お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
一般消費者向けSSD「SSD 665p」を近日投入。Intelが「Optane Memory」や「3D NAND」に関する最新情報を明らかに
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/09/26 11:00

ニュース

一般消費者向けSSD「SSD 665p」を近日投入。Intelが「Optane Memory」や「3D NAND」に関する最新情報を明らかに

画像集 No.006のサムネイル画像 / 一般消費者向けSSD「SSD 665p」を近日投入。Intelが「Optane Memory」や「3D NAND」に関する最新情報を明らかに
 2019年9月26日,Intelは,韓国・ソウルでメモリおよびストレージ製品に関する独自イベントを開催し,その中で,同社が推進するメモリ技術「Optane Memory」や3D NANDフラッシュメモリ(以下,3D NAND)技術に関する最新の情報を発表した。
 公開となった内容は,Optane Memoryに関するものと,3D NANDに関するものに分けられる。前者はおもにデータセンター向けで,後者はデータセンターと一般消費者向けを含む。まずは,4Gamer読者にとっても関係がある3D NANDに関する話題から紹介しよう。

 Intelは現在,一般消費者向けのSSDとして,同社としては第2世代となる64層3D NANDを用いた製品を提供している。そして2019年中には,第3世代となる96層3D NANDを用いたSSD製品を発売する予定とのことだ。
 近日に正式発表を予定しているのが,現行製品である「Intel SSD 660p」(以下,SSD 660p)の後継となる「Intel SSD 665p」(以降,SSD 665p)である。SSD 665pは,現行のSSD 660pと同様にQLC(Quad Level Cell)技術を用いたPCI Express接続対応のSSDになるもようだ。

 同時にIntelは,2020年に第4世代となる144層の3D NANDをリリースする計画だという。144層3D NANDにQLC技術を用いたSSDは,データセンター向け製品を皮切りに市場に投入するそうだ。

Intelが現在,SSDに採用しているのは第2世代の64層3D NANDだが,2019年中に第3世代の96層,2020年には144層3D NANDを市場に投入する
画像集 No.002のサムネイル画像 / 一般消費者向けSSD「SSD 665p」を近日投入。Intelが「Optane Memory」や「3D NAND」に関する最新情報を明らかに

 ちなみにIntelは,QLC技術の次となる技術として,1セルあたり32値=5bitの記録を可能にする「Penta Level-Cell」(PLC)技術の実用に目処が付きつつあることを明らかにしている。市場投入時期などは公開されていないが,いずれはPLC対応NANDを採用したSSDが登場しそうだ。

IntelのFloting-Gate技術を用いてセルあたり32値,5bitの記録を可能にするPLCの実用化も目処が付きつつあるそうだ
画像集 No.003のサムネイル画像 / 一般消費者向けSSD「SSD 665p」を近日投入。Intelが「Optane Memory」や「3D NAND」に関する最新情報を明らかに

 一方,Optane Memoryに関しては,まず米国ニューメキシコ州のリオランチョに新設したOptane Memory用技術開発ラインの運用を開始するという。
 それに合わせて,Intelは,初めてOptane Memoryのシリコンダイ断面写真を公開した。この詳細については,イベントで明らかになるはずだ。

初公開というOptane Memoryのシリコンダイ断面写真。格子状の部分がOptane Memoryの心臓部であるメモリセルで,ワードラインとビットラインに挟まれた立体構造が見てとれる
画像集 No.004のサムネイル画像 / 一般消費者向けSSD「SSD 665p」を近日投入。Intelが「Optane Memory」や「3D NAND」に関する最新情報を明らかに

 Intelは,このOptane Memoryを用いてデータセンター向けにメインメモリモジュールを置き換える「Optane DC Persistent Memory」と,「Optane DC SSD」を提供している。中でも>Optane DC Persistent Memoryは,メインメモリに不揮発性メモリを持ち込むことで,コンピューティングに変革をもたらす技術だ。
 現在のところ限られた形でしか提供されていないが,開発コードネーム「Ice Lake」および「Cooper Lake」を採用する2020年登場の次世代Xeon向けに,「Barlow Pass」(開発コードネーム)と称する新しい>Optane DC Persistent Memoryを投入することも今回発表となった。
 そのほかに,データセンター向けのOptane Memory採用SSDとして,次世代Xeon向けの開発コードネーム「Alder Stream」と呼ばれる製品を投入する予定であるそうだ。

次世代Xeon向けのOptane DC Persistent MemoryとしてBarlow Passを,またSSDとしてAlder Streamを投入予定である
画像集 No.005のサムネイル画像 / 一般消費者向けSSD「SSD 665p」を近日投入。Intelが「Optane Memory」や「3D NAND」に関する最新情報を明らかに

 Optane Memoryを使ったメインメモリモジュールが,一般消費者向け製品として登場するかどうかは分からない。ただ,Intelは,不揮発性のメインメモリ技術に対応するOSの開発を,Microsoftなどと緊密に連携して進めているとのことだ。もし,この技術が一般消費者向けPCにも導入されることになれば,PCの使い勝手が大きく変わることになりそうである。

Intel日本語公式Webサイト

  • 関連タイトル:

    Intel Solid-State Drive

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月27日〜11月28日