞりやスキルかぶりで妨害されることが多く自由に動けることは稀です)

    またセスタスの修復スキル削除は決して好意的に受け取ることはできないでしょう。

    理由はエンチャントシステムで「EXビルドアタックブースト」とよばれるアイテムがそのままになってしまった点です。これのせいで建築物のHP減少スピードはさらに加速、歩兵戦の優劣の重要性がさらに高まってしまい、どうにもならないというのが現状です。

    逆転要素の「プレイヤーがボールになってホールインワン」というのは「キマイラ」という召喚で敵キープの真下でスキル発動する。というものですが、大概の戦場ではこれが入らないと逆転は難しいです。このシステムはゲームが始まってからずっとあるシステムで、すべての戦況を打破できる方法は「これしか」ないのです。

    たしかに領域の重要性は保たれていますが、ATを建てたところで歩兵が止まるかというとそうでない状況が多いです。

    正直「戦術」と謳ってるのにキャラクタースキルを調整しただけで「戦術」の幅が広がらないどころか、狭くしているアップデートというのはどうなのでしょう…。もっと他の言い方があったのではないでしょうか。

    そして10年経っても「勝ち負け」が戦場に入ったプレイヤー全体のPS、職構成、マップの有利不利の要素が大きいパターン化された戦場ばかりで、「先の読めないわくわくする戦い」が少ないのはさすがにどうかと思います。

    近年ではMoBAやFPSなど様々なジャンルのもっと展開の早いチーム対戦ゲームが増えましたし、ゲーム機で展開している戦略ゲームを遊んだ方がずっと楽しいでしょう。

    とはいえある程度軌道に乗れば課金を気にせず遊べるゲームですので「なんとなく何かやりたいな」と思う人であれば下手なMMOをするよりかは楽しいと思います。

    グラフィックや世界観は唯一無二ですから。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 2 1 1
  • 戦術アップデートで復活の兆しが見える 90
    • 投稿者:parupin(男性/30代)
    • 投稿日:2017/06/26
    良い点
    ・50対50の対人戦
    ファンタジー大人数対戦ゲームは未だに選択肢が少ない

    ・戦術アップデートでサクリファイスが消えた
    ルール上狙う対象であるオベリスクを高速で修復するサクリファイスが消えた。サクリが強力すぎてオベを壊すリスクより直す手間が簡単すぎたので、オベを壊して守るための駆け引きを前提とした各職のバランスが崩壊し、正面から火力が高いほうが歩兵戦でごり押しするだけの味気ないゲームになっていた。
    サクリが実装されて以来、実に8年近く放置されていた大問題がようやく消えた事になる。

    ・戦術アップデートで基本職の基本武器による3竦みバランスが回復した
    上記のサクリを前提とした歩兵戦を8年近く無理やり調整していたので、各職のパワーバランスも著しく偏っていたが、サクリ削除と同時にそちらも大幅に改善調整された。これにより上記のオベを壊し守るための歩兵戦による駆け引きも取り戻された。
    ついにサーバーも一つになりどうしようもなく消えるだけかと思っていたのに、今までの行いを考えれば奇跡的といっていい復活具合に見える。
    悪い点
    ・システムやグラフィックが古い
    これはもう10年選手なので割り切って遊ぶしかない

    ・バランス調整に取り残された職や武器種の存在
    基本三職のバランスが回復した事により全体としてはどうにか成り立つようになったが、殆ど完全に不要と言えるようなスキル系統は未だに存在する。

    ・長年の不信感で今のバランスも偶然の産物に感じる不安
    基本三職で成り立っていた所に新職新武器を追加してから実に8年近く、ユーザーの声を無視した調整を繰り返してここまでFEZを縮小させた運営への不信感は、一朝一夕で消えるものではない
    総評
    多くのレビューで指摘されているユーザーの質が悪いという物だが、運営会社による運営方針によって残るユーザーも選別されていくのだから、スクエニによってルールもバランスも台無しにされたゲームに残っていたユーザーがお察しなのは、当然といえば当然であろう。

    戦術アップデート内容を確認して久しぶりに再開している現状では、想像通りFEZ本来のルールによる駆け引きと各職の役割やバランスが回復した事により、呼びかければオベ破壊が苦手な職業の人でもオベに向かったり、逆に援軍要請に応じて守りに来る人も大幅に増えていた。

