プレイレポート
「DIVINA」に実装される2大新機軸,スゴロク型ミニゲーム「エインヘリヤル」と競争型対戦コンテンツ「モンスターパニック」に迫る
このアップデートでは,新ヒロインや新大陸が実装されるなど大きな展開も見られるのだが,ここではアップデートタイトルとなっている「エインヘリヤル」と新機軸の対戦コンテンツ「モンスターパニック」を中心に,実際どんなものなのかを紹介してみたい。
カード対戦型の新感覚スゴロクゲーム「エインヘリヤル」
エインヘリヤルは,スゴロクの盤のようなステージで行われる。マス目に従って移動していくわけだが,ところどころに仕掛けがあるということは,なんとなく想像がつくだろう。
コインがあるコマに止まると「ポイント」が入手できるほか,「!」や「?」のマスに止まると,いろんなイベントが発生する。ミニゲーム内ミニゲームの「コインキャッチ」などはおいしいイベントだ。
英霊カードは,ゲーム内のモンスターをモチーフにしたものとなっており,属性,体力,攻撃力,敏捷力が設定されている。また,強化して各種パラメータを上げることも可能だ。
英霊カードは使用してもなくならないので,積極的に強化しておきたい。
スペル[封神I] 指定したプレイヤーのカードを1ラウンド使用不可にする
スペル[減点 200] 指定したプレイヤーのポイントを200減らす
スペル[神の気紛れ] ランダムで1〜3コマ進む
今回例として紹介したのは上記の3種類だが,スペルカード自体は現時点で50種類以上が実装されている。なお,これらのスペルカードは,どのターンでもサイコロを振る前に使用可能で,一度使用すると消失する。
レベル40以上 1万ポイント先取した人が勝利
レベル50以上 参加者全員が2万ポイントを獲得するとクリア
レベル60以上 一番速くゴールした人が勝利
と入場可能レベルやルールが異なっている。勝利報酬も異なるので,お目当てのアイテムで選ぶのがいいだろう。
エインヘリヤルで入手したアイテムや,英霊カードを具現化することで入手できるアイテムは,シャオビンが便利なアイテムと交換してくれる。そのなかには,ここでしか入手できないフェアリーペット「ゴーストナイト」や,ナイト風のアバター衣装を作る際に必要な材料などが含まれている。
なお,エリンヘリヤルは1日に3回までプレイできるので,ちょっとした空き時間を使って挑んでみるのがよさそうだ。
協力してモンスター討伐を競え「モンスターパニック」
今回のアップデートでは,新たな対戦コンテンツも追加されている。「モンスターパニック」はランダム戦場の新しい種類として追加されるものだが,いわゆる対人戦の戦争ではなく,大量に襲いくるモンスターを倒してポイントを競うという,競争型のコンテンツとなっている。
まず,モンスターを倒すとポイントが入るので,一定ポイントを先取したら勝ち,または制限時間内にポイントが多いほうが勝ちという,純粋な対モンスター戦の狩り競争。
続いて,ポイントを消費してモンスターを召喚し,相手チームの邪魔をできるというものも用意されている。さらに,一定数のモンスターを倒すと相手チームにDebuffをかけることができるようになるものもあり,より積極的に妨害しつつ競い合うこともできる。
基本は対モンスター戦なのだが,多少戦略的な要素も用意されており,直接的な戦闘ナシでの対戦が楽しめるのがポイントだろう。また,モンスターパニックでは,入場時に強力なBuffがかけられるので,レベルが低いプレイヤーでもほとんど戦力差なしでの競争ができる。みんなでわいわい楽しめそうなコンテンツと言えるだろう。
ゲーム本編でのアップデート項目もいろいろ
すでに発表されている新ヒロイン,新マップ,新ダンジョン以外でも,ゲーム本編に関係する変更点はもちろんある。まず,レベルキャップが140から150に引き上げられることで,最上位の新装備や新スキル,新アビリティ,最上位のシックスセンス,レベル141以上の法則の書などが追加される。ソウルメイトのレベルキャップも変更される。
スキルバランスにもメスが入り,バランス調整用として忍者に2種類のスキルと暗殺系のアビリティを追加,ウィザードの「アイスウインド」が修正され,神秘系のアビリティが追加されるほか,レンジャーの「キャノンシュート」が修正される。
新たに追加される「アバター強化石」は,能力値つきのアバターアイテムを強化できるアイテムだ。一般装備用の強化石と同様,能力値のないアイテムに使用したり,アバターアイテムが元々持っていない能力を増やすことはできないが,お気に入りのアバター装備を強化したいという人には歓迎されそうなものとなりそうだ。現在のところ,課金アイテムでの実装予定とのこと。
「DIVINA(ディビーナ)」公式サイト
- 関連タイトル:
DIVINA(ディビーナ)
- この記事のURL:
(C) 2013 PlayCoo Corporation
(C) 2013 Gamania Digital Entertainment Co., Ltd.