対戦プレイ
- この記事のURL:
キーワード

「フォートナイト」,ZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボしたオリジナルゲームマップ公開。マップコードを打ち込めば,誰でも使用可能に

GANYMEDEは,運営するZETA DIVISIONと本田技研工業がコラボした,「フォートナイト」のオリジナルゲームマップを公開した。未来の架空都市「Honda City」を舞台に,さまざまなステージをクリアしていくというアクションゲームで,マップには「CIVIC TYPE R」や「CRF250R」などが登場するという。
錦織 圭さんと国枝慎吾さんが「スプラトゥーン3」で激突! コラボTシャツ「スプラトゥーン3 UT」発売記念イベントをレポート

ユニクロは本日,「スプラトゥーン3」とのコラボTシャツ「スプラトゥーン3 UT」の発売記念イベントを,東京・ユニクロ原宿店で開催。プロテニス選手の錦織 圭さんと,元プロ車いすテニス選手の国枝慎吾さんが,一般公募で選ばれた親子とチームを組んで,「スプラトゥーン3」でバトルを展開した。
「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R」,有料DLC第3弾「虹村形兆」の配信開始。参戦記念キャンペーンも開催中

バンダイナムコエンターテインメントは本日,販売中の対戦格闘ゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R」の有料DLC第3弾となる「虹村形兆」の配信を開始したと発表し,最新トレイラーを公開した。虹村形兆の参戦を記念して,缶バッジセットがもらえるTwitterキャンペーンも始まっている。
【PR】「エースレーサー」がついに日本上陸。ドリフト・ニトロ・超個性的スキルを駆使して勝利を目指す,新感覚のレースゲーム

NetEase Gamesが配信中の「エースレーサー」は,マシンが持つ個性的なスキルを駆使しながら競い合うスマートフォン向けのレースゲームだ。グローバルローンチ直前の段階で事前登録者数が100万人を超えるなど,世界中から注目を集めている本作。“ただのレースゲーム”にはとどまらないその魅力を紹介していこう。
16vs.16の対戦型マルチプレイFPS「Combat Champions」が発表に。プライベートαのテスター募集も本日スタート

C77 Entertainmentの新作FPS「Combat Champions」のトレイラーが,本日(2023年3月24日)配信されたデジタルイベント「Future Games Show Spring Showcase 2023」で公開された。発売は2024年内が予定されている。
[GDC 2023]Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表。「フォートナイト」を魔改造できる「Unreal Editor For Fortnite」もリリースへ
![[GDC 2023]Epic Gamesが「Unreal Engine 5.2」を発表。「フォートナイト」を魔改造できる「Unreal Editor For Fortnite」もリリースへ](/image/lazy_loading.png)
Unreal Engineの開発元であるEpic Gamesは,「GDC 2023」の3日めとなる北米時間2023年3月22日,「State of Unreal」を開催した。イベントでは,最新版の「Unreal Engine 5.2」が提供する新機能や新ツール,さらに「フォートナイト」を自由に改造できる「Unreal Editor For Fortnite」のお披露目などが行われた。
「THE KING OF FIGHTERS XV」新DLCキャラクター“キム・カッファン”を今春配信。EVO Japan 2023に先行試遊台を出展

SNKは本日,対戦格闘アクション「THE KING OF FIGHTERS XV」にて,シーズン2 DLCキャラクター第2弾「キム・カッファン」(CV:河本邦弘)を今春配信すると発表し,最新トレイラーを公開した。キム・カッファンはテコンドーの師範で,シリーズお馴染みのキャラクターだ。
【PR】「アルビオン・オンライン」にアジア向け新サーバー登場。中世ファンタジーの世界で自分だけの冒険を楽しもう

