ニュース
「すばらしきこのせかい -Final Remix-」の新要素を総まとめ。新キャラ「ココ」が登場するファイナルトレイラーが公開
2007年7月に発売された「すばらしきこのせかい」に,本編終了後にプレイできる新シナリオ「A NEW DAY」や新キャラクター・ココなど,さまざまな新要素が追加された本作。いよいよ2日後に発売を控えた今回は,これまでの情報をまとめてお届けする。
Joy-Con操作やおすそわけプレイといったNintendo Switchならではの追加要素や,ミニゲーム「マーブルスラッシュ」,条件を満たすとプレイできるようになる番外編「ANOTHER DAY」などのやりこみ要素についても紹介しているので,購入を検討している人は参考にしてほしい。
「すばらしきこのせかい -Final Remix-」公式サイト
■STORY
この能力がどうして身についたのかは不明だが、気づいた時にすでに持っていたバッジと関係がある様子。戸惑うネクの元に不思議なメールが届く。その内容は、“ミッションをクリアしなければネクの存在が消える”という不条理なものだった。
そして、なぜかシブヤから外に出ることもできなくなってしまった。何が起こっているかを理解する間も無く、タイムリミットが迫る。仕方なく行動を始めたネクは、シキという女の子と出会う。彼女に言われるがままに、ひとまず協力しあうことになった彼らは街にはびこる謎のバケモノ”ノイズ“を倒しながらシブヤを奔走する。果たして彼らは生き残ることができるのか---
■CHARACTER
ネク
常にヘッドフォンをつけ、あまり他人と関わりを持とうとしないグラフィティの好きな15歳の少年。突然シブヤの雑踏で目覚めた時、以前とは何かが違っていた…。
シキ
服装にはかなり気をつかっている15歳のおしゃれな少女。手作りのネコのぬいぐるみをいつも持ち歩いている。シブヤでネクと出会い、行動をともにすることになる。
ヨシュア
15歳の少年。生意気で偉そうな態度をとるが頭の回転が速くずる賢い。ネクと手を組むことになるが、様々なことに詳しいため信頼できそうな反面、どことなく信用ができない部分もある。
ビイト
頑固で熱い15歳の少年で、ライムと行動を共にしている。ネクとパートナーになった時は、スケボーに乗ってバトルに参加する。彼がここへやってきた理由は謎に包まれている。
ライム
一生懸命ひたむきな少女。ビイトと共に行動しており、明るくて笑顔を絶やさない。
■Final Remix追加要素
(1)GRAPHIC
(2)PLAYSTYLE
TVモード、テーブルモード、携帯モードとプレイシーンにあわせて自由なスタイルで『すばらしきこのせかい』を楽しめる。おすそわけプレイにも対応。
(3)BGM・SE・VOICE
全BGM・SE・Voiceの高音質化。さらには、コンポーザー石元丈晴が描き下ろした新規・アレンジ楽曲も追加し多彩なサウンドが楽しめる。BGM(オリジナル版/アレンジ版)はゲーム内のメニューからいつでも切り替えが可能!!
(4)NEW SCENARIO「A NEW DAY」
本編終了後を描いた追加シナリオ「A NEW DAY」。新たな死神ココの登場や新たなノイズを追加!!
■A NEW DAY
その日、ネクの頭に突然流れ込んできた映像――高層ビルが次々に消え、そして誰かの声が聞こえる。「全部、消えてしまう」気付くとネクは、スクランブル交差点にいた。さっきまで違う場所にいたのに、いったいどうして?戸惑うネクの携帯に見覚えのあるメールが届く。それは死神ゲーム「ハードモード」の開始を知らせるものだった・・・
A NEW DAYに登場する新しい死神
ココ
原宿系ファッションが大好きな死神の女の子。元気で明るいちゃっかり者で、いつもいつの間にか会話に入り込んでいる。
■フィールド
2000年代の渋谷を忠実に再現したフィールド。29のエリアに分かれており、ショップでは装備アイテムやフードアイテムの購入が可能だ。渋谷を探索してミッションクリアの手がかりを探そう。
右下のバッジアイコンを選択すると、スキャンフィールドが展開され、道行く人の思考を読むことが出来る。ノイズシンボルをタッチすると、バトルが始まるぞ。 |
■バトル
プレイスタイルに応じて、タッチ操作とJoy-Con操作が可能。タップやスラッシュなどの種類に応じて直感的な操作が可能。また、パートナーと連携して攻撃することでシンクロ率が上がっていく。シンクロ率が100%を超えると、ネクのHP回復&敵全体に大ダメージを与える必殺技、サイキック・マッシュアップが使えるようになる。
Joy-Con操作時にはおすそ分けプレイも可能。右下にパートナーのバッジが表示される。操作方法については二人でプレイのメニュー画面からいつでも確認できる。 |
サイキック・マッシュアップはパートナー毎に内容が異なり、ミニゲーム感覚で楽しめる。 |
