パッケージ
ディズニー ミュージックパレード公式サイトへ
  • TAITO
  • 発売日:2021/01/22
  • 価格:基本プレイ無料+アイテム課金
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2021/07/01 13:20

プレイレポート

「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 タイトーは2021年6月25日,現在配信中のスマホ向けゲーム「ディズニー ミュージックパレード」iOS / Android)で行われるハーフアニバーサリー第1弾の内容を発表するとともに,CRI・ミドルウェアが開発した新技術「ソニックシンク」を導入した新バージョンの先行体験会を,同本社にて開催した。

 本作は7月22日で正式サービス開始より半年を迎える。それを記念して7月1日〜8月15日の期間に,「ハーフアニバーサリー」企画が4回に分けて開催される。第1弾(7月1日〜7月13日)では,ピクサー作品の「トイ・ストーリー」ワールドが登場し,プレイ楽曲には「ウッディのラウンドアップ」などが原曲で収録され,新ミュージックライドとしてウッディ,バズ・ライトイヤー,ジェシー,レックス,エイリアン,ハムといったキャラクターたちが登場する。

画像集#001のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート
画像集#002のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート 画像集#003のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 第1弾ではそのほかに,10体の中から好きな★5ライドがもらえる「選べる★5キャンペーン」をはじめ,Twitterのフォロー&リツイートキャンペーンとして,本作公式Twitterアカウントをフォローの上,該当のツイートをリツイートし,リツイート数が7000を超えると1500ジュエルがプレゼントされる。さらに,リツイートした人を対象とした抽選でも,豪華景品が用意されている。

画像集#004のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 また,リアルフレンドを増やそうキャンペーンとして,「新フレンド機能!★5確定チケットもらえるキャンペーン」も実施。これは,フレンド機能のアップデートによって導入される「プレイヤーコードを使ってリアルフレンドになる」という機能を使い,リアルフレンドを増やすことで最終的に★5確定チケットを獲得できる。
 さらに,本作では初となる★5確定チケットや★5ライドバッジなど,複数のアイテムが手に入るパックも発売される。
 現時点で発表済みの内容は,第1弾の一部であり,ほかにも多数のイベント・キャンペーンを実施予定とのこと。なお,ハーフアニバーサリー当日となる2021年7月22日には,ニコニコ生放送にて特別生放送番組の配信も決定しているのでそちらもチェックしておこう。

画像集#005のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート


ゼロ遅延技術「SonicSYNC(ソニックシンク)」は
劇的なゲーム体験向上を実現する新技術


画像集#006のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 ハーフアニバーサリー情報の紹介に続いて,CRI・ミドルウェアの櫻井敦史氏より「SonicSYNC(ソニックシンク)」の紹介と解説が行われた。本技術は,簡単に言うとスマホゲームで画面をタッチした際,スマホから出力されるSEやサウンドの再生遅延を限りなく短くするという技術。最も分かりやすいのがリズムアクションゲームで,ノーツをタッチした際にタッチ音が鳴るまでの時間が限りなく短く,タッチした瞬間にタッチ音が鳴る。さながらピアノを奏でるような体験ができるというわけだ。

ソニックシンクを使用することで,他のゲームエンジンよりも大幅に遅延短縮が実現でき,その遅延はグランドピアノとほぼ同様にまでなるという
画像集#007のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 櫻井氏によると,従来の方式は音を生成後に倉庫のような場所で一度溜めておき,それを順番に出していくという形で音声を出力していたが,これでは溜めておく時間によって遅延が発生してしまうという。
 しかし,ソニックシンク方式は大きくその方法を変更し,音を溜める倉庫の部分をなくし,要求があった分だけ音を生成し,即座にそれを出力する形で遅延をなくしたと紹介してくれた。

画像集#008のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 そもそもスマホにおける発音遅延は,三つの理由によって生じる遅延時間の合計で,一つ目はタッチパネルがタップを認識するまでの時間。二つ目は鳴らす音を準備する時間(音声信号の生成),そして三つ目が音をシステムに渡し,実際に音が鳴るまでの時間だという。

画像集#009のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 その中の「音を準備する時間」がどうして必要なのかというと,ゲームには音楽やSE,ボイスなど多くの音を鳴らす必要があるが,それらのデータは圧縮されているので展開をしなければならなかったり,エフェクトをかける必要があったりと,出力するまでに多くの処理を行うことになる。そこで,動作安定のために作った音を一時的に溜めておくというのが一般的だそうだ。

画像集#010のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 ソニックシンクはそうした溜める処理を行わず,音声処理を細かく複数に分割して短時間で終わるようにしたことで,音を溜める処理を省略しているのだ。

画像集#011のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート
画像集#012のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 遅延をなくすことによるメリットはスピーカーからの出力だけでなく,近年普及してきているBluetoothイヤフォンなどでも感じることができるという。もともとBluetoothイヤフォンは通信する仕様のため,本体スピーカーよりも遅延が増加してしまう。特にリズムアクションゲームでは,Bluetoothイヤフォンでのゲームプレイに支障がでることも多く,ゲーム側でタッチタイミングなどを微調整できるタイトルも多い。
 ソニックシンクを利用してもBluetoothイヤホンとの通信による遅延自体は変わらないが,プログラム上での遅延がなくなることで,結果的に合計した遅延時間が短縮され,これまでよりも快適に遊ぶことができるという。

画像集#013のサムネイル/「ディズニー ミュージックパレード」にピクサー作品が登場。ハーフアニバーサリー情報と新バージョンの先行体験会をレポート

 櫻井氏は「約0.1秒のごく短い時間でも,ズレがなくなることによって気持ちよさにつながります。ですので,実際自分の指で音を奏でているような楽しさを,このソニックシンクで作れるのではないかと思っています」と締めくくった。
 やや専門的な話も多かったかもしれないが,当日はこのソニックシンクが導入された「ディズニー ミュージックパレード」の新バージョンを先行プレイすることで,そのすごさを実際に体感できた。

 本作は,曲中のノーツに合わせてタッチすると,固定のタッチ音ではなく曲に合わせた音が鳴る仕組みなので,曲を奏でているという感覚が強い。そのため,大きくずれると気持ちよさは半減してしまうが,しっかりプレイできるとその楽しさは増大していくところが大きな特徴でもある。
 筆者は本作をすでに経験済みだったので,プレイしてすぐにソニックシンクのすごさを感じることができた。プレイ感が圧倒的に違うのだ。他のリズムゲームを遅延も込みでプレイしているような人は,最初は逆に違和感があるかもしれない。だが,少しプレイを続けるとすぐにソニックシンクに慣れるだろう。

 櫻井氏は,今回はたまたまタイミングが良く「ディズニー ミュージックパレード」に導入できたと話していたが,別のタイトルにもどんどん使ってもらい,ソニックシンクが当たり前になってほしいとも話していた。
 一般的なプレイヤーからすると,こうした技術は視覚的な技術とは違い,ひと目でぱっと分かるものではないが,ゲームの快適さを確実に向上させるという点ではとても大きな技術革新だ。今後ソニックシンクがどのように使われ,スマホゲームのプレイ感がどのように変っていくのか,注目していきたい。

「ディズニー ミュージックパレード」公式サイト

「ディズニー ミュージックパレード」ダウンロードページ

「ディズニー ミュージックパレード」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    ディズニー ミュージックパレード

  • 関連タイトル:

    ディズニー ミュージックパレード

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月21日〜12月22日