    公式による掲示板やSNSやGMコールなどは撤去されたままだし、長年迷走してきた運営が今目指している形がどうなるのかという不安は拭えない。とはいえ今なら、全てが問題ないと言える物では無いが、全盛期に近いFEZを楽しむチャンスだと思う。本当に、あと7年早く今のバランスに到達できていたらどうだったろうかと思ってしまうぐらいである。

    これが最後のチャンスかもしれないという期待を込めて高評価を付けておきたい。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 3 5 5
  • 色々ぐちゃぐちゃなゲームになってしまった。 60
    良い点
    ・オリジナリティ
     大分対抗馬的なゲームが出てきてはいますが
     やはり50vs50のリアルタイム対人ゲームとしてのオリジナリティは高いと思います。
     色々文句を言いながらも続けているプレイヤーが多いのはそれ故ではないかと思います。
     また、稼働にあまり高いPCスペックを要求されないのも良い点だと思います。

    ・比較的ライトなプレイスタイルでも楽しめる
     元々ライトユーザーでも楽しめる傾向はあったのですが
     2017/6月のアップデートによりレベルアップが緩和され
     そういった面では更にライト層には優しくなりました。
     
    悪い点
    ・度重なる突然の大型アップデートによるゲーム崩壊、混乱
     以前はアップデート前にテストが存在していたのですが・・・
     最近はそういった物がなく突然大規模アップデートが行われます。
     結果的に本サーバーでプレイヤー自らがテストを行うような状態。
     それにより発見された不具合やバランス調整は時間を置いて行われるので
     そのあいだは「やったもの勝ち」状態が続きます。
     ゲーム内のクラスによっては人権がほとんど無くなることも。
     仮にも対人ゲームでそういうのはあってはいけないのでは・・・

    ・とにかくプレイヤーの質が悪い
     対人ゲームである以上多少の摩擦はあるかもしれません。
     ただ、それがゲーム内で完結しないことも多いです。
     「ゲーム外での戦争」を行っているプレイヤーも少なからずいます。
    総評
    ゲーム自体は悪くないとおもうけれど、新規や友人には紹介したくないゲームですね。
    他のゲームに移住したり、兼業したりする場合も
    元FEZ民というだけで敬遠されるようなこともあるようなくらい
    プレイヤーの質が悪いゲームです。

    あくまで「ゲーム」として評価するなら60点です。
    ただし、ゲームコミュニティとしてはマイナス点を付けたいぐらいです。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 4 3
  • 信用の置けない運営陣 20
    良い点
    ・アバター要素があり着せ替え要素が楽しめる
    ・レベリングが簡単で時間がかからない
    ・50VS50でワイワイ楽しめる
    悪い点
    ・プレイヤーマナーが悪い
    ・運営側の人間でも、粗雑な態度、発言を生放送でする人間が居る

    【悪い点】プレイヤーの質がと言う方が多くいますが、見落としがちな点で運営サイドの人間にも、安易な考えや発言 ・ 軽薄な考えや発言 ・ 軽率な考えや発言 ・ 場当たり的な考えや発言 ・ 不用意な考えや発言 ・ 思いつき ・ 思いつきの考えや発言・を元に、思慮、配慮が十分になされていない意見や発言、判断をする人間が居座る事それ自体が大きな問題であると思われます。
    総評
    大型アップデートとした各職各スキルの新スキル、スキル調整をテストサーバーも取り入れず導入、バグ・不具合もおざなりにアップしてしまい、明らかに過剰で有得ないスキルの仕様変更、これを生放送を見て頂ければ判ると思いますが、ドヤ顔で自信満々に紹介し、それらを勝手に導入し「導入しちゃいました!」的な事を言い放ち、ノリで何とかなるを思っている、そんなやり方に、この運営陣の社会人として又、一つのゲーム、会社を運営する者としての自覚の程度が伺える気がします。

    これだけの大規模な新スキル導入・仕様変更をするのであれば、テストサーバーを実施してから導入が当たり前ではないでしょうか?、それに対して不満を声にするプレイヤーは少ないかと思われます。

    各職にも、上手いプレイヤーがそれぞれ居られるのに、その人達の意見もテストサーバーを介して十分に取り入れ熟考し慎重に導入するべきだと思います。
    プレイ時間
    2〜3年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 3 3
  • 大型アップデートという名のバランス改悪(11年選手) 20
    • 投稿者:匿名希望(男性/30代)
    • 投稿日:2017/06/08
    良い点
    ・初心者でもチュートリアルがしっかりしていて、新規ユーザーでも最低限
     の事は覚えられる。

