レベルファイブは本日(2011年10月6日),同社が10月15,16日に東京ビッグサイトで開催するプライベートショウ
「LEVEL5 WORLD 2011」(
関連記事)の,ステージイベント情報を公開した。イベントスケジュールによれば,15日は新作プレゼンテーションやライブが中心,16日に
「ダンボール戦機」や
「二ノ国 白き聖灰の女王」ほか,個別タイトルを中心としたステージが行われる模様。
試遊可能なタイトルのリストもあるので,合わせてチェックを。
レベルファイブ初の
単独プライベート・ショー!
「LEVEL5 WORLD 2011」のステージイベント最新情報を大公開!!
【ステージイベント詳細情報】
10月15日(土)
■『イナズマイレブンGO』ファン感謝祭/バージョンA
バージョンAでは、「T Vアニメ」をピックアップした内容をお届けします。
声優陣のトークショーやアーティストによる楽曲ライブを実施いたします。
■レベルファイブ新作プレゼンテーション
レベルファイブ日野と担当ディレクターによるタイトルの紹介です。
『ガールズRPG シンデレライフ』、『ファンタジーライフ』、『ミステリールーム』、『タイムトラベラーズ』他、最新タイトルもご紹介いたします。
■レベルファイブミュージック LIVEステージ
レベルファイブ作品のオープニング/エンディング等を手掛けるアーティストたちが登場します。
■「LEVEL5 WORLD 2011」大抽選会(第1回)
レベルファイブのゲームや、とっておきのレアグッズが当たる抽選会です。
イナズマイレブンGO(アニメ) |
ガールズRPG シンデレライフ |
ファンタジーライフ |
タイムトラベラーズ |
10月16日(日)
■『ダンボール戦機』スペシャルイベントステージ
声優陣のトークショーやアーティストによる楽曲ライブを実施します。
■『二ノ国 白き聖灰の女王』ステージ
WEBで話題の「ようせい漫才」をアメリカザリガニが実演します。
キャスト陣からのビデオメッセージも上映いたします。
■コスプレイヤーズコンテスト
ファン参加型のイベントです。グランプリの方には豪華賞品をプレゼントいたします。
■『イナズマイレブンGO』ファン感謝祭/バージョンB
バージョンBは、12月23日(金・祝)公開の「劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン」をピックアップした内容です。声優陣のトークショーとアーティストによる楽曲ライブを実施します。
■『機動戦士ガンダムAGE』プレミアムステージ
アニメ第1話を上映。山口監督ほか制作陣とレベルファイブ日野の
トークセッションや楽曲ライブを開催いたします。
■「LEVEL5 WORLD 2011」大抽選会(第2回)
1日目同様、抽選会を2日目も実施いたします。
ダンボール戦機 |
二ノ国 白き聖灰の女王 |
劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン |
機動戦士ガンダムAGE |
※イベントの内容は変更になる場合がございます。
試遊可能タイトル
●イナズマイレブンGO シャイン/ダーク
●二ノ国 白き聖灰の女王
●レイトン教授VS逆転裁判
●ガールズRPG シンデレライフ
●ファンタジーライフ
●タイムトラベラーズ
その他、当日発表したばかりの作品も試遊可能!
※一部の作品を除きます。
LEVEL5 WORLD 2011 概要
● 名称:LEVEL5 WORLD 2011
● 日程:
10月15日(土)13:30〜20:00
10月16日(日)10:00〜18:00
● 場所:
東京ビッグサイト 東1ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
● 入場料:
無料
◆イベント公式サイト http://www.level5-world.jp/
※5歳以下のお子様のご入場には、保護者の同伴が必要になります。また、午後6時以降は16歳未満のお客様のご入場をお断りする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
◆イベントの模様は、一部を除きUSTREAMでのLIVE配信を予定しております。
こちらの詳細につきましては、イベント公式サイトにて随時情報を公開いたしますのでご覧ください。
◆Twitterで「LEVEL5 WORLD 2011」についてツイートを募集しています。
ハッシュタグは #L5world です。
※上記ハッシュタグが付いたツイートを「LEVEL5 W ORLD 2011」イベント会場内で紹介させていただく場合があります。
こちらの詳細につきましては、イベント公式サイトにて随時情報を公開いたしますのでご覧ください。
「LEVEL 5 WORLD 2 011」は、子供から大人まで幅広い年齢層の方にお楽しみいただけるようなイベントをめざし、レベルファイブ一丸となって現在準備を進めております。
今後もレベルファイブはゲーム業界を盛り上げ、ユーザーの皆さまに驚きを提供していきたいと思っており、本イベントもそのひとつと考えていますので、是非、皆さまご期待ください。