新作パズルゲーム「PUZZUP:AMITOI」の映像を公開。3マッチパズルに,ブロックの進行方向を変えられる“方向キー”要素が追加された作品

NCSOFTは本日,新作モバイルパズルゲーム「PUZZUP:AMITOI」の映像を公開した。本作は,3マッチパズルに,ブロックの進行方向を変えられる「方向キー」要素が追加されたタイトル。映像では,特殊ブロックやパズルのギミックを使ったゲームプレイやキャラクターが確認できる。
「Steam Next Fest」2023年2月エディション開催中。今後配信されるゲームの体験版の公開や,開発者に直接質問できるライブストリームを実施

Valveは,PCゲームのデジタル配信サービス「Steam」のイベント「Steam Next Fest」(2023年2月エディション)を開催中だ。本イベントでは,今後Steamで配信されるゲームの体験版が公開されているほか,開発チームがゲームをプレイし,ユーザーからの質問に答えるライブストリームが行われている。
「乙女チック4Gamer」第375回:「比翼の禽 -ひよくのとり-」を特集。京都を舞台に,探偵たちが怪しい事件に挑む

「乙女チック4Gamer」第375回は,『比翼の禽』製作委員会が2023年2月23日に発売を予定しているPC/Nintendo Switch用ソフト「比翼の禽 -ひよくのとり-」を特集します。本作は,京都を舞台にしたオカルティック探偵ノベルゲームで,常識では理解できない怪しげな事件に探偵たちが挑みます。
「パズルボブル エブリバブル!」の発売日が5月24日に決定。オンライン対戦機能の実装や,サントラCD付きパッケージの発売も発表

タイトーは本日,Nintendo Switch用ソフト「パズルボブル エブリバブル!」の発売日を2023年5月24日に決定したことを発表した。さらに,本作に「オンライン対戦機能」が実装されることや,オリジナルサウンドトラックCDを同梱したパッケージの発売も発表された。
「モンハンワールド:アイスボーン」もセール価格に。CAPCOM FEBRUARY SALEをSteam,PS Store,ニンテンドーeショップで開始

カプコンは本日,SteamやPlayStation Store,ニンテンドーeショップで「CAPCOM FEBRUARY SALE」を開始した。今回セールでは,さまざまなタイトルの本編やダウンロードコンテンツなどが割引の対象となっている。
間取り図にメモしながら物件を巡り,謎を解くアナログ×デジタルゲームの続編。「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」のPC版が2月8日発売決定

ギフトテンインダストリは本日,PC版「マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-」を2023年2月8日17:00に発売することを発表した。リリース記念として,2月15日までは30%OFで購入可能だ。本作は,印刷した間取り図を使って謎を解くアナログ×デジタルゲーム。
「アイドルランドプリパラ」単独カフェシリーズ第3弾をレポート。ゴスロリコーデが可愛すぎるガァルマゲドンとのコラボを満喫!

「アイドルランドプリパラ」の単独カフェシリーズ第3弾が,東京・原宿にあるプリズムストーンカフェ原宿店(AMOCAFE 原宿店)で現在開催中です。第3弾では,ゴスロリコーデのガァルマゲドンの3人が登場! ガァルマゲドンをイメージしたコラボメニューが楽しめるカフェの様子をレポートします。
「パワーウォッシュ シミュレーター」のPS5/PS4/Switch版が本日発売に。“FFVII”のミッドガルを舞台にした無料DLC第2弾の情報も

スクウェア・エニックスは本日,高圧洗浄シミュレーション「パワーウォッシュ シミュレーター」のPS5/PS4/Switch版を発売した。発売に合わせて,無料DLC第1弾「トゥームレイダー特別依頼」の配信も開始になったほか,無料第2弾「ミッドガル特別依頼」の情報も解禁された。
「FORSPOKEN」など6作品が対象のキャンペーン“スクウェア・エニックス 春のPCゲーム祭り”開催。記念の公式生放送番組は2月2日に配信予定

スクウェア・エニックスは本日,6タイトルを対象としたキャンペーン「スクウェア・エニックス 春のPCゲーム祭り」を開始した。今回のキャンペーンでは,ゲーミングライフを充実させるグッズが抽選で当たる。
「乙女チック4Gamer」第374回:「テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団」を特集。特別な強運を持つ王女と5人の騎士たちが厄災を乗り越える物語

