
プレゼント
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年3月24日〜3月30日。プレゼントは「ARK Park」オリジナルTシャツなど3種7名分
![]() |
暗黒物質(ダークマター)のない銀河の存在が明らかにされたりした2018年3月24日(土)〜3月30日(金),4Gamerに掲載された記事は697本でした。
![]() |
そんなわけでなんとびっくり,3月も本日で終了です。2018年の1/4をなんの目標も達成しないまま終えてしまった筆者のような人はたくさんいると思いますが,なあに,まだ3/4もある。喫緊の課題である「今はゴールデンウィークのことで頭がいっぱい」を乗り越えて,がんばりましょう。
というわけで今回も元気に,ランキングと注目記事で先週のアレコレを振り返りましょう。
※以下,PlayStationはPS,Nintendo SwitchはSwitch,ニンテンドー3DSは3DS,スマートフォンはスマホと略記します
先週のランキング
【先週のランキング詳細】
![]() |
ちなみに先週は,今作の新要素である3対3のオンライン対戦モード「チーム対抗共闘バトル」の,先行体験レポートも掲載しましたので,合わせてチェックしていただければと。
![]() |
ちなみにこの発表は「ゴッドイーター 8周年記念イベント」で行われたものでして,同イベントでは「GOD EATER RESONANT OPS」(iOS / Android)の最新情報も披露されました。詳しくはイベントレポートでどうぞ。
先週の注目記事
![]() |
本稿執筆時点で,取材記事などは合わせて73本ほどあります。リチャード・ギャリオット氏らによる「Ultima Online」のポストモーテム(事後検証)や,SteamSpyによる2017年のSteamデータ総括,そのほかDirectX RaytracingにVRにAIにと,トピックはさまざまです。先週最も読まれたのは,ランキングに入っている「『MONSTER HUNTER: WORLD』はなぜ世界的ヒットを成し遂げられたのか? 検証を重ねたプロトタイプの映像が世界初公開」ですね。GDC 2018関連記事は下に貼った黄色いボタンのリンク先から全部読めますので,この週末にじっくりどうぞ。
ちなみにGDC 2018では参加者数の記録を更新(※リンクはGamesIndustry.biz Japan Edition)したとのことです。
4GamerのGDC 2018記事一覧
■ゲームの中に息づく世界にゾクゾクするんです――鉄拳・原田Pの不定期連載「原田が斬る!」,第5回はレベルファイブの日野晃博氏
![]() |
■ゲームの力でシニアの健康寿命延伸をサポートする「健康ゲーム指導士」の養成講座第1回が開催。「太鼓の達人」と「グランツーリスモ」が教材に
![]() |
■バトルロイヤルゲーム「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」にJPサーバーが実装
![]() |
■スクウェア・エニックスの新たな開発会社,Luminous Productionsが発足。代表者はFFXVの田畑 端氏で,新プロジェクトは2018年内に発表
![]() |
なお同社は,NHKスペシャル シリーズ「人類誕生」へCG映像制作で協力したとのことです。
■消費者庁,ガンホーに対し課徴金納付命令。「パズドラ」のガチャが景品表示法に違反
こういったこともありました。
■「PlayStation VR」PS Camera同梱版が1万円値下げ。3月29日から国内価格は税別3万4980円に
先週は,「Wipeout Omega Collection」がPS VRに対応しましたね。
■ガチャの問題点から実装されたばかりの新コンテンツまで。マフィア梶田が聞く「D×2 真・女神転生 リベレーション」プロデューサーインタビュー
![]() |
■ディライトワークスが,社内にボードゲームカフェを設立。塩川洋介氏らが日本のボードゲーム事情などを紹介した説明会の模様をレポート
![]() |
■あの「Friday the 13th: The Game」のPS4向け日本語版が“今夏 13日の金曜日”発売へ。「SHOWROOM」コラボの声優オーディションもあり
![]() |
■舞台「イケメン戦国」に出演する小笠原 健さん,橘 龍丸さんらにインタビュー。キャストが語る“イケメン”の秘密は匂いと○○?
