プレイレポート
新作スマホアプリ「ハンドレッドソウル」のプレイレポートをお届け。爽快感抜群のスタイリッシュアクションRPG
次々と現れるモンスターをなぎ倒す無双感溢れるバトルと,強力な大型ボスと戦うハンティング要素がうまく融合しているほか,自由度の高い装備カスタマイズ,ガチャなしでキャラクターが手に入るシステムなど,注目のポイントが盛りだくさんだ。本稿では,配信されたばかりの本作のプレイレポートをお届けする。
爽快感抜群のバトル
手触りのいいアクションがクセになる
本作の魅力はなんともいっても,ハイスピードで繰り広げられるバトルだろう。複雑な操作を必要とせず,簡単操作で次々とコンボが決まるが,プレイヤーテクニックを追求すればより効率的に戦えるという,間口が広く奥行きもある作品なのだ。
戦闘中の操作方法は,画面左側のバーチャルパッドで移動,右側のアイコンで攻撃,回避,スキルの発動などが行える。フィールドは自由に動き回れるようになっており,敵と距離を取ったり戦いやすいポイントに移動したりと,自由度の高いバトルが楽しめる。
本作で特徴的なのが,スキルなどで敵を状態異常にするとコンボが発動する点だ。例えば,スキルで敵を空中に浮かせると「Air」のゲージが溜まっていき,これが上限に到達するとより強力なスキルが発動可能となる。
スキルを一度発動したら終わりではなく,そこから次のスキルをつなげていくのがバトルの醍醐味となっており,上手くスキルが決まったときの爽快感は格別だ。
スキルは空中で攻撃するもの以外にも,スタン状態にして掴み投げをするものや,石化状態にして叩きまくれるものなど,バリエーション豊富。敵によってかかりやすい状態異常が設定されているため,弱点を突いてコンボにつなげることでバトルを有利に進められるだろう。
発動できるスキルは,装備している武器によって変化する。本作には剣や斧などさまざまな武器が登場し,敵との相性に合わせて使いわけることになる。敵の攻撃を回避するプレイヤーテクニックだけでなく,適切な装備を見極める洞察力も本作では必要となるだろう。
そうしたテクニックや洞察力がもっとも求められるのが,プレイヤーの何倍もの大きさを誇るボスとの戦いだ。いずれも強力で一筋縄ではいかない相手ばかりとなっており,火力で押し切れない相手がほとんどだ。
例えば,序盤に登場する「サンドスコーピオン」の場合,戦闘中地面に潜ってしまい,しばらくのあいだほとんど攻撃が通らなくなる。そこで活躍するのが,プレイヤーと一緒に戦ってくれる「英雄」の存在だ。スキルの上に表示された「英雄」アイコンをタップすると,その「英雄」が持つ強力なスキルを発動できる。
「英雄」のスキルはボス戦で有効なものが多く,攻略のカギとなっている。なかなかダメージが与えられずに勝てなかったボスでも,「英雄」スキルを使うだけで簡単に倒せることがあるほどだ。事前に敵の情報を確認し,上手く相性がかみ合ったときの満足感はなかなかクセになる。
自由なカスタマイズで戦い方を決める!
幅広い育成要素でトコトン遊ぼう
本作をやり込むためには欠かせない,装備の作成や育成要素についても紹介していこう。
バトルで使用する装備は,自分で任意の数だけ素材を投入する「時空召喚」で手に入る。「時空召喚」で用いる素材はいずれも時間経過で一定数が手に入るようになっており,気軽に「時空召喚」にチャレンジできる仕組みだ。
キャラクターのステータスを上げるカスタマイズ要素も用意されている。自キャラクターと「英雄」にはそれぞれ成長ツリーがあり,そこに「ノヴァストーン」を自由にセットして強化できる。
「ノヴァストーン」はガチャで入手できるアイテムで,それぞれステータスアップや特殊効果の付与などさまざまな性能を有している。入手方法はガチャのみとなるが,毎日無料で1回引けるほか,ボスなどを倒した際に手に入るガチャチケットを消費しても引けるので,あまり気張ってガチャを引く必要はなさそうだ。もちろん,お金をかけて一気に引くこともできるので,時間が惜しい人は手段のひとつとして覚えておこう。
武器や「ノヴァストーン」による強化に慣れた頃には,メインストーリー以外のコンテンツにも興味がわき始めるだろう。本作にはボスを討伐して装備強化に必要な素材を集めるモードや,ひたすらボスを倒して上層を目指す「召喚の塔」といったコンテンツが用意されており,やり込み要素も充実している。
また,ほかのプレイヤーのデータと非同期で対戦するPvPモードや,最大3人のプレイヤーがリアルタイムで協力して強敵に挑むレイドバトルなど,マルチプレイモードもしっかり用意されている。
協力プレイはその場でチームを作れるほか,途中参加も可能な気楽に楽しめる仕組みとなっている。騎士団(いわゆるギルド)に加入すれば,より気軽にプレイヤーを誘えるので,マルチプレイを効率的に行いたい人は忘れずに加入しておこう。
協力バトルは味方と同じ状態異常を付与してバトルをサクサク進めたり,回復が可能な「英雄」をセットして味方の支援をしたりと,役割分担がポイントになる。スタンプも用意されているので,コミュニケーションを取りながらワイワイ楽しめるコンテンツだ。
アクション性の高さやスキルのコンボが生む爽快感に加え,美麗グラフィックスで描かれる世界やモンスターが魅力の本作。ほとんどの「英雄」がストーリーを進めるだけで加入するうえ,直接購入して仲間にすることもできる点は良心的だ。1戦1戦がさほど長くなく,短時間で気持ち良く遊べる作品になっているので,アクションゲームが好きな人はぜひとも一度プレイしてみてほしい。
「ハンドレッドソウル」公式サイト
「ハンドレッドソウル」ダウンロードページ
「ハンドレッドソウル」ダウンロードページ
キーワード
(C) 2015 Hound13 Inc.
(C) 2015 Hound13 Inc.