
リリース
ライアットゲームズ,「VALORANT」公式リーグ“VCT PACIFIC”のトーナメント詳細を発表
![]() |
|||
配信元 | Riot Games | 配信日 | 2023/03/10 |
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、 社長/CEO 藤本 恭史)は、 新生VCTで設立された3つのインターナショナルリーグのひとつで、 最高峰のグローバルトーナメントMasters/Championsの出場権獲得を目指す「VCT PACIFIC」のトーナメント詳細についてお知らせします。
![]() |
東南アジア/韓国/日本/南アジアから10のベストチームが集う本リーグでは、10週間にわたり熱戦が繰り広げられます。上位チームにはグローバル大会でPACIFIC地域代表となる名誉が与えられるほか、総額25万米ドルの賞金も用意されています。
VCT PACIFICは、基本的に韓国ソウルのSangam Colosseumで開催されますが、決勝を含む最後の2日間だけはJangchung Stadiumに舞台を移します。
フォーマット
VCT Pacific 2023 Format Explainer
トーナメントはリーグプレイからスタートし、10チームがシングルラウンドロビン(1回総当たり戦)を戦います。期間は8週間、試合フォーマットはBO3(3マップ中2マップ先取で勝利)です。
![]() |
続くプレイオフには、リーグプレイを勝ち抜いた6チームが進出し、BO3のダブルエリミネーションを戦います。セミファイナル/グランドファイナルではBO5に移行します。
上位3チームには6月のMasters出場権が与えられ、PACIFICリーグの代表として他のインターナショナルリーグAMERICAS/EMEAの代表と激突します。
また、この上位3チームは8月開催のChampions(VALORANT世界王者を決定する頂上決戦)の出場権も自動的に獲得します。これ以外のPACIFICチームは、7月のVCT PACIFIC Last Chance Qualifiers(LCQ)でChampionsの最終出場枠ひとつを目指すことになります。
スケジュール
![]() |
VCT Pacificは3月25日に開幕し、5月28日まで開催されます。
本リーグは次の3ステージで構成されます。
リーグプレイ:3月25日〜5月16日
プレイオフ:5月19日〜5月22日
セミファイナル/グランドファイナル:5月27、28日
VCT PACIFICの最新日程はVALORANTESPORTS.com にてご確認いただけます。
イベント開催期間中は、定期的に更新される予定です。
https://valorantesports.com/
配信リンク
トーナメント日の試合は、韓国標準時18:00(日本と時差なし)スタートです。
Twitch:https://www.twitch.tv/valorant_jpn
YouTube:https://www.youtube.com/@VALORANTjp
AfreecaTV:http://afreecatv.com/valorantjp
「VALORANT」公式サイト
- 関連タイトル:
VALORANT
- この記事のURL:
(C)2020 Riot Games Inc.