「ウルトラストリートファイターII」に搭載されるインターネット対戦の概要が公開。ローカル通信での対戦にも対応
本作は,近くのプレイヤーと戦えるローカル通信対戦と,インターネットを経由した対戦が可能となっている。対戦方式は勝敗によって評価ポイントが増減する“ランクマッチ”とポイントに関与しない“カジュアルマッチ”の2種類が用意されていて,ランクマッチで対戦プレイヤーを探す場合は,条件検索やロビー作成などが可能だ。また,アーケードモードを遊びながら対戦プレイヤーの乱入を待つこともできる。
なお通信対戦とは別に,複数のコントローラや分割したJoy-Conを用いて,1台のNintendo Switchで対戦を行うことも可能だ。
アーケード対戦の臨場感が再び蘇る!
「アーケード待受け機能」搭載。
本作では、CPUを倒してエンディングを目指すアーケードモードに、「アーケード待受け機能」を実装。
この設定を有効にすることで、オンライン上の他プレイヤーとの対戦が発生し、ゲームセンターで乱入された様なあの頃の興奮と緊張を再び味わうことができるぞ!
通信対戦で、強い奴に会いに行く。
「ウルII」にはローカルとインターネットによる2つの通信対戦を実装。ローカル通信では、本体の無線機能を使って近くにいるプレイヤーとの対戦が可能だ。インターネット対戦では、勝敗によって自分の「プレイヤーポイント(PP)」と「バトルポイント(BP)」が増減する「ランクマッチ」と、ポイントに影響されず気軽に対戦が可能な「カジュアルマッチ」が行える。「ランクマッチ」では、ポイントによって自分のランキングを確認したり、様々な条件で対戦相手を探したりできるぞ。自分の腕を鍛えていくにはうってつけの機能だ。
<ランクマッチの種類>
■クイックマッチ
条件を設定せずに、対戦可能なプレイヤーを探します。
■カスタムマッチ
条件を設定し、好みの対戦プレイヤーを探します。
■クリエイトマッチ
自分で対戦のルールなどを設定したロビーを作成し、好みの対戦プレイヤーの参加を待ちます。
■フレンドマッチ
登録しているフレンドの中から、現在対戦可能なプレイヤーを探します。
「ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ」公式サイト
- 関連タイトル:
ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ
- Nintendo Switch
- アクション
- カプコン
- プレイ人数:1~2人
- 格闘
- 対戦プレイ
- ニュース
- 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男

(C)CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.

- ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ (【数量限定特典】 「恋しさと せつなさと 心強さと」May’nカバー楽曲DL番号 同梱)
- ビデオゲーム
- 発売日:2017/05/26
- 価格:¥5,980円(Amazon) / 6088円(Yahoo)
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
