「ひぐらしのなく頃に奉」のDLC発売を記念したセールが開催に。対象作品は「ゲロカス」と「うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~」
![]() |
![]() |
セール対象となるのは,竜騎士07氏がシナリオを担当しているサスペンスアドベンチャーノベル「牢獄幻想のカレイドスコープ」(Nintendo Switch/PS4)と,右代宮家が所有する六軒島を舞台にしたミステリーアドベンチャー「うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~」(Nintendo Switch/PS4)の2作品だ。
原画を樋上いたる氏が担当する「牢獄幻想のカレイドスコープ」(公式略称「ゲロカス」)は,不気味な部屋に閉じ込められてしまった仲良し4人組の少女たちが,脱出するための試練を乗り越えていくノベルゲームだ。仲良しなのだから協力し合うのかと思いきや……少女たちの思いがけない関係性が暴かれるデスゲームが楽しめる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~」は,1986年10月に六軒島で行われた親族会議から始まる物語が楽しめるミステリーアドベンチャーだ。PC版をコンシューマ向けに移植した「うみねこのなく頃に ~魔女と推理の輪舞曲~」と「うみねこのなく頃に散 ~真実と幻想の夜想曲~」のほかに,「翼」「羽」「咲」のシナリオを収録したオールインワン作品となっている。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PlayStation 4/NintendoSwitch
「ひぐらしのなく頃にOrigin」
配信記念セールを開催!
株式会社エンターグラム(本社:大阪府大阪市)は、本日6月21日(水)よりPlayStation 4/Nintendo Switchのプラットフォームにて、「ひぐらしのなく頃にOrigin」配信記念セールを開催いたします。
「ひぐらしのなく頃にOrigin」配信記念セールを開催!
▼開催期間
6月21日(水)~7月5日(水)まで
▼対象作品
・PS4/Switch「幻想牢獄のカレイドスコープ」
・PS4/Switch「うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~」
▼特設サイト
https://www.entergram.co.jp/2023sp_cp5.html
今回のセールではPlayStation 4/Nintendo Switch「ひぐらしのなく頃にOrigin」の配信を記念して、2作品をラインナップいたしました。
まだプレイしたことがない方は、ぜひこの機会に竜騎士07ワールドをお楽しみいただければ幸いです。
「ひぐらしのなく頃に奉」公式サイト
「幻想牢獄のカレイドスコープ」公式サイト
「うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~」公式サイト
- 関連タイトル:
ひぐらしのなく頃に奉
- 関連タイトル:
ひぐらしのなく頃に奉
- 関連タイトル:
幻想牢獄のカレイドスコープ
- 関連タイトル:
幻想牢獄のカレイドスコープ
- 関連タイトル:
うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~
- 関連タイトル:
うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:ひぐらしのなく頃に奉
- アドベンチャー
- エンターグラム
- プレイ人数:1人
- ホラー/オカルト
- 推理物
- 日本
- PS4:ひぐらしのなく頃に奉
- Nintendo Switch:幻想牢獄のカレイドスコープ
- PS4:幻想牢獄のカレイドスコープ
- Nintendo Switch:うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~
- Nintendo Switch
- PS4:うみねこのなく頃に咲 ~猫箱と夢想の交響曲~
- PS4
- ニュース
- セール情報
- 編集部:ばしょう

©竜騎士07 / 07th Expansion
©ENTERGRAM
(C)竜騎士07 / 07th Expansion
(C)ENTERGRAM
(c)竜騎士07 / 07th Expansion (c)ENTERGRAM
(c)竜騎士07 / 07th Expansion (c)ENTERGRAM
(C)竜騎士07 / 07th Expansion (C)ENTERGRAM
(C)竜騎士07 / 07th Expansion (C)ENTERGRAM
�坦其臓臓則G123
Rejet激アツ情報解禁! 「もし神」「ディアラヴァ」「ブラウル」3大タイトルがSwitch移植&新作CD発表,「リジェフェス」も5年ぶりに復活

Switch版「GGST」「Library Of Ruina」「くにおくんの三国志」が初セール! Steamではアニメ放送記念のバンドルセールが開催中

ネコとバタートーストを操作する脱出パズルアクション! Switch/PS5版「CATO」(キャットー)の配信日が2025年5月1日に決定

「Behind the Frame ~とっておきの景色を~」「The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~」を1本にまとめたSwitch向けのパッケージが8月7日に発売

若手ゲームクリエイター育成プログラム「Top Game Creators Academy」入学式を開催。プリンシパルを務める日野晃博氏がクリエイターを激励

[プレイレポ]サバイバルMMO「Dune: Awakening」を先行体験。原作未履修のゲーマーを待っていたのは,あまりにも過酷な砂の惑星だった

週刊Steam広場 第104号:「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」や,「Clair Obscur: Expedition 33」が発売に

あの巨大学園が帰って来た! 次週よりスタートする新連載「蓬莱学園の揺動!」に先駆け,その世界観をざっくり紹介
