都市建設
- この記事のURL:
キーワード

「A列車で行こう はじまる観光計画」,早期購入特典として付属するオリジナルサウンドトラックCDの試聴動画が公開

アートディンクは本日,3月12日に発売を予定している「A列車で行こう はじまる観光計画」のオリジナルサウンドトラックCD「おでかけ日和」の楽曲紹介映像を公開した。全18曲が収録されており,「街角の女」など,シリーズで人気の4曲を試聴することも可能だ。
「A列車で行こう はじまる観光計画」の発売日が3月12日に決定。パッケージ版の早期購入特典は日向悠二氏描きおろしイラストのサントラCDに

アートディンクは2021年1月7日,「A列車で行こう はじまる観光計画」の発売日を3月12日に決定したと発表した。それに合わせて,パッケージ版の早期購入特典としてオリジナルサウンドトラックCD「おでかけ日和」が付属することが明らかにされた。
マイクラARアプリ「Minecraft Earth」のサービスが6月30日をもって終了へ。現在の世界の状況では“自由な移動”と“共同プレイ”が困難

Mojangは本日,拡張現実(AR)の技術を用いて制作された位置情報アプリ「Minecraft Earth」のサービスを,2021年6月30日をもって終了すると発表した。現在の世界の状況では,本作の中心的な要素である“自由な移動”と“共同プレイ”が不可能に近いことから,サービス終了という判断に至ったという。
「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」,12月ゲームアップデートの配信が本日スタート。登場する勢力の種類と数が選べる「都市国家ピッカー」を実装

2Kは本日,発売中のストラテジーゲーム「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の12月ゲームアップデートの配信を開始し,内容を紹介するトレイラーを公開した。アップデートでは,登場する都市国家の種類と数をプレイヤーが選べる機能,「都市国家ピッカー」が実装されている。
【PR】「大戦国志ライズオブダイナスティ」は本日配信! アジア共通サーバーで大規模バトルが楽しめるスマホ向けストラテジーゲーム

Reality Squared Gameは本日,「大戦国志ライズオブダイナスティ」の配信を開始した。本作は,中国の戦国時代を舞台としたスマホ向けストラテジーゲーム。日本国内に限らない,アジア地域共通のサーバーでプレイできるのが特徴のタイトルだ。
「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」で12月18日に実施予定の無料アップデート情報が公開。都市国家ピッカーが追加され,大幅なバランス調整も実施

2Kは2020年12月8日,ターン制ストラテジーゲーム「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」で12月18日に配信を予定している無料アップデートの内容を紹介する映像を公開した。次回のアップデートでは,出現する都市国家を選択できる「都市国家ピッカー」が追加されるほか,近接戦闘ユニットの対騎兵ボーナスの低減を含むバランス調整が行われる。
「Tinkertown」のアーリーアクセス版がSteamでリリース。マルチプレイにも対応した,マップ自動生成型のアクションRPG

HeadUp Gamesの新作アクションRPG,「Tinkertown」のアーリーアクセス版がSteamでリリースされた。2Dながら奥行きを感じさせる独特のビジュアルが魅力的な本作。プレイのたびに自動生成されるマップを舞台に,仲間と一緒にダンジョンを探索したり,町作りを楽しんだりできる。
「A列車で行こう9 Version5.0 FINAL EDITION」などアートディンクのPC向けDLソフトが最大60%オフになるセールを2021年1月31日まで開催

アートディンクは,同社のダウンロード通販サイトにて,配信中のPC用対象タイトルが最大60%オフになる「年末年始ダウンロードセール」を2021年1月31日まで開催している。このセールでは,「A列車で行こう9 Version5.0 FINAL EDITION」や「Neo ATLAS 1469」などが割引価格になっている。
ストラテジーアクション「The Riftbreaker」の最新トレイラーが公開。レイトレーシングなどDirectX 12に対応したグラフィックスを紹介

EXOR Studiosは,トップダウン視点型の新作ストラテジーアクション「The Riftbreaker」で,レイトレーシングなどDirectX 12に対応したグラフィックスを紹介するトレイラーを公開した。人類の惑星移住のためにエリート兵士が獰猛なエイリアンと戦うタワーディフェンスやRPG要素が気になる作品だ。
「ダンジョンリンバス」,本日ニンテンドーeショップで配信開始。ドット絵で描かれる世界を舞台にしたローグライクなダンジョンRPG

Trooozeは本日,Switch向け新作ソフト「ダンジョンリンバス」の配信を開始した。ドット絵で描かれる世界を舞台に,ダンジョンを探索したり,モンスターと戦ったりしてクエストに挑む2DのRPGで,ダンジョンから救出した人々によって村が発展するなど,さまざまな要素が盛り込まれている。
「シヴィライゼーション VI」,ニューフロンティア・パスのDLC第4弾“バビロンパック”の配信が本日スタート

2Kは,ターン制ストラテジーゲーム「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」に向けたシーズンパス「ニューフロンティア・パス 〜新たな世界への誘い」のDLC第4弾「バビロンパック」の配信を,本日開始した。これは,新指導者「ハンムラビ」や,新ゲームモード「英雄と伝説」などを追加するものだ。
「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の最新DLC“バビロンパック”の指導者ハンムラビや文明の特徴を紹介する最新トレイラーが公開

2Kが発売中のストラテジーゲーム「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の最新DLC,「バビロンパック」を解説する最新トレイラーが公開された。映像では,新文明「バビロン」の固有能力や新たな指導者「ハンムラビ」などが紹介されている。はるか古代の文明は,どのような勢力なのだろうか。
都市の配送網を構築。スマホ向けシミュレーション「Package Inc.」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第2446回

本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,スマホ向けシミュレーションゲーム「Package Inc.」を紹介しよう。都市の配送網を構築し,ひたすら効率化を目指す。時間経過で増えていく荷物の量に,あなたの都市はどれだけ耐えられるか。
「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の最新DLC“バビロンパック”は11月20日にリリース。新たな指導者/文明のほか,新ゲームモード“英雄と伝説”のプレイが可能に

2Kが発売中のストラテジーゲーム,「シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI」の最新DLC「バビロンパック」のリリースが2020年11月20日に決定した。新しい指導者と文明のほか,強大な力や固有能力を持つ12の強力な英雄ユニットが登場する新モード「英雄と伝説」がプレイできるという。
「コンストラクションシミュレーター 2&3 ダブルパック」が本日発売。さまざまな建設車両が登場するローンチトレイラーを公開

3gooは本日,Nintendo Switch用パッケージソフト「コンストラクションシミュレーター 2&3 ダブルパック」を発売した。本作は,建築会社運営シミュレーション「コンストラクションシミュレーター」シリーズの2作品をバンドルしたタイトルだ。発売に合わせてローンチトレイラーが公開されている。