1999年のカルトヒット作をリマスターした「Kingpin: Reloaded」の販売開始。悪人だらけの世界で“キングピン”目指して成り上がれ
Kingpin: Reloaded - Launch Trailer

「Kingpin: Reloaded」公式サイト
10月3日に掲載した記事でお伝えしたように,オリジナル作品である「Kingpin: Life of Crime」は,市民全員が何らかのギャング組織に所属しているアールデコ調の未来都市「スキッドロウ」を舞台に,駆け出しギャングの主人公が,「キングピン」と呼ばれるリーダー中のリーダーに成り上がっていくという作品だ。
![]() |
![]() |
「Kingpin: Reloaded」は,オリジナル版と同様,id Softwareが1997年に開発した「Quake II エンジン」(id Tech 3)が使用されており,キャラクターはカクカクのローポリで描かれるものの,4K解像度やウルトラワイドスクリーンに対応し,さまざまな技術を投入してグラフィックスレベルを向上させるという面白い試みが行われている。クエストシステムや会話システムを現代的に改良することで遊びやすさも増し,コントローラにも対応するという。また,当時人気だったヒップホップグループのサイプレス・ヒルが提供したサウンドも調整し,本作でも使われている。
![]() |
![]() |
オリジナル版は,武器のカスタマイズが可能なFPSとしては初期の作品であったほか,部位別のダメージや激しい暴力性などが議論の的になったカルト的な作品として知られている。そんな,ベテランゲーマーにとって懐かしい雰囲気の漂う「Kingpin: Reloaded」なのだが,現時点ではバグが多いようで,プレイヤーの評価はあまり良くない。日本語にも対応しているので,今後のアップデートで解決されることを期待しつつ,Steamのストアページをチェックしてほしい。
![]() |
- 関連タイトル:
Kingpin: Reloaded
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Kingpin: Reloaded
- PC
- FPS
- 3D Realms
- Interplay
- Slipgate Ironworks
- プレイ人数:1人
- 対戦プレイ
- ニュース
- ムービー
- ライター:奥谷海人

(C)2020 INTERPLAY ENTERTAINMENT CORP. KINGPIN is a trademark of Interplay Entertainment Corp. All rights reserved.
All trademarks referenced herein are the properties of their respective owners.
����続�其�臓�臓�則G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
