ニュース
4か月弱ぶりのWHQL版「Radeon Software Adrenalin Edition 18.5.1」リリース。Ryzen 2000G公式対応を果たした統合型ドライバ
最大の特徴は,Radeon Softwareとして公式に初めて「Ryzen Desktop Processors with Radeon Vega Graphics」(以下,Ryzen 2000G)のサポートが加わった統合型ドライバであること。北米時間5月18日付けに「Ryzen 2000G専用」として登場した「Radeon Software Adrenalin Edition Q2 2018」(以下,Adrenalin Q2 2018)はなぜか単体GPU製品もサポートしていたのだが,WHQLを通過した今回の18.5.1ドライバは,そんなAdrenalin Q2 2018の正式版的な位置づけと言えるかもしれない。
すぐに入手したい人は下に示したリンクを利用してほしい。
→64bit版Windows 10用Adrenalin 18.5.1
→32bit版Windows 10用Adrenalin 18.5.1(※Radeon RX・Pro Duo・R9 Fury・R9 300・R7 300シリーズは非対応)
→64bit版Windows 7用Adrenalin 18.5.1
→32bit版Windows 7用Adrenalin 18.5.1(※Radeon RX・Pro Duo・R9 Fury・R9 300・R7 300シリーズは非対応)
→ノートPC向けの64bit版Windows 10用Adrenalin 18.5.1
→ノートPC向けの32bit版Windows 10用Adrenalin 18.5.1(※Radeon R9 M300・R7 M300・R5 M300シリーズは非対応)
→ノートPC向けの64bit版Windows 7用Adrenalin 18.5.1
→ノートPC向けの32bit版Windows 7用Adrenalin 18.5.1(※Radeon R9 M300・R7 M300・R5 M300シリーズは非対応)
→4Gamerの最新ドライバリンクページ
「Display Driver Package」のバージョンは「18.10.16
なお,新世代APUへの対応以外では,ハードウェアレベルの4Kビデオ保護技術としてMicrosoftが推進する「PlayReady 3.0」にRadeon RX 500&400シリーズで対応したことと,「Ancestors Legacy」への最適化がトピックとなっている。
いずれにせよ,WHQL通過版という時点で対象製品のユーザーには広く勧められるだろう。すでにAdrenalin Q2 2018を入れてあるという人も,あらためて導入を検討してみてはどうだろうか。
ただし,ドライバのインストール作業は自己責任となるので,その点はご注意を。
#### 以下,英文リリースノートまとめ ####
●Adrenalin 18.5.1の対応GPU
- Radeon RX Vegaシリーズ
- Radeon RX 500・400シリーズ
- Radeon Pro Duo
- Radeon R9 Furyシリーズ
- Radeon R9 300・200シリーズ
- Radeon R7 300・200シリーズ
- Radeon R5 300・200シリーズ
- Radeon HD 8500以上のRadeon HD 8000シリーズ
- Radeon HD 7700以上のRadeon HD 7000シリーズ
- Radeon R9 M300・M200シリーズ
- Radeon R7 M300・M200シリーズ
- Radeon R5 M300・M200シリーズ
- Radeon HD 8500M以上のRadeon HD 8000Mシリーズ
- Radeon HD 7700M以上のRadeon HD 7000Mシリーズ
●Adrenalin 18.5.1の対応APU
- Ryzen 5 2400G
- Ryzen 3 2200G
- A-Series APUs with Radeon R7・R6・R5・R4 Graphics
- Pro A-Series APUs with Radeon R7・R5 Graphics
- Athlon Series APUs with Radeon R3 Graphics
- Sempron Series APUs with Radeon R3 Graphics
- ノートPC向けA-Series APUs with Radeon R8・R7・R6・R5・R4・R3 Graphics-ノートPC向けPro A-Series APUs with Radeon R7・R6・R5 Graphics
- ノートPC向けFX-Series APUs with Radeon R7 Graphics
- ノートPC向けE-Series APUs with Radeon R2 Graphics
- Radeon HD 8180〜8400シリーズ
●Adrenalin 18.5.1が統合するコンポーネント
(※比較対象はRadeon Software Adrenalin Edition Q2 2018)
- Display Driver Package:18.10.16
-180516a -328911C -Radeon Software Adrenalin (←18.10.02 -180511a -328794C -Radeon Software Adrenalin) - Radeon Settings:2018.0516.1451.24901(←2018.0511.1157.19690)
- 2D Driver:8.1.1.1634
- Direct3D:9.14.10.01334
- OpenGL:6.14.10.13521
- OpenCL:24.20.11016.4(←24.20.11002.8)
- Mantle:9.1.10.0254
- Mantle API:102400
- Audio Driver:10.0.1.6
- Vulkan Driver:2.0.20
- Vulkan API:1.1.70
●Adrenalin 18.5.1における最適化
(※比較対象はRadeon Software Adrenalin Edition 18.4.1)
- 「Ancestors Legacy」における性能向上。一例として解像度1920
×1080ドット設定時にRadeon RX Vega 56搭載環境で最大6%,Radeon RX 580搭載環境で最大13%
●Adrenalin 18.5.1における新要素
・PlayReady 3.0新規対応
- ハードウェアレベルの4Kビデオ保護技術であるPlayReady 3.0にRadeon RX 500&400シリーズで対応
●Adrenalin 18.5.1Q2 2018で解決した問題
- Radeon Settingsの「Restore Factory Defaults」(出荷時のデフォルト設定を復元)からリセットしても,Radeon RX Vegaシリーズが搭載するHBCC(High-Bandwidth Cache Controller)関連の設定が正しく初期値に戻らないことのある問題
- 「Destiny 2」を長時間実行すると(ゲームデータの)読み出し時間が長くなる問題(※丸括弧内は筆者推測。原文は「Destiny 2 may experience increasing load time durations when the game is run for extended periods of time.」。Adrenalin Q2 2018にあった項目と同じ)
- FreeSyncが有効な環境でRadeon Overlayの「performance」(パフォーマンス監視)メトリックを有効化すると,ボーダーレスウインドウ表示したゲームでテアリングが発生することのある問題(※Adrenalin Q2 2018にあった項目と同じ)
- Radeon RX 500シリーズもしくはRadeon RX 400シリーズによるマルチGPU構成が有効な環境で,WebブラウザからNetflixのビデオを再生すると,画面表示がおかしくなったり(Webブラウザが)ハングしたりすることのある問題(※丸括弧内は筆者による推測。原文は「Netflix playback through a web browser may experience corruption or hangs when using multi GPU enabled system configurations with Radeon RX 400 series or Radeon RX 500 series graphics products.」)
- Radeon ReLiveによるFacebookへのストリーミング配信もしくはFacebookへのビデオアップロードが失敗することのある問題(※Adrenalin Q2 2018にあった項目と同じ)
- 関連タイトル:
AMD Software
- 関連タイトル:
Ancestors Legacy
- この記事のURL:
(C)2019 Advanced Micro Devices Inc.
(C)2015 Destructive Creations. All right reserved.