![]() |
タイ写真館おたより
3月27日に,オンライン戦車アクション「World of Tanks」がバージョン1.0となったことはお伝えしたとおり。実装前には,タイ・バンコクでプレスツアーが開催されまして,4Gamerも参加し,APACリージョナル・パブリッシング・ディレクターであるAlexsander de Giorgio氏へのインタビューや,タイの軍事基地である「Adisorn Camp」のレポートを掲載しました。
プレスツアーに参加したのはS.K.Y。そんなS.K.Yに「かっこいい戦車の写真をヨロピク」と伝えて,もらったのがこちら。以下に掲載しておきます。
![]() おお,いきなりかっこいい戦車! 「RIVER-MKII改」といったところでしょうか。川に見えるのが玉に瑕。というか,川やん |
![]() こちらも素晴らしい戦車! ……というか,どこやここ? |
![]() まじでどこ!? あと手前の3匹,ポーズに見覚えがあるぞ! |
![]() 誰? |
![]() 何? 寡聞にして知らず恐縮ですが,これは何かがモチーフになってるんですかね? ちょっとかっこいい |
以上,タイ写真館でした。
というわけで,下の「今週のプレゼント」の応募フォームに「4Gamerへのコメント」という欄があるので,そこに愉快な一言や,4Gamerへのご意見ご要望などを書いてください。面白いものを勝手に採用させてもらうというハイテクなシステムになっています(プレゼント募集期間外でも,同フォームからコメントのみの送信が可能です)。
■プレゼントされるグッズに4Gamerさんのサインはつきますか?(自由業 だんご)
サインはつきませんが,「当選おめでとう」という念は込めています。
■モンハン準優勝おめでとうございます。十分な成績だと思いますよ。(会社員 Shk)
■Orecchiとさめじーありがとう。ありがとう。ありがとう。(専業主婦 よまたけ)
メディア対抗戦で準優勝という成績を収め,4Gamerの非優勝者保護プログラムでアラスカへ飛んだチーム「おさめG」の話ですね。彼らにモールス信号で伝えておきます。
■出張先にPS4を持っていくか悩みます。(会社員 とうや)
PS Vitaでリモートプレイという手もありますが,きっとそういうことじゃないんですね。
■甥っ子が格ゲーに目覚め,足払いキャンセル波動拳や基本的なコンボを教えたり,中古のアケコンをあげたりしているのですがなかなか上達しません。やはり回数こなして反復練習ですかね?(自営業 ねねむ)
やはり良きライバルが必要でしょう。ここは,ねねむさんが……。
■4亀さんは,ゲーム実況についてどう思います? 私はブドウが食べたいです。(無職 エカート)
うーん,ゲーム実況ですか。筆者は牛肉が食べたいですね。
今週のプレゼント
![]() |
「ARK Park」オリジナルTシャツ
……5名様(提供 Snail Games様)
「ARK: Survival Evolved」(PC / PS4)のスピンオフとして登場したVR専用タイトル「ARK Park」(PC / PS4)のオリジナルTシャツをもらっちゃいました。なんと5名分。
![]() |
Snail Gamesが3月22日にリリースしたARK Parkは,恐竜の闊歩する世界に入り込み,テーマパークを探索したり,恐竜と戦ったり,恐竜を飼育したりできるというタイトルですね。VRゲームでは珍しくオンラインマルチプレイにも対応。最大4人で,探索やハンティングと楽しめるというのも大きな特徴でしょう。
Tシャツは,そんな本作の恐竜っぷりを感じられるデザインになっておりまして,街で着れば「あの人,ちょっとダイナソーっぽくない?」などと注目されること請け合い。うっかり恐竜に出会っても「あいつはこちらをリスペクトしている」と見逃してもらえるはずです。
当てましょう。
関連記事:[GDC 2018]恐竜世界をVRで冒険できる。「ARK Park」ローンチイベントレポート
関連記事:「ARK: Survival Evolved」の世界観を活用したPlayStation VR専用の恐竜アドベンチャーゲーム「ARK Park」が本日発売
