オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「プレイステーション 5」が正式に発表。2020年の年末商戦期に発売へ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2019/10/08 21:11

ニュース

「プレイステーション 5」が正式に発表。2020年の年末商戦期に発売へ

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)は本日(2019年10月8日),同社の次世代ゲーム機の名称が「プレイステーション 5」(以下,PS5)になることを発表した。PS5は,2020年の年末商戦期に発売する予定とのこと。

画像集 No.001のサムネイル画像 / 「プレイステーション 5」が正式に発表。2020年の年末商戦期に発売へ

 PS5は,超高速のアクセスが可能なカスタムSSDを搭載し,ゲームのロード時間は格段に速くなるそうだ。ゲームにおいては最大で8K解像度の出力に対応し,PlayStation 4タイトルとの互換性も予定されているとのこと。PlayStation VRも利用できるそうだ。
 また物理メディアも引き続き採用される。PS5で使用される規格はUltra HD Blu-rayで,ゲームディスクとしての容量は最大100GBになるという。

 コントローラには,従来の振動技術に代わり「ハプティック技術」が搭載される。L2とR2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーが採用され,ゲームプレイにおける圧倒的な没入感を演出するとのこと。

 一方で,PS5の性能を左右するCPUおよびGPUについての新しい情報は少ない。AMDの「Zen 2」アーキテクチャによる8コアCPUと,同じくAMDの「Radeon DNA」アーキテクチャGPUを組み合わせたカスタムチップ――AMD風に呼べばAPU――を採用することは,PS5が最初にアナウンスされたときの情報と変わらない。
 SIEのプレスリリースにはなぜか書かれていないが,GPUコアがハードウェアレイトレーシングのアクセラレーションに対応することも,SIEの発表と同時に公開となったWiredの記事で改めて明言されている。

 CPUが8コアだけでなく16スレッド対応であることは,いちおう新しい発表ではあるものの,Zen 2アーキテクチャがSimultaneous Multi Threading(同時マルチスレッディング,以下 SMT)に対応する以上,PS5のAPUが8コア16スレッドに対応するのは自明であろう。APUの詳細なスペックや性能などは,今後明らかにされると思われる。

 SIEが公表した詳しいハードウェアの概要は以下のとおりだ。

■ハードウェア概要
◯コンソールゲーム機本体
  • 超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
  • AMD製カスタムチップ搭載
  • CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2",8コア16スレッド
  • GPU:AMD Radeon RDNA (Radeon DNA)ベースグラフィックスエンジン(レイトレーシングアクセラレーション対応)
  • 3Dオーディオ処理専用ユニット
  • ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
  • PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
  • PlayStation VR対応

◯コントローラー
  • ハプティック技術搭載
  • L2・R2ボタンに抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用

◯物理メディア
  • Ultra HD Blu-ray
  • ゲームディスクとしての容量は100GBに

「プレイステーション 5」に関するポスト(PS.Blog)

Wiredによる関連記事(英語)

  • 関連タイトル:

    PS5本体

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:03月18日〜03月19日