ニュース
「Radeon Software Crimson Edition 16.5.2 Hotfix」登場。「DOOM」「Battleborn」への最適化とRadeon Settings関連のバグ潰しがトピックに
すぐに入手したい人は下に示したリンクを利用してほしい。
→64bit版Windows 10用Crimson 16.5.2 Hotfix
→32bit版Windows 10用Crimson 16.5.2 Hotfix(※Radeon Pro Duo・R9 Fury・R9 300・R7 300シリーズは非対応)
→64bit版Windows 8.1用Crimson 16.5.2 Hotfix
→32bit版Windows 8.1用Crimson 16.5.2 Hotfix(※Radeon Pro Duo・R9 Fury・R9 300・R7 300シリーズは非対応)
→64bit版Windows 7用Crimson 16.5.2 Hotfix
→32bit版Windows 7用Crimson 16.5.2 Hotfix(※Radeon Pro Duo・R9 Fury・R9 300・R7 300シリーズは非対応)
→ノートPC向けの64bit版Windows 10用Crimson 16.5.2
→ノートPC向けの32bit版Windows 10用Crimson 16.5.2 Hotfix(※Radeon Pro Duo・R9 M300・R7 M300・R5 M300シリーズは非対応)
→ノートPC向けの64bit版Windows 8.1用Crimson 16.5.2 Hotfix
→ノートPC向けの32bit版Windows 8.1用Crimson 16.5.2 Hotfix(※Radeon Pro Duo・R9 M300・R7 M300・R5 M300シリーズは非対応)
→ノートPC向けの64bit版Windows 7用Crimson 16.3 2
→ノートPC向けの32bit版Windows 7用Crimson 16.5.2 Hotfix(※Radeon Pro Duo・R9 M300・R7 M300・R5 M300シリーズは非対応)
→4Gamerの最新ドライバリンクページ
Display Driverのバージョンは「16.20.1010-160510a1-302427E」。先週リリースの「Radeon Software Crimson Edition 16.5.1 Hotfix」だとDisplay Driverは「16.15.2401.1002-160429a-302115E」だったので,年を示す「16」に続く2桁数字が5も上がったのがポイントということになるだろう。実際,統合されるドライバ類は半数以上が新しくなっているため,今回の16.5.2 Hotfixでドライバ世代は1つ進んだという理解でいいのではなかろうか。
また,英文リリースノートを見ると,Radeon Settings(Radeon設定)関連のバグ修正が進んでいるのも目を引くところ。Hotfix版なので,対象製品を使っているすべての人に勧めることはしないが,DOOMもしくはBattlebornを待ち構えている人以外でも,修正内容に気になるものがあるのなら,自己責任での導入を検討する価値がありそうだ。
#### 以下,英文リリースノートまとめ ####
●Radeon Software Crimson Edition 16.5.2 Hotfixの対応GPU
- Radeon Pro Duo
- Radeon R9 Furyシリーズ
- Radeon R9 300・200シリーズ
- Radeon R7 300・200シリーズ
- Radeon HD 8500以上のRadeon HD 8000シリーズ
- Radeon HD 7700以上のRadeon HD 7000シリーズ
- Radeon R9 M300・M200シリーズ
- Radeon R7 M300・M200シリーズ
- Radeon R5 M300・M200シリーズ
- Radeon HD 8500M以上のRadeon HD 8000Mシリーズ
- Radeon HD 7700M以上のRadeon HD 7000Mシリーズ
- AMD FX APU with Radeon R7 Graphics
- AMD A-Series APU with Radeon R8・R7・R6・R5・R4・R3 Graphics
- Athlon/Sempron APU with Radeon R3 Graphics
- AMD E-Series APU with Radeon R2 Graphics
●Radeon Software Crimson Edition 16.5.2 Hotfixが統合するコンポーネント
(※比較対象はRadeon Software Crimson Edition 16.5.1 Hotfix)
- Display Driver:16.20.1010-160510a1-302427E(←16.15.2401.1002-160429a-302115E)
- Radeon Settings:2016.0510.1845.31929(←2016.0429.1515.25621)
- 2D Driver:8.1.1.1558(←8.1.1.1546)
- Direct3D:9.14.10.1197(←9.14.10.1183)
- OpenGL:6.14.10.13440(←6.14.10.13431)
- OpenCL:2.0.6.0
- Mantle: 9.1.10.123(←9.1.10.109)(※Mantle API:98309)
- Audio Driver:7.12.0.7723
- Vulkan:1.0.11.0
●Radeon Software Crimson Edition 16.5.2 Hotfixにおける最適化
(※比較対象はRadeon Software Crimson Edition 16.5.1 Hotfix)
- 「Forza Motorsport 6: Apex」への最適化(※一例として,Radeon R9 Fury X搭載環境で最大27%の性能向上)
●Radeon Software Crimson Edition 16.5.2 Hotfixにおける新要素
・プロファイルの拡張
- 新版「DOOM」のサポート追加
- 「Battleborn」用CrossFireプロファイルの追加
●Radeon Software Crimson Edition 16.5.2 Hotfixで解決した問題
- Radeon Settingsの新しいドライバ通知機能を使うと,古めのドライバリリースが推奨されることのある問題
- Radeon Settingsから「フレームレートターゲットコントロール」を無効化したとき,ユーザーが以前行っていた設定内容が保持されないことのある問題
- CrossFire構成を採用する一部の環境で,Radeon Settingsの「ゲーム」−「グローバル設定」に,CrossFireが機能していることを示す「CrossFireロゴ」の表示/非表示を切り替えるための項目が出てこないことのある問題
- Radeon Settingsの「ゲーム」がOriginによって管理されているゲームタイトルをリストアップしない問題
- 特定のゲームタイトルのためにEyefinityプロファイルを設定しても,システムを再起動してRadeon Settingsを起動すると,Eyefinityプロファイルが適用されないことのある問題
- CrossFireを有効化して「HITMAN」を実行すると,一部のキャラクターやエリアがとても暗く描画される問題
- Radeon Settingsの設定を工場出荷状態に戻すと,「ディスプレイ」タブが機能しなくなることのある問題
- 消費電力関連のトグルスイッチが,非対応のシステムにおいて表示されることのある問題
- WindowsのDPIスケーリング設定次第で,ウインドウ表示させたRadeon Settingsのドロップダウンメニュー内テキストが見切れてしまうことのある問題
- CrossFire構成時に「League of Legends」で表示のわずかな乱れが生じることのある問題
- 「Star Wars Battlefront」の「Survival of Hoth」で,地表のテクスチャがおかしくなることのある問題
- 関連タイトル:
AMD Software
- 関連タイトル:
DOOM
- 関連タイトル:
バトルボーン
- この記事のURL:
(C)2019 Advanced Micro Devices Inc.
(C)2016 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. DOOM and related logos are registered trademarks or trademarks of id Software LLC in the U.S. and/or other countries. All Rights Reserved.
(C) 2016 Necromonger, LLC. Gearbox, Battleborn, and the Gearbox Software logos are registered trademarks, and the Battleborn logos are trademarks, all used courtesy of Gearbox Software, LLC. All rights reserved. Published and distributed by 2K. 2K, the 2K logo, and Take-Two Interactive are trademarks or registered trademarks of Take-Two Interactive Software, Inc. in the U.S. and other countries and are used here under license. All marks are property of their respective owners.