
リリース
「WWE SuperCard」,新イベント「ラスト・マン・スタンディング」が追加。第1弾は4月19日に開始
![]() ![]() |
|||
配信元 | 2K Sports | 配信日 | 2018/04/17 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
2018年4月17日(火)2KはWWE SuperCard Season 4に新イベント、ラスト・マン・スタンディング(Last Man Standing)が追加を発表致しました。新イベントは本日よりダウンロード可能な最新アップデート(iOSデバイスはApp Store 、AndroidデバイスはGoogle Play StoreまたはAmazon App Storeにて)に含まれています。
ソロイベントのラスト・マン・スタンディングでは勝ち進むことで難易度が高まるアリーナチャレンジ、並びに他プレイヤーと対戦ができるリーダーボードを実装しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
追加コンテンツは以下の通りです:
- 全ユーザーはコレクションの最強12枚のカードを中心に、最大25枚のデッキを作成してアリーナに挑戦ができます
- アリーナに入場後、対戦相手を決めるカードをめくります。マッチングし、対戦に勝利することでポイントを獲得することができます。カードをめくる際には障害物カードも含まれています。
- 対戦で獲得したポイントをそのまま保存するか、又は更なるポイント獲得のために賭けることができます。しかし対戦での敗北、または障害物に遭遇することで、賭けていたポイントを(連勝チェーンと共に)全部失います。ポイントを獲得することでリーダーボードをアップデートし、マイルストーン(Milestone Reward)の獲得に一歩近づきます。
- ラスト・マン・スタンディングのリーダーボードでは、プレイヤーのランクを確認することができます。ランクが上がることでイベントカードを入手することができます。一定のランクから入手でき、ランクが上がると共にカードのパワーレベルも強くなります。
- プレイヤーのイベントカードはそれぞれのリーダーボードでのランクを表わします。
ラスト・マン・スタンディングのイベント第一弾は2018年4月19日から2018年4月22日まで開催を予定しています。
![]() |
![]() |
![]() |
詳細などはブログをご覧ください:
https://wwe.2k.com/supercard/ja-JP/news/entries/new-solo-event-last-man-standing
「WWE SuperCard」ダウンロードページ
「WWE SuperCard」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
WWE SuperCard
- 関連タイトル:
WWE SuperCard
- この記事のURL:
キーワード
- iPhone
- iPhone/iPad:WWE SuperCard
- iPad
- カードゲーム
- 2K Sports
- プレイ人数:1人
- 格闘
- 基本プレイ無料
- Android:WWE SuperCard
- Android
- リリース
- ニュース

(C) Published by 2K Sports. 2K Sports is a Division of 2K, a publishing label of Take-Two Interactive Software, Inc. All trademarks are the property of their respective owners.
(C) Published by 2K Sports. 2K Sports is a Division of 2K, a publishing label of Take-Two Interactive Software, Inc. All trademarks are the property of their respective owners.

- 「OCTOPATH TRAVELER」,紹介映像4月編を補完する,ハンイットとテリオンの詳細や,フィールドコマンド「正道」「邪道」などの情報が公開に
- Kickstarterで再起動した「The Good Life」は何が変わったのか? 「REBOOT Develop 2018」で,開発者のSwery氏らに話を聞いた
- 結のほえほえゲーム演説:第59回「レトロゲームと演劇の共通項」
- 4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」2018年4月14日〜4月20日。プレゼントは映画「レディ・プレイヤー1」特製トートなど
- 新作スマホアプリ「ファイブキングダム」が沖縄国際映画祭に登場。とろサーモン,和牛,平成ノブシコブシが登壇したステージイベントをレポート
- 「World of Warships」×「アズールレーン」のコラボ内容が発表。アズレンの7キャラがWoWsの艦長として登場。計画艦6隻がアズレンに
- ゲームの中にどのような感情を込め,それをどう伝えるのか。Mad Head Gamesのアーティストが語った講演をレポート
- リリースから25年を迎えた「Myst」。シリーズ7作品をセットし特典を同梱した記念パッケージのキャンペーンが,Kickstarterでスタート
- 「Nintendo Labo」のAmazon.co.jpオリジナル特典情報が公開。オリジナルマスキングテープと,ダンボーをテーマにしたおまけパーツ
- 【PR】人口9万人越えの“メガロポリス”を目指せ! ほぼ初見プレイの市長による「シティーズ:スカイライン PlayStation 4 Edition」大都市開発記