- 概要
- ニュース(75)
- 特集&連載(5)
- レビュー(6)
- テストレポート(1)
【PR】「Oculus Quest 2」がPC向けVR HMDに早変わり! Oculus Linkの導入方法とオススメの3タイトルを紹介
![【PR】「Oculus Quest 2」がPC向けVR HMDに早変わり! Oculus Linkの導入方法とオススメの3タイトルを紹介](/games/436/G043602/20201214002/TN/016.jpg)
Facebookから発売中の「Oculus Quest 2」は,単体でもさまざまなVRコンテンツを楽しめるオールインワン型VR HMDだが,「Oculus Link」機能を使ってPCと接続することで,よりリッチで多彩なPC向けVRゲームをプレイできる。今回は,その導入方法とオススメのVRゲーム3タイトルを紹介しよう。
[2020/12/29 12:00]【PR】「Oculus Quest 2」でVRデビューしたらこれを遊ぼう。オススメタイトル5本を紹介
![【PR】「Oculus Quest 2」でVRデビューしたらこれを遊ぼう。オススメタイトル5本を紹介](/games/436/G043602/20201104032/TN/023.jpg)
Facebookから発売されたオールインワン型VR HMD「Oculus Quest 2」は,PCやゲーム機との接続を必要とせずに,ゲームや動画など,さまざまなVRコンテンツを楽しめる,初めてのVR体験にぴったりの1台だ。今回は,Quest 2でVRデビューした人にオススメの5タイトルをピックアップして紹介しよう。
[2020/12/10 12:00]【PR】Facebookの新型VR HMD「Oculus Quest 2」レビュー。手軽さと高性能を両立した初めてのVR体験に最適な1台だ
![【PR】Facebookの新型VR HMD「Oculus Quest 2」レビュー。手軽さと高性能を両立した初めてのVR体験に最適な1台だ](/games/436/G043602/20201004005/TN/001.jpg)
10月13日に発売となるFacebookの新型VR HMD「Oculus Quest 2」は,初代Questからスペックを大きく強化した一方で,価格はむしろ安くなっており,お買い得な製品となっている。今回,発売前にQuest 2の実機をテストすることができたので,VR HMD初心者向けに,本製品の特徴からセットアップ,実際のゲームプレイまでを紹介しよう。
[2020/10/10 12:00]Oculus Quest向けのハンドトラッキングを体験。外部センサーなしで余剰な電力消費もないという,頼もしい最新テクノロジー
![Oculus Quest向けのハンドトラッキングを体験。外部センサーなしで余剰な電力消費もないという,頼もしい最新テクノロジー](/games/436/G043602/20190927061/TN/012.jpg)
Oculus Questへの対応が発表されたハンドトラッキングを,「Oculus Connect 6」の会場で体験してきた。触れてはいけないと言われていたクリーチャーをつい突っついてしまったことから起きる珍騒動を楽しめたが,細かい指の動きにもしっかりと対応する,今後の動きが気になる新技術だった。
[2019/09/27 17:25]一体型VR HMD「Oculus Quest」実機プレイ。激しいラリーを満喫できるVRテニスゲーム「Tennis Scramble」など3作品をチェックしてきた
![一体型VR HMD「Oculus Quest」実機プレイ。激しいラリーを満喫できるVRテニスゲーム「Tennis Scramble」など3作品をチェックしてきた](/games/436/G043602/20180928055/TN/001.jpg)
Oculus Connect 5でお披露目となった,Facebookの一体型 VR HMD「Oculus Quest」。その実機を使ったプレイアブルデモとして用意された,新型デバイスの特性を生かしたテニスゲーム「Tennis Scramble」,そして「SUPERHOT VR」「Face Your Fear 2」の計3タイトルを,さっそくチェックしてきた。
[2018/09/28 16:49]これが新世代VRの“アリーナスケール”だ。テニスコート2面分のプレイエリアで「Oculus Quest」をさっそく体験
![これが新世代VRの“アリーナスケール”だ。テニスコート2面分のプレイエリアで「Oculus Quest」をさっそく体験](/games/337/G033726/20180927143/TN/011.jpg)
現在,カリフォルニア州サンノゼで開催中のイベント「Oculus Connect 5」で,2016年にリリースされたVRシューティングのカスタマイズ版「Dead and Buried Arena」のデモを「Oculus Quest」を使って体験してきた。テニスコート2面ほどの広大なエリアを,自由に動き回りながらプレイするのが新鮮だ。
[2018/09/27 21:48]