■サイキック・マッシュアップ
必殺技(サイキック・マッシュアップ)時のカードシステムは全部で3種類。また、必殺技はレベル1〜3があり、高ランクのものほど威力は上がるがシンクロ率をより高める必要がある。
ネク&シキ「透視カード」
すばやくカードを覚えて、出題されたマークと同じカードをタップ!正解すればするほど攻撃力とドロップ率が高まる。
ネク&ヨシュア「予知カード」
小さい数から順番に、すばやくカードをタップ!正しくタップが出来れば攻撃力とドロップ率が高まる。中には鏡文字があるので間違えないように気をつける必要がある。
ネク&ビイト「念動カード」
いらないカードをタップして、マークを横並びに揃えるとカードが消えて攻撃力とドロップ率が高まる。マークの並び順によっては、連鎖を繋げることも可能。
■バッジ
ネクがバトルで使用するバッジは300種類以上。バッジ毎に効果や発動させるための操作方法が異なる。バッジはバトルやショップなどで入手ができる。
新バッジ
Final Remixでは様々な性能を持った新バッジを追加!その一部を紹介
ブレーンリフレッシュ
スラッシュした方向に強力な横ビームを発射。ノイズが一直線上に並んだ時は一気にダメージを与えるチャンスだ。
じわじわジッパー
鎖が現れ、ノイズの周りに氷が発生。ノイズの動きを一定時間止めることが出来る。
ハナヨメデート |
残酷な恋占い |
ヤドカリフェザー |
暴君羅刹 |
WITCHCRAFT |
■アイテム
アイテムの中には装備品や食べ物も。いずれも、ネクやパートナーたちのステータスを上昇させる効果が。
服などを装備するには『勇気』が必要。勇気はレベルアップやフードを食べることで上がる。『勇気』さえあればどんな服でも着られるように…? |
バッジや装備品、食べ物のほか、CDなどの雑貨も購入可能。 |
装備品やバッジにはブランドが存在する。そのエリアで人気のブランドのバッジは攻撃力にボーナスがつくように。
ブランドのものを身に着けてバトルすると人気が上がっていくぞ。 |
手に入れたアイテムはメニュー画面:アイテムから確認しよう。購入したCDもこの画面から聴くことが出来る。 |
■メインメニュー
メインメニューでは、バッジの変更が出来る他、マブスラといったミニゲームや、ノイズやレコードなどのやりこみ要素の確認も。また、チャプターメニューを選べば、今までのシナリオをもう一度遊べる。
レコードでは、バッジやノイズの他、アイテムなどの表示も。Sランクを目指そう。 |
■シークレットレポート
ある特定の条件を満たすと、シークレットレポートが解放される。
レポート解放の条件は各チャプターに表示されている。取り逃したレポートがあっても、チャプターセレクトでいつでも戻って挑戦することが出来るぞ。A NEW DAYのレポートも追加されている。 |
内容は『すばらしきこのせかい』の世界観を紐解く重要なものばかり…。 |
■ANOTHER DAY―すばらしきこの1日。
モルコ前で開かれるというマーブルスラッシュ、通称『マブスラ』の大会で優勝することを目指すネク。
会場に向かうと、出場者のバッジが全て盗まれるという事件が発生。
唯一ネクのバッジだけは無事だったが、その場に居合わせたシュウトに声をかけられ、バッジを盗んだ犯人を、仲間たちとともに探すこととなる……。
ANOTHER DAY―すばらしきこの1日。
ゲーム内で条件を満たすと、プレイできるようになる番外編。『すばらしきこのせかい』のキャラクターたちが織り成す、パラレルワールドを舞台としたもう一つの物語だ。
パラレルワールドのため、キャラクターの性格も変わっている。本編と違ったキャラクター達の言動に注目だ。 |
マーブルスラッシュはこちらの世界でも大人気の様子。話しかけるとマーブルスラッシュを挑むことも。 |
本編に登場したサブキャラクターとも会話できる。 |
本編では敵だったキャラクター達も登場する。パラレルワールドという設定ならではの意外な一面が…。 |
何者かにバッジを盗まれた様子の大会参加者たち。 |
正義感に燃えるシュウトに声をかけられ、ネクはバッジを盗んだ犯人たちを捜すこととなる…。 |
ANOTHER DAYではマーブルスラッシュやバトルも心ゆくまで遊ぶことが出来る。自由にフィールドを探索してみよう。
もちろんストーリーの中でマーブルスラッシュを楽しめる場面も。 |
ANOTHER DAYでは特殊なノイズとも戦うことが出来る。難易度も本編より高く設定されている。 |
「すばらしきこのせかい -Final Remix-」公式サイト
- 関連タイトル:
すばらしきこのせかい -Final Remix-
- この記事のURL:
キーワード
© 2007,2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA & GEN KOBAYASHI