「乙女チック4Gamer」第374回は,アイディアファクトリーが4月27日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団」を特集します。本作は,忌み嫌われてきた“呪われた王女”がたった5人からなる小さな騎士団とともに,厄災に立ち向かう女性向け恋愛ADVです。
Switch版「越えざるは紅い花〜対の月〜」の体験版が配信開始に。出演者の直筆サイン色紙などが抽選で当たる記念キャンペーンも開催

ヒューネックスは本日,2023年2月23日に発売を予定しているNintendo Switch用ソフト「越えざるは紅い花〜対の月〜」の体験版を配信した。今回配信された体験版では,追加要素である新規エピソードを含んだゲーム序盤のほか,限定シナリオ「とある男の残影」が遊べる。
「乙女チック4Gamer」第373回:「Arcanamusica」を特集。タロットに導かれた,歌い手たちのミステリアスファンタジー

「乙女チック4Gamer」第373回は,集英社とエイベックスによる多次元コンテンツ「Arcanamusica」を特集します。タロットカードをモチーフしたArcanamusicaは,あるアプリに導かれ,謎のゲームに参加することになった5人の歌い手たちの物語を描いていく作品です。
「Princess Arthur for Nintendo Switch」の発売日が5月25日に決定。各種特典情報も公式サイトで公開

アイディアファクトリーは本日,Nintendo Switch用ソフト「Princess Arthur for Nintendo Switch」の発売日を5月25日と発表した。発売日の発表にあわせて,予約受け付けも開始となっている。公式サイトでは予約特典や特装版特典,店舗特典などの情報も公開された。
「モンスターハンターライズ」がPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One(Game Pass対応)向けに配信開始。カプコン作品とのコラボクエストも

カプコンは本日,ハンティングアクションゲーム「モンスターハンターライズ」の対応ゲームハードを拡大し,PS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One(Game Passに対応)向けに配信を開始した。さらに,カプコンの作品とコラボしたイベントクエストも本日配信となっている。
「Zumba de 脂肪燃焼! 新価格版」本日発売。鈴木 咲さん,RINAさん,ANRIさんが本作を体験するスペシャル動画も公開

セガは,Nintendo Switch用ソフト「Zumba de 脂肪燃焼! 新価格版」を本日発売した。本作は,フィットネスにさまざまなな要素を融合させたグローバルなライフスタイルプログラム「Zumba(ズンバ)」を,3つのゲームモードで体験できるソフト。発売にあわせてスペシャル動画も公開になった。
「Park Beyond」の最新トレイラー公開。遊園地の偵察をするライバルキャラの自称天才起業家をコミカルに紹介

バンダイナムコエンターテインメントは本日,年内に発売を予定しているテーマパークマネージメントゲーム「Park Beyond」の最新トレイラーを公開した。今回のトレイラーは,ライバルキャラとなる自称天才起業家のヘムロックを紹介するもので,彼が遊園地を偵察する様子が楽しめる。
「ドカポンキングダム コネクト」が4月13日に発売決定。他人を蹴落として,誰よりもお金を稼げる勇者を目指すハチャメチャRPG風ボードゲーム

コンパイルハートは本日,Nintendo Switch用ソフト「ドカポンキングダム コネクト」を2023年4月13日に発売すると発表した。本作は,2007年にPS2で発売され,その後Wiiにも移植された「ドカポンキングダム」にオンライン機能を搭載し,Switchに移植したものだ。
コンシューマ版「NeverAwake」本日発売。新規アクセサリなどを追加するPC版大型アップデートも実施

Phoenixxは,悪夢系アクションシューター「NeverAwake」のPS5/PS4/Nintendo Switch版を本日発売した。本作は,美しくも禍々しいグラフィックによる独特の世界観が楽しめる“悪夢系”アクションシューター。コンシューマ版の発売に合わせて,PC版の大型アップデートも実施した。
「バイオハザード」シリーズや「デビル メイ クライ」シリーズなどの作品がセール価格に。CAPCOM LUNAR NEW YEAR SALEの情報が公開

カプコンは本日,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで開催されているセール「CAPCOM LUNAR NEW YEAR SALE」の情報を公開した。今回セール対象となるのは,「バイオハザード」シリーズや「デビル メイ クライ」シリーズなどの作品となっている。
「トワツガイ」の“運命のツガイ”カラス(CV:近藤玲奈)とハクチョウ(CV:立花理香)にフォーカスしたPVが公開