Sandbox Interactiveが運営するMMORPG「アルビオン・オンライン」で,アジア太平洋地域向け新サーバー「アルビオン・イースト」が2023年3月20日にオープンした。自分で固有のストーリーを描いていける,自由度の高いゲームプレイを満喫できる本作の魅力を紹介しよう。
[GDC 2023]「Dead by Daylight」のコミュニティマネージャーが明かす“三つ目ウマ”に関するミーム・マーケティングの極意
![[GDC 2023]「Dead by Daylight」のコミュニティマネージャーが明かす“三つ目ウマ”に関するミーム・マーケティングの極意](/image/lazy_loading.png)
根強い人気を誇る非対称型アクションゲーム「Dead by Daylight」だが,2022年夏に米国を中心に話題となった“三つ目ウマ”のモーリスをご存じだろうか。モーリスはある日,突然その姿を消し,驚くような形で再会することになるのだが,その陰にはコミュニティを楽しませようと苦心した,マーケティングチームの巧みな計算があったようだ。
「バーチャファイター」初のプロリーグ戦を制したのはとんちゃん選手。“VIRTUA FIGHTER esports PRO CHAMPIONSHIP 2023”レポ

2023年3月19日,東京・大崎のセガ本社TUNNEL TOKYOにて,「Virtua Fighter esports」の公式大会「VIRTUA FIGHTER esports PRO CHAMPIONSHIP 2023」が行われた。本稿では,同大会の模様と,優勝者のとんちゃん選手,準優勝のじゃんぬ選手への囲みインタビューをお届けする。
「アイドルマスター」シリーズ,IPを活用した古着回収活動とマイボトル推奨活動について報告。環境省とコラボした資源循環の啓蒙動画も公開予定

バンダイナムコエンターテインメントは本日,「アイドルマスター」シリーズを活用した古着回収活動とマイボトル推奨活動を,同シリーズのイベントで実施したことを報告した。また,環境省とのコラボ施策として,杜野凛世がナビゲーターを務めるプラスチック資源循環の啓蒙動画を,3月25日に公開予定だ。
「マリオカート ツアー」,忍者ツアーが本日スタート。Wii カラカラいせきを舞台にしたレースや和の装いとなった“ヘイホー(にんじゃ)”らが登場

任天堂が配信するスマホアプリ「マリオカート ツアー」で,「忍者ツアー」と題したイベントが本日(2023年3月22日)15:00から4月5日14:59まで開催されている。今回は,新たに登場するコース「Wii カラカラいせき」を舞台にレースを楽しめるほか,「ヘイホー(にんじゃ)」「マリオ(はっぴ)」ら和の装いとなったキャラクターたちが順次登場する。
新作TPS「VEILED EXPERTS」の新たなトレイラー公開。爽快なアクションやシューティングシーンなどが確認できる

ネクソンは本日,PC向け新作TPS「VEILED EXPERTS」の新たなトレイラーを公開した。今回のトレイラーは,3月30日16:00から行われるファイナルβテストに先駆けて公開されたもので,爽快なアクションやシューティングシーンなどを紹介している。
シリーズ最新作「クラッシュ・チーム・ランブル」6月20日に発売決定。相手チームより多くのリンゴを集めることを目指す4対4のアクションゲーム

Activision Blizzard Japanは本日,「クラッシュ・チーム・ランブル」を6月20日に発売することを発表した。本作は,「クラッシュ」シリーズのキャラクターを操作して,相手チームより多くのリンゴを集めることを目指す,4対4のアクションゲームだ。現在予約受付中で,予約した人はクローズドベータに参加できる。
「信長の野望」シリーズ,40周年記念特番を3月30日に配信。「覇道」の最新情報はもちろん,今後の新たなシリーズ展開についても紹介予定

コーエーテクモゲームスは本日,「信長の野望」シリーズ40周年を記念して,特別番組を3月30日20:00から配信すると発表した。番組では,これまでのシリーズの歩みを振り返りつつ,サービス中の「信長の野望 覇道」の最新情報はもちろん,今後の新たなシリーズ展開についても紹介するという。
「ストII」とロート製薬のコラボTVCM放映中。疲れ目のリュウと充血のダルシムが目薬“ロートジー”で体力回復

ロート製薬は本日,カプコンの格闘ゲーム「ストリートファイターII」とコラボしたTVCMを放映していると告知した。CMは,“ピヨり”状態でスタートした疲れ目のリュウと充血のダルシムが,ロート製薬が販売中の目薬「ロートジー」で瞳を再起動して,体力を回復するという展開になっている。
「アルビオン・オンライン」アジア向け新サーバー“アルビオン・イースト”は本日20:00オープン。初の公式ギルドシーズンを3月25日に開幕

