パッケージ
ナイツオブグローリー
  • Cygames
  • 発売日:2013/11/20
  • 価格:サービス終了
読者の評価
47
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ナイツオブグローリー

ナイツオブグローリー
公式サイト
発売元・開発元
発売日 2013/11/20
価格 サービス終了
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
47
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • 優れたデザインと、ぞんざいなシステム 45
    • 投稿者:有家(男性/40代)
    • 投稿日:2014/11/16
    良い点
    ■独特なグラフィック
    FFT、FF12、FF14、ブレイブリーデフォルト等のデザイナーが手がけた方のデザインは雰囲気を和らげて親しみやすい。ドラゴン、ジョブ、装備とデザインの種類は豊富。

    ■使い古されたわかりやすさ
    時間経過で回復する「スタミナ」を消費してクエストを進めていき、時折出現する「魔獣」を倒してポイントを稼いでいく。基本は「行動力方式」のブラウザゲー。ゲームの独自性としては、拾うアイテムで強化するのは装備、ドラゴンであり、それがメインになる。キャラクターの成長は自動成長で、プレイヤーが変えられるのは「ポテンシャル」というポイントでコスト枠や行動力を少し増やすぐらい。反面、何をすればいいのか途方にくれる要素は少ない。

    ■スタミナ回復の早さ
    他のCygamesと比べてだが、少し時間経過による回復ペースは早め。クエストの消費スタミナも他のゲームに比べて先にいくほど消費が多くなるようなこともなく、一定のペースで進んでいける。

    ■ガチャチケット配布
    このゲームの装備品、ドラゴンのランクはノーマル、ハイノーマル、レア、SR、SSRの五段階だが、ガチャチケットがイベントやログインで頻繁に配られ、SRまでなら特に課金せずとも簡単に手に入る。SSR入手の壁は高いが、SSR必須なゲームバランスや要素はない。

    ■豊富なジョブ、ドラゴン、装備
    このゲームのメインであり、モチベーションの源。
    悪い点
    ■UI
    通常の操作は問題ないが、アイテムを受け取るときなどに何度も確認が要求され、その度に表示される承認ボタンの位置がバラバラで煩わしい。特にイベントや戦闘のたびに操作しなければならないので、一日に何回も操作を強いられて非常にストレスがたまる。
    魔獣戦後の未取得の報酬をもらう際にも非常に煩わしい操作や確認が求められ、サーバーレスポンスも早くないためにいやがらせレベルに達している。

    ■時間を拘束する「騎士団バトル」
    このゲームにはたくさんのジョブが存在するが、その上級職につくためには「騎士団バトル」でジョブメダルを千単位で取得しなければならない。しかし、一日二回の決まった時刻、30分間かけて対戦相手のプレイヤー騎士団と戦わねばならず、非常に面倒臭い上、その戦闘システム自体が深刻なレベルでつまらない。苦痛。さらに個人参加の「チーム対戦」では、チームの人数が集まらないなどバトルが始まる前の段階で時間を無為に食われる。

    ■ストーリー、キャラクター
    もう煎じすぎて味もないようなありがちな話の展開と、自分の設定をぺらぺらと語りだす工夫の欠片もないキャタクターたち。吉田明彦氏デザインのキャラクタでありながら、キャラにもシナリオにも奇跡的な程に魅力がない。まともなシナリオライターか監修が必要だったのでは。
    クエスト進行は、スタミナを消費して達成度を上げるたびに同行キャラクターが同じセリフを繰り返し、一定区間を踏破する度に学芸会のような会話劇をはじめる。そして登場するシナリオボスは、ひたすら色違いで水増しされた緊迫感のないボスたち。しばらくいけばようやく違うデザインが出現するが、もちろんその後はその色違いがひたすら続いていく。新しいゲームのはずなのに、なんでこんなに手を抜きをするのか。

    ■ありふれたゲームデザイン
    ゲームデザイン自体の骨組みが、よくある旧来のソーシャルゲームと何も変わりない。ソーシャルゲーム及びブラウザゲームが多様化する中で、なんていまさらこんな代わり映えのしないものを出す必要があるのか疑問。

    ■モチベーション維持が難しい
    このゲームではジョブ、装備、ドラゴンがモチベーションとなるが、ジョブは課金せずともいずれ取得でき、あまり長い間目標とはならない。装備、ドラゴンはSSRのためにはガチャが必要となるが、いわゆる「キャラクター的な魅力」はないために強くほしいという欲求を刺激されない。
    ただし、それは課金を強いるような「悪どさ」がないともいえる。
    総評
    ソーシャルゲームでは成功を収めているCygamesが出す新しいゲームということで期待したが、内容はキャラクターデザインが優れているだけの古臭いゲームでしかなかった。
    吉田明彦氏を迎えながらグラフィック以外は手を抜いた部分が目立つチグハグな出来で、期待しただけに少し残念だった。そのため、やや辛めに評価した。
    しかし課金要素があまり濃くないので、一ヶ月の暇つぶしとしては十分楽しめる。その点では、お薦め。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 1 2 1 2
  • FFタクティクス風味だが・・・ 50
    良い点
    ○キャラクターや雰囲気が全くFFタクティクスなので、あの雰囲気が好きければ最後までやれるかも

    ○装備ランクにSS物が多いが、ガチャやイベント・交換等で手に入れることも可能

    ○画面タッチでサクサク進められる

    悪い点
    ○タッチ連打でイベントが飛んでしまう(一度しか見れないので内容が解らなくなる)

    ○チーム対戦しようにも組めない時が多い

    ○細分化され過ぎたUIのせいで、目的のウィンドまでいくのが煩わしい

    総評
    雰囲気や音楽は正にFFタクティクスだが、一昔前の無料課金ゲー特有のUIで、どこかで見た戦闘シーンやガチャの雰囲気で飽きてしまうかも。
    育成は比較的育てやすいが、装備や召喚獣は最終的にSSを目指すので、無料ガチャチケットだけでは満足できなくなる可能性もある
    出来としては悪くないが、前時代的な部分が多く、ストーリーも見知った感じで最後までプレーしようとは思わないのではないだろうか?
    プレイ時間
    5〜10時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 2 1 3
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日