「World of Tanks」グッズ
……1名様(提供 Wargaming.net様)
タイ写真館おたよりでお伝えしたとおり,「World of Tanks」のプレスツアーがタイ・バンコクで開催されました。そのおみやげがこちら。
![]() |
モノは,特製グローブと特製ボクサーパンツのセット。一見して,戦車とはなんの関係もないようですが,実際に関係はないと思われます。おそらくこれはムエタイにちなんだグッズ,ということでしょう。
使いどころが思いつきませんが,裏を返せば,当たった人のアイデア次第ということです。飾る,実際にムエタイ選手を目指す,インスパイアされてトムヤムクンを食べに行くなど,可能性は無限大。一方,装着して街を歩くのはおすすめできません。
当ててね。
関連記事:ついにバージョン1.0となる「World of Tanks」。本作のAPACリージョナル・パブリッシング・ディレクターAlexsander de Giorgio氏のインタビューをお届け
「ひぐらしのなく頃に奉」特製スマホスタンド
……1名様(提供 エンターグラム様)
「ひぐらしのなく頃に」シリーズの生みの親として知られる竜騎士07氏が,メディア向けのプロジェクト発表会を開催しました。そこでは,Nintendo Switch用ソフト「ひぐらしのなく頃に奉」が,7月26日に発売されることが発表。それにちなんだプレゼントがこちらです。
![]() |
モノは,ひぐらしのなく頃に奉のパッケージビジュアルをあしらった特製スマホスタンド。イラストの部分は64(W)×115(H)mmでスマホを置けますが,もちろんそのままオブジェとして楽しむのもありでしょう。
ひぐらしのなく頃に奉は,「ひぐらしのなく頃に粋」(PS3 / PS Vita)収録のシナリオ19本に,スピンアウト小説を元にした「ひぐらしアウトブレイク」,その続編「ひぐらしアウトブレイク〜神姦し編〜」,原点となる「雛見沢停留所」を加えた22本のシナリオを収録するものとなります。総プレイ時間は100時間以上になるとのことで,ボイスは12万ワード,BGMは120曲以上を収録という大ボリューム。Nintendo SwitchのTVモードなら,フルHDの解像度でプレイできるというのもポイントでしょう。
ぜひ当てて,日常生活にひぐらし感を取り入れてみてください。
関連記事:「竜騎士07プロジェクト発表会」をレポート。2019年発売予定の完全新作「惨劇サンドボックス」の情報も公開
プレゼントに応募するには,下記のリンクから応募フォームへ進み,すべての項目に記入して送信ボタンをクリックしてください。 重複応募は当選を無効とさせていただく場合がございます。締め切りは,4月4日(水曜)21:00です。
当選者は,4月7日(予定)に応募フォームで登録した名前(ハンドルネーム可)と都道府県名で発表する予定です。
プレゼント品は,応募時に入力された送付先に,1〜2週間以内にお送りします。なお,賞品によっては,発送に時間をいただく(約1か月)場合があります。
発送日の確定や本人確認,当選の結果などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので,ご了承ください。
プレゼントに応募する
プライバシー・ポリシー(個人情報保護法に基づく公表事項)
Aetas株式会社(以下「弊社」といいます)は,これらの事項につき,以下の通り掲載いたしますのでご覧ください。
1.弊社が取り扱う個人情報の利用目的(法18条1項)
弊社が取得する個人情報の利用目的は以下のとおりです。
(1)本人からの問い合わせへの対応および弊社サービスの利用に関する手続きのご案内や情報の提供等のカスタマーサポートのため
(2)課金計算および料金請求のため
(3)マーケティング調査および分析のため
(4)弊社および他社の商品,サービスおよびキャンペーン等のご案内のため
(5)弊社に対するご意見やご感想(弊社サービスに対するご意見やご感想を含む)のご提供の依頼のため
(6)紛争および訴訟等の対応のため