スクウェア・エニックスは本日,2023年2月16日に正式サービスを開始する予定のRPG「トワツガイ」の最新PV「PV第7弾 -運命のツガイ紹介篇-」を公開した。今回公開されたPVは,「運命のツガイ」であるカラス(CV:近藤玲奈)とハクチョウ(CV:立花理香)にフォーカスしたものとなっている。
「地球防衛軍6」などが対象に。ディースリー・パブリッシャーがPS Storeで始まった旧正月セールの情報を公開

ディースリー・パブリッシャーは,PlayStation Storeで本日から開催されている「旧正月セール」の情報を公開した。セール対象作品は「地球防衛軍6」や「SAMURAI MAIDEN -サムライメイデン-」などで,最大90%OFFで購入可能だ。
「原神」に新キャラクター“アルハイゼン”と“ヨォーヨ”が登場。テーマイベント“華舞う夜の旋律”は1月19日から開催

COGNOSPHEREは本日,オープンワールドRPG「原神」のVer.3.4アップデートを実施した。 今回のアップデートでは,新たに★5キャラクター「アルハイゼン」と★4キャラクター「ヨォーヨ」,スメールの新エリアが登場した。さらに,1月19日からはテーマイベント「華舞う夜の旋律」が開催となる。
「Perfumer 〜私の調香師〜 2nd season 九流シズル」キャストインタビューを公開。一流の腕を持つ調香師を演じるのは立花慎之介さん

サイバードは本日,2023年1月25日に発売予定のCD「Perfumer 〜私の調香師〜 2nd season 九流シズル」のキャストインタビューを公開した。インタビューでは,シズルを演じた立花慎之介さんが変化した2人の関係や心に残ったシーンについて語っている。
「乙女チック4Gamer」第372回:「戦場の円舞曲 for Nintendo Switch」を特集。呪われた魔剣の持ち主になってしまった主人公の物語

「乙女チック4Gamer」第372回は,アイディアファクトリーから2023年4月13日に発売予定の「戦場の円舞曲 for Nintendo Switch」を特集します。本作は,2014年発売のPS Vita用ソフト「戦場の円舞曲」をSwitch向けに移植した作品です。
「百年王国」や「モン娘ぐらでぃえーた」などを展示。わくわくゲームズが1月15日開催の東京ゲームダンジョン2に出展

わくわくゲームズは本日,東京都立産業貿易センター浜松町館で2023年1月15日に開催されるインディーズゲーム展示会「東京ゲームダンジョン2」の出展情報を公開した。今回は,6つのパートナーサークルも参加することで,計7ブース体制で「百年王国」や「モン娘ぐらでぃえーた」などを展示する。
Android版「ブラウンダスト2」の事前体験版テスト開始。ストーリーカセットや,やりこみ要素の“悪魔城”などが体験できる

NEOWIZは本日,スマートフォン向けRPG「ブラウンダスト2」の事前体験版テストをAndroid向けに開始した。今回の事前体験版テストは,1月17日11:00までの開催となっており,誰でも参加できるものだ。プレイ可能なのは,ストーリーカセット1〜4や悪魔城などとなっている。
「Engage Kill」のオリジナルキャラクターが確認できるPV第2弾を公開。ナレーションは緒方シュウ(CV:斉藤壮馬)が担当

スクウェア・エニックスは本日,新作スマートフォンゲーム「Engage Kill」のPV第2弾を公開した。今回公開されたPVでは,ゲームに登場するオリジナルキャラクターが確認できる。ナレーションはPV第1弾と同様に,アニメ「Engage Kiss」の主人公・緒方シュウ(CV:斉藤壮馬)が担当している。
「戦場の円舞曲 for Nintendo Switch」のプロモーションムービー公開。ボイス付きでキャラクターたちが確認できる

アイディアファクトリーは本日,2023年4月13日発売予定の「戦場の円舞曲 for Nintendo Switch」のプロモーションムービーを公開した。今回公開されたプロモーションムービーでは,本作に登場するキャラクターがボイス付きで確認できるほか,特典情報が紹介されている。
「ロックマン」や「バイオハザード」シリーズのタイトルがセール価格に。開催中の“CAPCOM HOLIDAY SALE”に新たな対象作品が登場

カプコンは2023年1月5日,PlayStation Storeとニンテンドーeショップで開催中のセール「CAPCOM HOLIDAY SALE」に新たな対象作品を追加した。今回新たにセール対象となるのは,PS4版「バイオハザード6」や,Switch版「カプコン ファイティング コレクション」などとなっている。
「テイルズウィーバー:SecondRun」のテレビCMが12月29日から放映予定。記念のログインボーナスは本日から開催

