ニュース
「Oculus Quest」プラットフォーム向けのv29ソフトウェアアップデートの配信が決定。Quest 2向けの一部機能が初代Questでも利用可能に
今回のアップデートでは,Oculus Quest 2の利用者に向けて2月にリリースされた「Multi-User accounts (マルチユーザーアカウント)」と「App Sharing(アプリ共有)」の機能が,初代Oculus Questでも利用可能になる。
Quest内蔵のマイクで自分の声を録音できるようになったほか,ヘッドセットで見ている映像の上に現実世界の利用者の姿を重ねて表示するミラーリング機能「Live Overlay(ライブオーバーレイ)」も,新たに実装される予定だ。
また,ビジネス関連の機能としてスマートフォンの通知をヘッドセット内で受け取る機能や,ファイルの管理機能の強化も行われている。これらの詳細を知りたい人は,以下に掲載したリリース文を確認しよう。
Oculus ブログ
マルチプレイのアップデートや「INFINITE OFFICE」の新機能などを発表
Oculus
マルチプレイのアップデートや
「Infinite Office」の新機能などを発表
Facebook Reality Labs広報より、5月17日(米国時間)に、Oculus blogにて、Oculus Questヘッドセットへのv29ソフトウェアのアップデートを開始することを発表しました。
「Oculus Air Link」や120Hzのネイティブサポートを開始することを発表したOculus v28ソフトウェアのアップデートから数週間が経ちました。5月17日(米国時間)、近日中に段階的にOculusアプリとv29の大型アップデートの提供を開始することを発表しました。
初代Questをお持ちの利用者は、「マルチユーザーアカウント」や「アプリの共有」機能を利用できるようになります。新しいキャスティング機能を利用すると、現実の自分をデジタル作品に重ね合わせることができます。また、システムレベルで「Infinite Office」機能を使用されている利用者は、iOSスマートフォンへの通知、新たな「Passthrough(パススルー)」環境のショートカット、「Filesアプリ」など、ヘッドセットを装着したまま生産性を高める機能を提供します。
詳細は、以下の通りです。これらのアップデートは、近日中に段階的に提供される予定です。
■プレイ
●Questを共有する
今年2月に、Quest 2利用者を対象にした、「Multi-User accounts (マルチユーザーアカウント)」と「App Sharing(アプリ共有)」機能を追加しました。v29と共に、これらの機能を初代Questの利用者にも提供します。「マルチユーザーアカウント」と「アプリ共有」機能があることで、同じヘッドセットで複数のアカウントへのログインが可能になり、購入およびダウンロードしたゲームを全てのアカウントで共有することができます。友達と、『Pistol Whip』で競い合うこともできれば、その進捗具合や達成レベル、友達リストなどをそれぞれのアカウントで管理することができます。
これらの機能は、QuestおよびQuest 2の利用者に提供されます。「マルチユーザーアカウント」と「アプリ共有」についての詳細は、Oculusブログの投稿をご覧ください。
●オリジナルのショーを楽しむ
プレイに関して、VR映像を作成し共有することでより楽しめる2つの新機能を紹介します。まずは、利用者の皆様からご要望の多かった機能です。ミラーリングや録画をする際に、Quest内蔵のマイクで、自分の声を録音することができるようになりました。『Red Matter』をプレイしながらライブ実況を行ったり、『Onward 』で部隊に作戦を伝えたり、あるいは『Gorn』で格闘中の自身の声を配信したい場合にも、ゲームのオーディオと共に音声を永久保存することができます。
また、iOSのOculusアプリでは、新しいミラーリング機能を開始しました。「Live Overlay(ライブオーバーレイ)」を利用することで、ヘッドセットで見ている映像の上に現実世界の利用者の姿を重ねることができ、実際にVR内にいるかのように見せることができます。携帯電話を置いて、ミラーリング中の自分に向けて(あるいは友達に持ってもらい)「ライブオーバーレイ」に切り替え、録画ボタンを押すと開始されます。また、自撮りモードで撮影することもでき、ゲームをプレイ中の利用者の姿を確認することが出来ます。
