ニュース
19世紀を舞台にした鉄道会社経営シム「レイルウェイ エンパイア2」,5月25日のリリースに向けて予約受付を開始
Pre-Order Now Available as Railway Empire 2 Nears Scheduled Departure
現在,SteamとMicrosoft Storeでは,10%オフの予約割引が実施されており,発売と同時に登録されるXbox Game Passではプリインストールが可能だ。PlayStation Storeでも予約割引が実施されており,PlayStation Plusのメンバーは10%オフでの購入が可能になっている。
また,「デラックスエディション」も発表されており,機関車や駅のスキン,デジタルサウンドトラックが特典として同梱されるとのこと。
2023年5月25日(PlayStation版は6月15日)の発売が予定されている「レイルウェイ エンパイア2」は,2018年にリリースされて人気を集めた「レイルウェイ エンパイア」の続編だ。1830年代の北米とヨーロッパを舞台に,鉄道会社のオーナーとなったプレイヤーが会社経営を進めていくという,いわゆるタイクーンものの経営シムとして,ファンの注目を集めている。
原野にレールを敷設して人々や企業に移動手段を提供し,都市と産業の発展に貢献しながら事業を拡大し,理想の鉄道王国を築き上げよう。
1枚のマップでアメリカとヨーロッパ全土をカバーするという広大なロケーションが用意されており,点在する269の都市や町などは詳細に描かれるという。60両の歴史的にも重要な蒸気機関車が登場し,自動配置される信号機や,4本の線路を並べることができる橋梁,そして8本以上の線路を収容する鉄道駅など,線路敷設システムも改良されている。
5章構成のキャンペーンのほか14のシナリオが収録され,また,自由に線路を敷設して列車の運行を楽しむフリーモードや,路線構築を追求するコンストラクションモードなども実装されているので,ボリュームは十分だ。最大4人のプレイヤーが参加できるCo-opにも対応しており,視点を列車の運転台に切り替えて会社運営をしばらく忘れ,流れる雄大な景色を眺めるのも気分が良さそうだ。
Steamのストアページによれば,日本語にも対応しているとのことなので,経営シムのファンはチェックしてほしい。なお,2023年後半にはNintendo Switch版のリリースも予定されている。
- 関連タイトル:
レイルウェイ エンパイア2
- 関連タイトル:
レイルウェイ エンパイア2
- 関連タイトル:
レイルウェイ エンパイア2
- 関連タイトル:
レイルウェイ エンパイア2
- 関連タイトル:
レイルウェイ エンパイア2
- 関連タイトル:
レイルウェイ エンパイア2 Nintendo Switchエディション
- この記事のURL:
キーワード
Railway Empire 2 Copyright(C)2023 Kalypso Media Group GmbH. Developed by Gaming Minds Studios. Published by Kalypso Media Group GmbH.
Railway Empire is a trademark of Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved. All other logos, copyrights and trademarks are property of their respective owner.
Railway Empire 2 Copyright(C)2023 Kalypso Media Group GmbH. Developed by Gaming Minds Studios. Published by Kalypso Media Group GmbH.
Railway Empire is a trademark of Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved. All other logos, copyrights and trademarks are property of their respective owner.
Railway Empire 2 Copyright(C)2023 Kalypso Media Group GmbH. Developed by Gaming Minds Studios. Published by Kalypso Media Group GmbH. Railway Empire is a trademark of Kalypso Media Group GmbH. All rights reserved. All other logos, copyrights and trademarks are property of their respective owner.