ネクソンは本日,共闘RPG「テイルズウィーバー:SecondRun」のテレビCM「アニメーション篇」「共闘&ストーリー篇」を2022年12月29日から放映すると発表した。また,放映を記念したログインボーナスが本日から開催となっている。
アニメ「ぷちます!」シリーズの楽曲が各種音楽ストリーミングサービスで配信開始。一部楽曲は後日配信予定

フロンティアワークスは本日,アニメ「ぷちます! -プチ・アイドルマスター-」と「ぷちます!! -プチプチ・アイドルマスター-」に関連する楽曲の配信を,各種音楽ストリーミングサービスで開始した。配信となったのは,アニメのテーマソングやソロシングルの楽曲だ。
「アイマス」5ブランド合同ライブ“M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023”のキービジュアルが明らかに。新曲MVも公開

バンダイナムコエンターテインメントは2022年12月27日,2023年2月11日と12日に開催する「アイドルマスター」シリーズ全5ブランドの合同ライブ「THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!!!! 2023」のキービジュアルを公開した。さらに,新楽曲の制作も発表され,MVも公開となった。
「戦場の円舞曲 for Nintendo Switch」のオープニングムービー公開。通常版と特装版のパッケージイラストも公式サイトで公開

アイディアファクトリーは本日,2023年4月13日発売の「戦場の円舞曲 for Nintendo Switch」のオープニングムービーを公開した。本ムービーでは,AKINOさんが歌うオープニングテーマソング「運命の前奏曲」や,本作の登場人物や世界観が確認できる。また公式サイトでは,パッケージイラストが公開された。
「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組が本日21:00から配信。2023年1月のアップデート情報や2月以降のロードマップなどが公開予定

セガは,オンラインRPG「PSO2 ニュージェネシス」の公式番組「NGS ヘッドライン」を本日21:00から配信する。今回の番組では,2023年1月に配信予定のアップデート情報や,2月に登場する超大型ボスエネミーの先行PV,2月以降のロードマップなどが公開される予定だ。
「ドールズフロントライン」の生放送番組“年末特番2022”を本日19:00から配信。年末施策や2023年1月に開催予定の大型イベントの情報を紹介

サンボーンジャパンは,戦略型シミュレーションゲーム「ドールズフロントライン」の生放送番組「ドルフロ年末特番2022」をYouTubeで本日19:00から配信する。今回の生放送番組では,年末に行われる施策や,2023年1月13日から開催予定の大型イベント「回帰定理」の情報などを紹介する予定だ。
PS VR版「オノゴロ物語 〜The Tale of Onogoro〜」配信開始。メインテーマやEDテーマなどを収録したオリジナルサウンドトラックも登場

あまたは本日,PS VR版「オノゴロ物語 〜The Tale of Onogoro〜」の配信を開始した。本作は,パートナーキャラクターとともにパズルを解き,巨大生物「カミ」と戦うことになるVRアクションアドベンチャーゲーム。発売に合わせて,オリジナルサウンドトラックの配信がPS Storeで始まっている。
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」無料アップデート第4弾は2023年2月に。復活古龍種モンスター,強化個体モンスター登場

カプコンは本日,ハンティングアクションゲーム「モンスターハンターライズ:サンブレイク」のヒストリー映像を公開した。さらに,ロードマップも公開された。ロードマップによると,復活古龍種モンスターや強化個体モンスターが登場する無料アップデート第4弾が2023年2月に,第5弾が春に行われる。
「乙女チック4Gamer」第371回:「Money Parasite 〜嘘つきな女〜」を特集。ひょんなことから主人公が,男性たちを騙すことに!?

「乙女チック4Gamer」第371回は,TAKUYOから発売中のSwitch用ソフト「Money Parasite 〜嘘つきな女〜」を特集します。本作は,豪華客船を舞台にした“種と仕掛けの恋愛アドベンチャー”。マジシャンになる夢を諦めた主人公はカジノディーラーとなって,個性的な大富豪の男性たちを騙すことになります。
「アニメ『星のカービィ』HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX」の二次受注販売が12月23日12:00に開始

本日,ハル研究所から発売される「アニメ『星のカービィ』HDリマスター版 まるごとコンプリートBOX」の二次受注販売が,2022年12月23日12:00に開始されることが発表になった。二次受注分の発送予定日は,2023年4月下旬となっている。なお,受注期間中であっても上限に達した時点で販売を終了する。
「ソニックフロンティア」の無料DLC“ソニックのクリスマスコスチューム”配信開始。プレイ映像などが楽しめる動画“Speed Strats#3”も公開

セガは本日,アクションアドベンチャー「ソニックフロンティア」の無料ダウンロードコンテンツ「ソニックのクリスマスコスチューム」の配信を開始した。さらに,本作のゲームプレイ映像が楽しめる動画「Speed Strats#3」がYouTubeで公開になった。
「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新アップデートVer.2.2“鏡花月影”実施。ミラポリスの新エリアや新キャラの天琅とエスターが登場

Level Infiniteは2022年12月21日,オープンワールドRPG「Tower of Fantasy(幻塔)」の最新アップデートVer.2.2「鏡花月影」を実施した。今回のアップデートでは,鏡の都「ミラポリス」のBエリアとCエリアや,新キャラクターの天琅(CV:石川界人)とエスター(CV:大原さやか)が実装となる。
「モンスターハンターライズ:サンブレイク」のイベントクエスト“古龍を呼ぶ氷雷”と“聖夜を阻む火炎”が配信開始

カプコンは本日,ハンティングアクションゲーム「モンスターハンターライズ:サンブレイク」のイベントクエスト「古龍を呼ぶ氷雷」と「聖夜を阻む火炎」の配信を開始した。古龍を呼ぶ氷雷は,クリアすることでポーズセットが入手可能だ。一方聖夜を阻む火炎では,特別なサイズのモンスターに挑むことになる。
「聖塔神記 トリニティトリガー」が初めてセール対象に。フリューの“ウィンターセール”が順次開催

フリューは本日,PS5/PS4用ソフトが最大91%OFFになる「ウィンターセール」を開始した。なおNintendo Switch用ソフトは,12月22日からセール価格になる。今回のウインターセールでは,アクションRPG「聖塔神記 トリニティトリガー」が初めてセール価格になる。
「ソニックフロンティア」などがセール価格になる“セガ 年末年始スペシャルセール”開催

セガは本日,PS5/PS4/Nintendo Switch/ニンテンドー3DS用ソフトがセール価格になる「セガ 年末年始スペシャルセール」を開始した。今回のセールでは,2022年11月9日に発売された「ソニックフロンティア」が初めて対象作品となっている。
「メイドインアビス 闇を目指した連星」などがセール価格に。スパイク・チュンソフトのPS5/PS4用ソフトが対象の“ホリデーセール 2022”開催

スパイク・チュンソフトは,PS5/PS4用ソフトを対象にした「ホリデーセール 2022」を,本日から2023年1月6日までの期間限定でPS Storeで開催する。今回は,PS5/PS4版「ディスコ エリジウム ザ ファイナル カット」とPS4版「メイドインアビス 闇を目指した連星」が初めてセール対象となる。
「Tower of Fantasy(幻塔)」のアップデートを記念した公式生放送が本日19:00から配信に。コミックマーケット101への出展情報も公開

Level Infiniteは,オープンワールドRPG「Tower of Fantasy(幻塔)」の公式生放送を本日19:00から配信する。今回の公式生放送では,12月22日に実施されるVer.2.2「鏡花月影」のアップデートで新たに実装されるエリアやキャラの情報が紹介される。また,コミックマーケット101の出展情報も明らかになっている。
「泡沫のユークロニア」の公式Twitter開設。ブロッコリーとティズクリエイションのゲームブランド「LicoBiTs」による完全新作乙女ゲーム

本日,ブロッコリーとティズクリエイションのゲームブランド「LicoBiTs(リコビッツ)」によるプロジェクト第1弾,Switch用ソフト「泡沫のユークロニア」の公式Twitterが開設となった。公式Twitterでは,本作の最新情報を紹介していくとのこと。
「トワツガイ」に登場する“双子のツガイ”エナガ(CV:立花日菜)とスズメ(CV:高橋李依)を紹介するPV公開

スクウェア・エニックスは本日,2023年2月16日に配信を予定している新作タイトル「トワツガイ」の最新PV「PV 第3弾-双子のツガイ紹介篇-」を公開した。今回公開されたPVは,双子のツガイであるエナガ(CV:立花日菜)とスズメ(CV:高橋李依)を紹介するものだ。
「テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団」の発売日が2023年4月27日に決定。各種特典やムービーが公開に

アイディアファクトリーは本日,Nintendo Switch用ソフト「テミラーナ国の強運姫と悲運騎士団」を2023年4月27日に発売すると発表した。発売日の発表に合わせて,予約受け付けも開始となっているほか,各種特典の情報やプロモーションムービー,オープニングムービーが公開されている。