パッケージ
牧場物語 はじまりの大地公式サイトへ
読者の評価
85
投稿数:1
レビューを投稿する
海外での評価
74
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

牧場物語 はじまりの大地

牧場物語 はじまりの大地
公式サイト http://www.bokumono.com/series/hajimari/
発売元・開発元
発売日 2012/02/23
価格 5040円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
85
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 長く遊べる良作、ゆえにでてくる無いものねだり 85
    • 投稿者:LhiannanShee(男性/40代)
    • 投稿日:2012/05/25
    良い点
    やめどきを見失うほどの没入感。
    季節ごとに舞うオブジェが3D効果もあって綺麗。2Dのキャラクターも可愛い。
    所持品一覧のカテゴリタブ切替とカーソルレスポンスが良いのでストレス無し。
    街と牧場のエディットが楽しい。
    ネットワークプレイでお互いの家畜を持ち寄って、世話したり副産物を提供できる。
    悪い点
    冬の日は明らかに処理落ちしていて残念
    アイテムショートカット機能が、ゲームを進めていくとショートカットにならなくなる。
    水田作物が他の生産品と比べて明らかに仕様がおかしい。
    エディット専用画面のインターフェース/操作感が良いとはいえない。
    ネットワークプレイ用のマップが固定なのが寂しい。
    総評
    牧場物語シリーズに始めて触れました。
    レビューは町の発展MAX・結婚・出産を達成したところです。
    (終わりが無いので、個人的に一段落ついたところでのレビューとします)

    【映像面】
    NPCキャラクターの2Dバストアップは老若男女問わず、個性がはっきりしている。
    可愛らしさやかっこよさもくどくなく好印象(性格面ではえぐいタイプもいるが)。
    パートナー選びも悩んだが、その対象外のNPCも選ばせて欲しかったと思えるだけのものがあった。
    一部畑作品の造型をもうちょっと頑張って欲しかったのと、冬景色の処理は処理落ちするほど頑張らなくても良かったのではという点が残念。
    あとマンボウのグラフィック、それはないだろう(笑)

    【音楽/効果音面】
    メインは四季4曲。どれもプレイ中にずっと聞く事になるが、特に嫌になることはなかった。主張しすぎず、かといって無くてもいいなどということは無い曲調。
    効果音は、カーソル移動の音はもう少し音量落としても良いかなぐらいで、牛や羊などの鳴き声聞いてるだけで癒されたりする。

    【操作面】
    生産や製作などで大量のアイテムと向き合うことになるが、操作のレスポンスはとても良好。
    長時間のプレイが持ち味のゲームシステムなので、この点は評価できる。
    ただ、基本的にボタン操作でしか出来ないことが多い操作系なので、下画面マップの詳細/全体切り替えがタッチ操作のみでしか出来ないのは謎。
    移動中にLボタンが何にも割り当てられていないので、ここに何か入れることは出来たはず。
    よく使う道具はリング式のインターフェースを用いたショートカットボタンで呼び出せるが、中盤以降所持する数が多くなるので、メニューから直接選ぶ方が早くなってしまった。
    これこそタッチ画面に、装備して使う道具の一覧表を呼び出すほうが良かったのでは。

    【ゲーム面】
    最終目的が設定されていないので、どこまでやり続けるかは個人によるが、箱庭系のゲームらしく納得いく形にたどり着くまではずっと遊べる。
    アバターや設置オブジェの収集は達成感があり、アバターや髪型に関しては性別無視できるので、男装/女装/被り物と個性的。
    ただ、それらを全部手に入れるとなると、素材の収集に少し手間が掛かりすぎかもしれない。(レビュー時のプレイ時間でも半分どころか1/3程度である)
    エディット機能は正直「作り終わったら気持ちいいが、作っている最中が大変」。
    どんなにカメラを引いても画面からはみ出す大きなオブジェクトの配置はやりにくいし、設置した家屋に人が住むと、エディット中であっても一時的な収納が出来ないので、移動時に必ず余剰スペースが必要になってしまう。ここは明らかに不満な点。
    最後に、始めたばかりだとまだまだやれることが少ない(チュートリアル的な状態)のだが、その期間がちょっと長め。かと思えばとある自動イベント発生後に一気に幅が広がる。
    ここからのほうがむしろチュートリアル期間を欲しい部分なのだが、ほぼ同時に町の復興達成条件が設定される。長いチュートリアル期間があったのに、いきなり渦中に放り出された気分に。

    【ネットワーク面】
    一つずつアイテムを持ち寄って交換したり、連れて来た家畜の世話をしあう。
    始めたばかりの人でも、やりこんだ人とめぐり合うと、序盤が一気に楽になる。
    これに関しては、楽になりすぎる感もあるので、受け取り方は個人ごとに異なると思う。
    一方、ネットワークプレイ時のマップは常に固定で一つしかないのが寂しい。
    せっかく町や農場をエディットできても、それを見せる機会が無いのはもったいない。
    host担当の人が、町・農場(計5画面)の内一つだけでも選んで公開できれば…。
    さらに欲を言うと、こういうゲームだからこそ、すれちがい通信対応であって欲しかった。
    どこかの牧場主がメッセージ付きで、自分の農場をうろうろしてるだけでも変化があってよかったんじゃないかと。

    【総評】
    細かい不満点を多く書き連ねたものの、それでも箱庭系のゲームとしての没入感は高く、ゲームとして大きな破綻が無いので、「システムの不備」のせいでやめたくなるような部分は無い。
    今回はここで終わろうと思っても、ついでにこれもあれもやっておこうと、ついつい長時間遊んでしまう。
    プレイ時間がゲーム内時間と関わるので、どうしても詰め込み作業になりがちだが、作業量を自分なりに設定すればよいだけなので、のんびり遊ぶも一気に仕上げるも人それぞれ。町の発展のペースを自由に決めれる分、幅広いプレイスタイルに対応していると感じる。
    町/牧場のエディットの操作感や、ネットワークプレイでのコミュニティの希薄さなど、もう少し煮詰めて欲しかった点はあるが、こつこつと達成させていくタイプのゲームが好きな人にはおすすめできるゲームだと思う。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 5 5
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日