    ・多種多様な装備の豊富さ。
     ファンタジーと銘打ってるだけあってカワイイ装備からかっこいい装備、
     武器など様々な物があり。
     ゲームの主軸である戦争(戦闘)だけでなくコーデを楽しんで
    着せ替えできる。

    ・50対50という大人数による戦争なので、一人一人やるべき役割を
     協力しながら見つけていける。

    ・PCスペックに関してそこまで必要ではなく、
     気軽に始めれるゲーム。

    ・部隊システムがあり俗に言うギルドを作ったり加入して
     交流しながら楽しめる。

    ・PTシステムがあり国家を問わずパーティを組んで
     フリーパーティなど組んで戦争に参加できる。

    ・戦場マップも様々なマップがあり高低差があったり、
     広びろとしてたりとこれに限らず
     過去に実装されたマップが戻ってきたり
     新しいマップと交換したり時期を置いて変わったりする。

    ・戦場ではクリスタルというものを掘って(座って集める)
     領域を広げ敵国ゲージにダメージを与えたり。
     召喚システムという物があり、集めたクリスタルを使い
     対建築物用召喚など対歩兵用召喚など
     歩兵戦が苦手な方でも大いに貢献できる。

    ・無課金でも始めやすく、最初は課金せずともお試し武器などが
     用意されていて、手軽に戦争に参加できる。

    ・1戦がおよそ30分程度なので、空いた時間が少なくても楽しめる。
    悪い点
    ・今回(2017/6/8付)のアップデートで、
     バランスとコンセプトが崩壊した。
     テスト期間を設けず実装しユーザーが求めてる声を無視して
     押し付ける改悪アップデート。
     初日には全体チャットで悲鳴と怒号がこだました。

    ・プレイヤーの民度が低い。
     煽りや罵倒などが当たり前になっているので、メンタル弱い人は注意。

    ・チーターや工作などが横行している、そしてそれを運営が
     見てみぬ振りをし注意喚起しかしない。

    ・割れ戦場と呼ばれる戦場(人数が100人に達してないにも関わらず、
     次々と布告を起こしていく)が多い。
     もちろん割れ戦では防衛側に人が集まらないため、
     布告した側の勝利が濃厚となる。

    総評
    今回大型アップデートで追加されたスキルに関してから言うと、
    もはや破綻してしまった。

    セスタス職に関して言えば実装された当初は、
    建築破壊特化と歩兵特化の2択を駆使して戦いや裏方として貢献でき
    初心者にも扱いやすい職であったが、今回その裏方要素スキルの建築修理スキルが削除され
    コンセプトであった初心者や歩兵戦が苦手な方でも扱えなくなってしまった。

    それに加え移動スキルが下方修正され戦場でやる事がほぼほぼ皆無になってしまった。
    このようにセス職に関わらずコロコロとコンセプとを変えていく運営のやり方は今後も続くとは思う。
    実装に関してもテスト期間を経ずに意見を汲み取らずユーザーをテスター扱い。

    11年遊び続けてきた自分含め流石に今回のアップデートには
    遺憾の意を唱えるものが多かった。

    チーターや工作の取り締まりも公式サイトにて注意喚起をするだけで対策をとっておらず、
    アカウントもとりやすいので取り締まっているとは思うのですが、
    一向に減少せず運営に対して不満を持つ者たちが
    徐々に工作や周りのプレイヤーに迷惑をかけるプレイを平然と行っている。

    ユーザー数も目に見える程減っていってるのが現状にも関わらず既存ユーザー寄りの調整に偏っている。
    ゲーム性としてはとってもいいゲームですが・・・でしたが、ありとあらゆる部分で目に余るものが多すぎる。

    自分も11年続けてきたのは多少なりとも楽しいと思う部分があったからで、今回の大型アップデートと今までの蓄積してきた運営の怠慢さに首を傾げます。
    良い部分はあるにはあるのですが、
    それを上回る悪い部分が多すぎて総評価ですが低評価です。

    これも1ユーザーとしての意見なので
    実際触れてみてからでもいいですが、
    今のまま行くと悲しい結末を迎えるのかと。
    兎にも角にも今後運営の立ち振る舞い次第でしょうか。
    プレイ時間
    4年以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 4 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日