2Dのカンフーアクション,「One Finger Death Punch 2」の最新トレイラー3本が一挙に公開
One Finger Death Punch 2 (Full Stage Gameplay 1)

One Finger Death Punch 2 (Full Stage Gameplay 2)

One Finger Death Punch 2 (Full Stage Gameplay 3)

「One Finger Death Punch 2」公式サイト
Silver Dollar Gamesは,ジョナサン・フルーク(Jonathan Flook)氏とデイヴィッド・フルーク(David Flook)氏の兄弟でゲーム開発を行うデベロッパ。前作「One Finger Death Punch」は,Xboxのインディーズゲーム開発者サポートプログラムの支援を得て2014年にリリースされたタイトルだ。
高速で攻撃を繰り出しながら進んでいくカンフーマスターを主人公とした,いわゆる「ビートゼムアップ」タイプの作品で,PC版の場合,右から来た敵はマウスの右クリックで,左から来た敵は左クリックで倒すという,これ以上ないほどの簡単な操作で派手なアクションが楽しめるところが大ウケした。
続編となる「One Finger Death Punch 2」では,前作の爽快さを極限まで追求したという。基本的な操作法は同じだが,前作より5種類多い26種の特殊スキルが用意されており,前作ではゲーム中に使えるスキルは,あらかじめセットした5種類のみだったが,本作ではすべて自由に使えるようになった。これにより,破壊力のあるコンボ技を使った立ち回りが堪能できる。前作同様,弓や剣,こん棒,チェーンソー,銃などの武器を相手から奪い取って使うことも可能だ。
今のところ,「2019年春の発売」以外,詳細は明らかにされていない本作だが,公開された映像を見る限り,開発は順調に進んでいる模様だ。Steamでは現在,前作が80%オフの100円で販売されているので,気になる人はチェックしておこう。
- 関連タイトル:
One Finger Death Punch 2
- この記事のURL:
提供:G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