Sandbox Interactiveは,MMORPG「アルビオン・オンライン」のアジア向け新サーバー「アルビオン・イースト」を本日20:00にオープンすると発表した。アルビオン・イーストは,既存のサーバーとは完全に分離・独立したゲーム世界で,接続速度とpingが大幅改善されるという。
プロライセンス発行権利をかけた「ぷよぷよプロ選抜大会 SEASON5」,若いパワーが熱くぶつかり合う大会の様子をレポート

2023年3月18日,セガは「ぷよぷよ」シリーズの公式大会である「ぷよぷよプロ選抜大会 SEASON5」を,セガ本社内TUNNEL TOKYOにて開催した。本稿では,プロを目指す選手たちの緊張と気迫がヒシヒシと伝わる,大会の様子をレポートする。
TVアニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」,2024年春にオンエア決定。第1弾キービジュアルやティザーPVを確認できる公式サイトも開設

バンダイナムコエンターテインメントは2023年3月19日,TVアニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ」を2024年春に放送予定であることを発表した。これに合わせて公式サイトがオープンしており,第1弾キービジュアルやティザーPVなども公開されている。また,本日実施される「シャニマス」生配信の第2部では,本アニメに関するコーナーが設けられるとのこと。
Xマッチに参加しようぜ! 「スプラトゥーン3」でウデマエS+になるためのバンカラマッチガイド(&サーモンランのススメ)

新シーズンで盛り上がる「スプラトゥーン3」で挑戦してほしいのが,ウデマエS+以上のプレイヤーが参加できる「Xマッチ」。ウデマエS+以上と聞くと険しい道のりのように感じるかもしれないが,実は印象ほどではなく,ちょうど良いやりがいを感じられる目標なのだ。
「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」がSteamで40%オフに。“MELTY BLOOD読本”などが付属するデジタル限定版も対象

Project LUMINAは本日,「MELTY BLOOD: TYPE LUMINA」のPC(Steam)版のセールを開始した。期間は3月24日2:00まで。対象となるのはデジタル版2種で,通常版は4488円,限定版は7128円となっている。デジタル限定版は,「MELTY BLOOD 読本」の電子ブック版などが付属する。
「Pokémon GO」パートナーリサーチの参加券をもらえるキャンペーンが3月24日にスタート。伊藤園の自販機とタリーズコーヒーで実施へ

伊藤園ならびにタリーズコーヒージャパンは2023年3月16日,スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,「Pokémon GO」パートナーリサーチの参加券をもらえるプレゼントキャンペーンを,それぞれ3月24日に開始すると発表した。参加券の入手方法も合わせて明らかにされている。
「ディズニー スピードストーム」,アーリーアクセスが可能になるファウンダーズパックを4月18日に発売。事前予約で限定報酬が獲得可能

ゲームロフトは2023年4月18日より,レーシングゲーム「ディズニー スピードストーム」のアーリーアクセスを開始する。アーリーアクセスはファウンダーズパックの購入で可能になり,事前予約でドナルドダック用の限定報酬が手に入る。また,パックは3種類が用意されているとのことだ。
「ポケモンGO」,全世界における累計収益が65億ドルを突破。Sensor Towerのブログ最新エントリーで明らかに

データや分析環境を提供するSensor Towerは本日(2023年3月17日),Nianticとポケモンが手がけるスマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」の収益に関するレポートを公開した。それによると,2016年7月から2023年2月までの全世界における累計収益は65億ドル(約8600億円)を突破したとのことだ。
「フォートナイト」に,自作のオリジナルゲームを公開できるツールが登場。 新アドオン「Unreal Editor for Fortnite」の詳細は,GDC 2023にて発表を予定

「フォートナイト」のTwitterアカウント「Fortnite Creators」にて,フォートナイト内に自作のオリジナルゲームを公開できるツールが発表された。「Unreal Editor for Fortnite」という名のツールの詳細は,日本時間3月21日に開幕するGDC 2023にて明かされるようだ。