お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/12/05 18:16

イベント

キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

画像集 No.002のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
 Facebookは本日(2016年12月5日),同社における今後のゲーム戦略や展開,最新のプロダクトについての事業戦略説明会を実施した。メインのテーマとなったのは,Facebook Gamesの軸となるサービス「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」である。

Facebook 公式サイト


Facebook Games パートナーシップ部門グローバル責任者 Leo Olebe氏
画像集 No.003のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
 最初に説明を行ったのは,Facebook Games パートナーシップ部門グローバル責任者のLeo Olebe(レオ・オレベ)氏だ。氏によると,現在のグローバルにおけるFacebookの利用者は,17億人以上にものぼるという。その利用時間のうち,15%以上がFacebook Gamesの利用にあてられているとのこと。

画像集 No.004のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
画像集 No.005のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

 Facebook Gamesの特徴は,「時と場所を選ばないこと」。世界中のどこにいても,スマホやPC,コンシューマ用ゲーム機など,ありとあらゆるデバイスでFacebookのゲームを楽しめるというわけだ。さらにモバイルでもデスクトップでも,どんな環境でもライブ中継ができるという特徴もある。
 昨今,ほかの人のゲームプレイを鑑賞するという「ライブゲームストリーミング」がすっかり定着しているが,オレベ氏によると,毎月6億5千万人以上のユーザーがオーディエンス(視聴者)として,Facebookのゲームを楽しんでいるという。この数字について,氏は「非常に大きな人口だ」と胸を張った。

画像集 No.006のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
画像集 No.007のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

ライブゲームストリーミングのピラミッド構造に関する説明。上から順にプロゲーマー,エンターテイナー(インフルエンサー),デベロッパ,一般のプレイヤーとなっている。プロゲーマーは人口が少なく,視聴者が多い。一方,一般のプレイヤーは視聴者が少ないものの,利用者自体の人数が多いということ
画像集 No.008のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

Facebook Gamesでは,Blizzard Entertainmentとの取り組みも積極的に行っている(関連記事
画像集 No.009のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

 続いて,Facebook Gamesのもう1つのウリとして「インスタントゲーム」の紹介が行われた。このサービスはFacebookのメッセンジャーやニュースフィードを介して,ゲームをプレイできることが大きな特徴だ。ダウンロードやアプリのインストールなどが不要なので,待ち時間という障壁もない(関連記事)。
 オレベ氏によると,通常,5〜10秒程度でゲームを開始できるという。現在,30か国において17タイトルがリリースされている。そのうち,7本が「スペースインベーダー」や「アルカノイド」「パズルボブル」といった日本産のタイトルだ(関連記事)。

インスタントゲームはダウンロードやインストールが不要。また,メッセンジャーやニュースフィードなどから即座にプレイできる手軽さがウリになっている
画像集 No.010のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
画像集 No.011のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

タイトー ディレクター 西脇剛志氏
画像集 No.012のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
 前述の3タイトルを提供しているタイトーの西脇剛志氏は,インスタントゲームの強みとして「メッセンジャーやブックマークなどから簡単にゲームを始められる」点を挙げた。そして「ネイティブアプリよりスピード感があるため,ユーザーにとってもまったく新しい経験になるのでは」と語る。
 また,Facebookが抱える膨大なユーザーにゲームを提供できることは,タイトーにとっても大きなメリットがあるという。インスタントゲームに提供しているタイトルは,シンプルながらも奥深いゲーム性があり,誰でも手軽に楽しめる。そんなクラシックゲームを若い人に伝えることで,ゲームの歴史を知ってもらうと同時に,新しいゲームの価値に気付いてもらえる可能性もある,というの氏が見解だ。
 西脇氏は「今後もインスタントゲームの発展に貢献していきたい」と意欲を見せていた。

Facebook Games パートナーシップ部門アジア太平洋地域責任者 Stephen Chun氏
画像集 No.013のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
 Facebook Games パートナーシップ部門アジア太平洋地域責任者のStephen Chun(ステファン・チュン)氏は,「Facebookの日本でのコミットメントとオポチュニティ」をテーマに説明を行った。
 氏によると,日本でのFacebookの月間アクティブ利用者数は月2600万人。そのうち,1700万人が毎日アクセスしており,これは月間利用者数の65%を占めるという。さらに1700万人という数字は,日本のネット人口の25%に相当するという。

画像集 No.014のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

 売上ベースで見ると,日本は124億ドル。これは,グローバルで3番目に大きな市場だという。世界的に見ても非常に大きなマーケットサイズであり,アプリ内課金やコンテンツ購入を伴うアクティブなユーザーが多いことを示している。
 チュン氏は「日本のマーケットには時間,スタッフ,リソースを投資していくに値する市場であり,とても意味のあること」と話していた。

画像集 No.015のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート
画像集 No.016のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

 Facebookは現在,インスタントゲームにおいてデベロッパ向けのクローズドβテストを行っているという。チュン氏は「参加したいと考えているデベロッパは,ぜひ参加の意志を伝えてほしい」と呼びかけた。なお,プラットフォームは30か国で展開中だが,数週間のうちにさらに展開地域を増やしていく考えとのこと。

画像集 No.017のサムネイル画像 / キーワードは「インスタントゲーム」「ライブゲームストリーミング」。Facebook Gamesが掲げる今後の展開が語られた事業戦略説明会レポート

 チュン氏によると,日本はLINE LIVEやニコニコ生放送などの優秀なライブストリーミングが数多く整っている環境であるため,Facebookとしてはライブストリーミングに限らず,日本のデベロッパとの連携を強化していきたいという。
 また,インスタントゲームについては,将来的に大事なプラットフォームであるだけではなく,HTML5ゲームの時代を迎えようとしている点でも大きな価値を持つのではないか,と述べている。今後,ますますインスタントゲームの機能を強化していくのは当然としつつ,ゲームのジャンルもどんどん増やしていきたい,と今後の展望を述べて,説明会を締めくくった。

Facebook 公式サイト

  • 関連タイトル:

    インスタントゲーム(Instant Games)

  • 関連タイトル:

    Facebook向けアプリ

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日