(7)合併,分社化,営業譲渡等によって,弊社が事業を承継し個人情報を取得した場合,承継前に本人に同意を得ている利用目的の達成のため
(8)その他,弊社サービスの提供に必要な業務のため
なお,上記以外の目的で当該個人情報を利用する場合は,その都度,その利用目的を明確にし,本人から事前の同意をいただきます。
2.共同利用に関する事項(法23条4項3号)
法23条4項3号は,個人データを特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨および一定の事項を本人が容易に知り得る状態に置いているときは,あらかじめ本人の同意を得ないで,その共同利用者に個人データを提供できることを定めています。 この条項に関わらず,弊社は本人の同意を得ることなく,個人情報取得時に明示した共同利用者以外の第三者に個人情報を提供することはいたしません。
3.弊社が取り扱う保有個人データに関する事項(法24条1項)
(1)当該個人情報取扱事業者(弊社)の名称
Aetas株式会社
(2)すべての保有個人データの利用目的
「1.弊社が取り扱う個人情報の利用目的」に同じ。
(3)開示等の求めに応じる手続
弊社保有個人データに関する利用目的の通知(法24条2項関係),開示(法25条1項関係),訂正等(法26条1項関係),利用停止等(法27条1項関係),および第三者提供停止(法27条2項関係)に関するお問い合わせにつきましては,ご請求の内容をご確認のうえ,以下の電子メールアドレスまでご連絡ください。
電子メールアドレス:info@aetas.co.jp
(4)保有個人データの取扱いに関し弊社が設置する苦情・相談のお申し出窓口
弊社保有個人データに関する苦情・相談につきましては,「(3) 開示等の求めに応じる手続」に記載の電子メールアドレスにて承ります。
4.備考
(1)規約等の優先
弊社が,本人への通知や利用規約の掲示等の方法により,別途,利用目的等を個別に示させていただいた場合等には,その個別の利用目的等の内容が,以上の記載に優先いたします。ご了承ください。
(2)リンク先個人情報の取り扱い
弊社が運営するWebサイトからリンクされている弊社以外が運営するWebサイト(以下「リンク先」といいます)における個人情報の取り扱いについては,弊社が責任を負うことはできません。リンク先における個人情報の取り扱いについては,リンク先の個人情報の取り扱い方針等をご確認ください。
(3)改定
弊社は,本プライバシー・ポリシーの全部または一部を改定する場合があります。改定した場合には,本Webサイトの掲載内容に反映すること等により公表します。
■3月24日掲載分のプレゼント当選者
「MONSTER HUNTER: WORLD」グッズセット……1名様
愛媛県 tape さん
そんなこんなで,また来週お会いしましょう。
3月31日(土)〜4月6日(金)に発売されるタイトル
【ご注意】
- 以下のタイトルリストは,4Gamer.netに登録されたデータを基にしています。
- 廉価版や特別パッケージなどは含まれておりません。
- 海外発売日のみ発表されているものは,現地時間で掲載しています。
- タイトルの抜けや間違いなどがあった場合は,お問い合わせフォームよりご指摘いただければ幸いです。
※は日本語非対応タイトル
4月2日(月)
4月3日(火)
- 「The Elder Scrolls V: Skyrim VR」(PC)
4月4日(水)
- 「ファンタシースターオンライン2 クラウド」(Switch)
4月5日(木)
【次回予告】
科学界の異端児として,たった一人で暗黒物質の研究を進めていたくぬぎちゃん。研究の末,ついにそれらしき物質の生成に成功する。学会に出席し,コーラのうまみを見事に打ち消す物質を披露したところ,科学者達から「それ暗黒物質ちゃう。アンチ・コーク物質や!」との指摘が入る。「いい加減にしろ」ということで,科学者達からなにやら科学的な液体を浴びせられ,全裸となって会場から逃げ出すくぬぎちゃんだったが……。
- この記事のURL: