プレイレポート
スマホゲーム「のぶニャがの野望 ニャぷり!」のインプレッションを掲載。スマホで“ねこまみれ”の戦国を楽しもう
「のぶニャがの野望 ニャぷり!」公式サイト
個性豊かなねこ武将を状況に合わせて編成し,部隊を組んでいく
「のぶニャがの野望 ニャぷり!」は,織田信長を筆頭とする戦国武将達を猫化した“ねこ武将”が登場する“ねこまみれ戦国RPG”である。プレイヤーは,200種類以上いるねこ武将を集めて傭兵団「御雇衆」(おやといしゅう)を結成。シングルプレイで大名らの依頼をこなしたり,マルチプレイでほかのプレイヤーと戦い勝利を収めたりして,最強の御雇衆を目指すこととなる。
本作では,プレイヤーの手持ちの御雇衆の中から最大5体(最低2体)のねこ武将を選択して「部隊」を編成し,戦闘で勝利することによりゲームを進めていく。
各ねこ武将には,レアリティや総合的な強さに応じてそれぞれ1.0,1.5,2.0,2.5,3.0,4.0というコストが定められており,合計10を超える部隊の編成はできない。
また各ねこ武将は,「五輪」と呼ばれる「火」「地」「風」「水」「空」の属性を持っており,それぞれを強化して攻撃力や防御力を伸ばしていく。またこれらの属性のうち,初期数値の高いものが,そのねこ武将の得意属性となっている(例:さニャだ幸村は火属性,まえニャ慶次は風属性)。
五輪各属性の特徴や効果は以下のとおりだ。なお本作では,「水は火に強い」といったような属性間の相関関係は設定されていない。
火:攻撃力に影響し,通常攻撃や物理攻撃技の与ダメージ量がアップする
地:防御力に影響し,通常攻撃による被ダメージを軽減する
風:「速さ」の値で表され,戦闘時の移動順や命中率,回避率,必殺ダメージ(クリティカルヒット)の発生率に影響する
水:「徳」の値で表され,回復系の技の回復量に影響する
空:「策略」の値で表され,技による「術攻撃」の与ダメージをアップしたり,逆に被ダメージを軽減したりできる
したがってプレイヤーは,コストと手持ちのねこ武将それぞれの得意属性,敵部隊の特徴などを踏まえて味方の部隊を編成することとなる。場合によっては一部のねこ武将を入れ替えたり,まったく異なる部隊を編成したりする必要があるため,多くのプレイヤーは6体以上のねこ武将を育成することになるだろう。
戦闘はフルオートの「賊退治」と,プレイヤーがねこ武将を動かす「ボス戦」の2種類
シングルプレイのメインとなる「大名の依頼」は,「賊退治」と「ボス戦」に分類され,前者では部隊がフルオートで戦う。そのため部隊の編成と,戦闘の大まかな方針となる陣形の組み合わせが重要となる。
もう一方のボス戦では,ねこ武将をプレイヤー自身の手で動かし,マップ上に仕掛けられたギミックを解除しつつ,勝利条件達成を目指すこととなる。勝利条件は,「大将を倒せ!」「敵を全員倒せ!」「猫神像を浄化せよ!」「目的地を目指せ!」といった具合だ。
ボス戦で敵味方のねこ武将が接触した場合には,基本的に「一騎討ち」が発生し,互いの地力によって勝敗または引き分けが決定する。
ただし,それぞれの部隊に各1体定められた大将が相手のねこ武将に接触した,または相手のねこ武将に接触された場合には,「総力戦」が発生する。総力戦には,相手に接触した,または接触されたねこ武将の3マス以内にいるねこ武将がすべて参加し,賊退治同様にフルオートで戦闘が進行する。
そのため,あらかじめ敵のねこ武将を一騎討ちに勝って撤退させつつ,味方のねこ武将が集まるような移動を心がけると有利に戦えるだろう。
「大名からの依頼」は達成するごとに,各大名家との親密度が上昇し,一定の数値に到達すると物語が解放される。また親密度が最大に達すると,その大名を御雇衆に迎え入れられる。
また特定の大名からの依頼を一定数達成すると,ほかの大名からの依頼を受けられるようにもなる。
属性レベルや修得できる特技を考慮に入れて,ねこ武将を育成
ねこ武将の育成は,「のぶニャがの野望 ニャぷり!」におけるやり込み要素のメインである。本作の育成は,成長させたいねこ武将に,「指南役」のねこ武将や「ねこ巫女」(専用消費素材)からの指南を受けさせて(合成),「修練総合レベル」を上げていくという形式を取っている。
なお指南役は指南を終えるといなくなってしまう。とくにねこ武将に指南をさせる場合には,部隊に不要かどうかきちんと確認しておきたいところだ。
指南で上がった修練総合レベルはポイント化され,当該ねこ武将の各属性レベル(最大20)として振り分けることとなり,同時に振り分けた属性の数値も上がっていく。したがって,ねこ武将達の各属性値の上限は,基本的にその属性のレベルが20になった時点の数値となる。
また特定の属性レベルが一定に達すると,ねこ武将は「特技」を修得できるようになる。特技はねこ武将1体につき同時に最大3つまで修得可能で,戦闘中にランダムで発動できる。
なお,修得可能な特技を3つ以上所持しているねこ武将は,修得特技を任意に入れ替えることもできるが,ほかの武将から伝授された特技の場合は,修得特技から外すと消えてしまうのでご注意を。
テキストで説明すると,本作の育成は複雑に思えるかもしれないが,ゲームに慣れていないうちは得意属性を最優先とし,その次に特技を習得できる属性を伸ばすことを念頭に置いておくといい。
さらに特技は強化したり,ほかのねこ武将から伝授(移植)したりもできる。例えばデフォルトの特技だけでは今一つなねこ武将でも,伝授された特技によって活躍の場が一気に広がる,なんてこともあり得るので,いろいろ試してみたいところである。
各種イベントを続々配信。「のぶニャがの野望」の人気コンテンツのリニューアルも
そのほか「のぶニャがの野望 ニャぷり!」には,施設を建設して,ねこ武将の獲得や大名からの依頼を受けるために必要となるリソースなどを生産する「里」や,ほかのプレイヤーが率いる部隊との対戦イベント,各種配信イベントなどが用意されている。
とくに本作で初登場となる期間限定イベント「猫神の祠」(仮)は,各プレイヤーがどこまで行けるかを試すという,いわゆる“無限ダンジョン”コンテンツで,報酬として“次元を超えた”ねこ武将が提供されるとのこと。公式にアナウンスされているが,本作には日本以外の国や戦国以外の時代からも,英雄や偉人がねこ武将として参戦するそうなので,そちらにも期待が高まる。
さらに集団対戦コンテンツの「合戦」は,リアルタイムで展開することにより戦略性が向上,部隊編成条件付きランキングコンテンツ「ねこ場所」には南蛮武将参戦と,それぞれリニューアルが施される。
「のぶニャがの野望」は2011年2月のサービスイン以来,根強いファンの多いタイトルだ。その人気タイトルを,さらに手軽に遊びやすく,かつ今風にリニューアルしたのが本作「のぶニャがの野望 ニャぷり!」である。「のぶニャがの野望」を知っている人はもちろん,そうでない人も,ねこ武将達の可愛いビジュアルが気になる人も,ぜひ一度プレイしてほしい。
「のぶニャがの野望 ニャぷり!」公式サイト
- 関連タイトル:
のぶニャがの野望 ニャぷり!
- 関連タイトル:
のぶニャがの野望 ニャぷり!
- 関連タイトル:
のぶニャがの野望
- 関連タイトル:
のぶニャがの野望
- この記事のURL:
キーワード
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)2011-2013 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)2011-2013 コーエーテクモゲームス All rights reserved.