「Live Overlay(ライブオーバーレイ)」は、ミラーリングやレコーディングに対応しているVRアプリであれば、Oculusアプリ内で録画したり、視聴したり、編集した映像を共有することができます。利用者の皆様が、どのような映像をつくるのか楽しみにしています!家族や友達と一緒にコスチュームを履き、『Real VR Fishing』を楽しんでみてはいかがでしょうか。(注:「Live Overlay(ライブオーバーレイ)」は、iPhone XS以降のiPhone機種で利用可能です。この機能は、今後のOculusアプリのアップデートと同時に一部の利用者にテストが開始されます。)
■仕事
●情報を逃さない
次に、ビジネス関連の機能について紹介します。v29では、VR内において生産性を維持できるように、システムレベルの「Infinite Office」のコア機能を多数提供しています。その中でも、最も重要な機能として、iOSの利用者がヘッドセットを外さずに接続を維持できるようになりました。例えば、Oculusアプリの設定で、iOSのスマホ通知を有効にすることで(iPhone 7以降の機種が対象)、ロック画面の通知がヘッドセット内で確認することができるようになります。VR内で、仕事に集中しながらもヘッドセットを外すことなく、携帯に届くお気に入りのアプリからの通知、あるいは待っていたメッセージを確認することができます。また、仕事の休憩中に『Beat Saber』のセッションを楽しむこともできます。
「マルチユーザー」機能を有効にしていても、ヘッドセットにサインインしている友達や同僚などの他のアカウントには通知は表示されません。この機能は、Oculusアプリからもヘッドセットの設定からも、いつでも簡単に停止することができます。
今回の新機能では、iOSのみが対象ですが、今後Androidにも提供される予定です。
●整理整頓
v29では、ヘッドセットに保存されているファイルへのアクセスと管理機能も強化されています。最新の「Filesアプリ」(アプリライブラリー内)を利用することにより、ヘッドセットに格納されているファイルにアクセス、それを閲覧、管理、VR内の複数の場所で共有することができます。VR内で撮影した写真を『Gravity Sketch』機能で整理したり、キャプチャしたゲームプレイの場面を保存して友達と共有したりすることができます。
自慢の作品を、メディアファイルとしてブラウザー経由でお気に入りのウェブサイトにダウンロードしたり、アップロードしたりすることも可能になります。
●リアル世界と関わり続ける
VR内で仕事をすることで、周囲から切り離されるわけではありません。現実世界には、例えばペットを飼っていたりコーヒーを飲んだり、現実世界では注意を払わなければならないことが沢山あります。v29では、「パススルー」のショートカットを追加しました。「Quick Setting(クイック設定)」メニューからパススルーホームの“目”のアイコンを選択し、マルチタスクのプロのように現実世界と仮想空間を行き来してみてください。
■発見
●新たなお気に入りを見つけよう
最後に、新たなディスカバビリティ、つまり発見の可能性についてご紹介します。触れてみたいと思います。VRには、大きな可能性があります。畏敬の念を抱かせたり、インスピレーションを与えたり、あるいは没入感のある体験を与えたり、胸が張り裂ける喜びや喪失を感じさせたり共、非常に多くの可能性があります。
しかし、それは優れたVRコンテンツがあって初めて実現するものであり、Oculus開発者がそのコンテンツを構築し続けられるようなエコシステムを私たちは提供しサポートします。最近では、様々な規模の開発者がVRで成功を収めていますが、私たちは2021年以降も、その成長に注力していきたいと考えています。
近日中に、モバイル上のOculusアプリ内で、Oculusコンテンツにおける広告のテストを開始します。私たちの目標は、開発者を助けることであり、大小の規模に関わらず、彼らが開発するVR体験がより多くの人に発見されることです。Oculusストアには何百ものゲームやアプリがありますが、VRの実現に貢献している開発者の皆様が、利用者とコミュニケーションをとる機会を提供したいと思っています。例えば、広告出稿をすることで、利用者にとってお気に入りのゲームの開発者が新たに提供を開始したアプリや体験を発見できるようになります。
広告が、利用者の皆様の興味を引き、新たにゲームやアプリを見つけることができるきっかけにしたいと考えています。また、広告の表示において使用する情報を利用者が管理できる機能も提供しています。詳細は、こちらをご参照ください。
開発者の成功は重要であり、VRが成長し続ける中で注力したいことです。ヘッドセット内を含むOculusのプラットフォーム上で、利用者と開発者が関わることのできる手段について探究していますし、今後も最新の情報を提供していきたいと思います。
- 関連タイトル:
Meta Quest(旧称:Oculus Quest)
- この記事のURL:
キーワード
(c)Facebook Technologies, LLC