お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」を展示中の城陽市歴史民俗資料館で,立命館大学ゲーム研究センター長の上村雅之氏が8月26日に講演
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2018/07/20 21:06

ニュース

「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」を展示中の城陽市歴史民俗資料館で,立命館大学ゲーム研究センター長の上村雅之氏が8月26日に講演

 京都府の城陽市歴史民俗資料館にて,「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」と題した展示が,2018年7月7日から9月2日まで行われている。昭和初期のおもちゃからNitendo Switchまで,幅広い年代の遊びの文化について展示されており,アナログからデジタルへの遊びの変遷を追える内容だ。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」を展示中の城陽市歴史民俗資料館で,立命館大学ゲーム研究センター長の上村雅之氏が8月26日に講演 画像集 No.002のサムネイル画像 / 「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」を展示中の城陽市歴史民俗資料館で,立命館大学ゲーム研究センター長の上村雅之氏が8月26日に講演
画像集 No.003のサムネイル画像 / 「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」を展示中の城陽市歴史民俗資料館で,立命館大学ゲーム研究センター長の上村雅之氏が8月26日に講演 画像集 No.004のサムネイル画像 / 「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」を展示中の城陽市歴史民俗資料館で,立命館大学ゲーム研究センター長の上村雅之氏が8月26日に講演

 これに関連して,「おもちゃも変わるのか?アナログからデジタルへ」という講演が,8月26日に実施される。登壇するのは,元任天堂 開発第二部部長であり,現在は立命館大学ゲーム研究センター長を務める上村雅之氏だ。
 出展内容,講演の詳細は,以下の囲みを確認しよう。

展示会名
平成30年度夏季特別展
「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」

開催期間
平成30年7月7日(土)〜9月2日(日)
ただし、7月9・17・18・23・30日
8月6・13・14・20・27日は休館

展示場所
城陽市歴史民俗資料館特別展示室
(文化パルク城陽西館4階)

開館時間
10時〜17時(入館は16時30分まで)

観覧料
おとな200円、小・中学生100円
※ただし、市内在住の小・中学生、65歳以上の方、身体障害者手帳等をお持ちの方は無料

趣旨
平成20年度夏季特別展「昭和のおもちゃとこどもの遊び」では、城陽商店街でおもちゃ屋を営んでいた田中清氏から寄贈を受けた昭和初期から昭和50年代までのおもちゃを展示しました。本展示では、主にその後の遊びを代表するゲーム機に焦点を当てて紹介します。
昭和40年代後半にゲームセンターで遊べる大型のゲーム機が流行し、昭和50年代になるとゲームセンターでしか遊べなかったゲームが家庭でも遊ぶことができるようになり、人々の間にデジタルの遊びが浸透していきました。
本展示では昭和初期に日本へ輸入されたコリントゲーム、ゲームセンターで流行した大型ゲーム機、世界初のテレビゲームであるOdyssey(オデッセイ)、喫茶店に置かれていたテーブル筐体を始めとした各種ゲーム機等を展示します。昭和のおもちゃやゲーム機で遊んでいた世代には懐かしく、現在のゲーム機に親しんでいるこどもたちには新鮮に映るこれらの資料を通して、世代を超えて共有します。

展示構成
(1)あの日あの時あのゲーム
Nintendo Switch
PlayStation4
Xbox
ドリームキャスト
セガ・マスターシステム
ファミリーコンピュータ
ゲーム&ウオッチ
テレビゲーム6・15
テレビテニス
コンピューターTVゲーム
Odyssey(世界初の家庭用ゲーム機)
マイクロビジョン(世界初のカセット交換式携帯型ゲーム機)
ゲームポケコン(日本初のカセット交換式携帯型ゲーム機)
チャンネルF(世界初のカセット交換式家庭用ゲーム機)
光速船(アーケードver)など

(2)変遷!超アーケードゲーム!!
SPACE INVADERS(スペースインベーダー)
NIGHT DRIVER(ナイトドライバー)
vs.システムなど

(3)1000回遊んだおもちゃたち
コリントゲーム
人生ゲーム
生き残り頭脳ゲーム
ぴったしめんめん
バトルドーム
ベイブレード
トレーディングカードゲーム
バンカースなど

(4)喫・茶・店・を・侵・略・す・る
テーブル筐体(スペースインベーダー)

(5)親父が読んだかもしれないゲーム雑誌
ファミコン通信
マイコンベーシックマガジン
月刊アルカディア
大技林など

(6)最後の調整は、たくみに
難易度シンセサイザー(立命館大学ゲーム研究センターがこの展示のために制作した、自分で難易度を調整できるシューティングゲーム)

上村雅之氏
画像集 No.005のサムネイル画像 / 「CONTINUE〜“ゲーム”90年の歴史〜」を展示中の城陽市歴史民俗資料館で,立命館大学ゲーム研究センター長の上村雅之氏が8月26日に講演
会期中の関連事業
演題 おもちゃも変わるのか?アナログからデジタルへ
日時 平成30年8月26日(日)13時30分から15時00分 開場13時00分
場所 文化パルク城陽西館2階ふれあいホール
講師 元任天堂株式会社開発第二部部長 立命館大学衣笠総合研究機構招聘研究教員(教授)上村雅之氏
申込み・参加費 不要


城陽市歴史民俗資料館公式サイト

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:04月26日〜04月27日