パッケージ
ポータル【日本語版】
読者の評価
84
投稿数:7
レビューを投稿する
海外での評価
90
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ポータル【日本語版】

ポータル【日本語版】
公式サイト
発売元・開発元
発売日 2008/04/04
価格 3675円(税込)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
84
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • FPSやる人もやらない人も。 85
    • 投稿者:wano2001(男性/30代)
    • 投稿日:2010/08/07
    良い点
    空間ワープというドコにでもありそうなありきたりなものだが、それをFPSにとてもうまく取り入れた斬新な作品。

    ゲームを進めていく上でひしひしと「伝わる」のではなく「感じる」世界観とそのバックボーンの魅せ方。

    万人に向けて作られた調度よい難易度。

    VALVE作品ならではのMOD、カスタムマップの多さ。
    悪い点
    ストーリーのボリュームの少なさ、出来ればもう少し長ければ良かった。

    解法が大体一通りしかなくリプレイ性が無い。

    逆にパズル好きなプレイヤーには少し物足りない難易度。
    総評
    FPSとかではなく、ゲームとしてほかに類を見ないとても素晴らしいゲームだと思います。

    ストーリー自体は短いですが、それに含まれた世界観がとても上手に纏められていて、ステージをクリアしていくたびに少しづつ見えてくる世界にとてもぞくぞくしました。
    その感覚が、全体的にとても無機質で非現実的な空間が広がるこのゲームに、不思議な没入感をもたらしていると思います。

    ですがやはりキャンペーンのボリュームが少ない。

    一度クリアしてしまえば、1時間かからずクリアできてしまうボリュームは、ゲーマーがやるものとしてはやはり少々ボリューム不足かと。
    カスタムマップは多数公開されているが、チャレンジモード用の物なのでPortalの世界観とはまた別物になってしまうのが惜しい。

    まぁそれを差し引いても名作といわざる得ないほどのゲームであることは確かです。

    FPSゲーマだけではなく、それ以外の人にも是非プレイしてもらいたいゲームです。

    もしportalのパズルに物足りなさを感じた方は、有志が作ったPortalの少し前を描いたMOD「Portal:prelude」をプレイすることをお勧めします。
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 4 4 2
  • シンプルな内容と優れたレベルデザイン 75
    • 投稿者:ORCinfo(男性/30代)
    • 投稿日:2010/08/05
    良い点
    ・2つのポータルを駆使して道を作る
     まずこのゲームのコンセプトがとても良い。
     赤と青のポータルはそれぞれ繋がっており、壁・天井・地面に
     撃ち込んで作ることができる。
     
     例えば壁が高すぎて先へ進めなくとも、壁の先と天井と自分付近の壁に
     ポータルを作れば、壁のポータル→壁の先の天井のポータルと移動でき、
     先へ進むことができる。
     この発想はとても斬新だと思った。


    ・優れたレベルデザイン
     序盤はポータルの使い方を学ぶチュートリアル的なものだが、
     中盤から本格的にパズル的な要素を含む謎解きに入る。
     
     どうやったら向かいの壁にあるボックス(スイッチを押すための物)を持ってくるか、
     どことどこにポータルを作れば先へ進めるかなど大変考えさせられるゲームである。
     
     また、終盤はアクション的なプレイヤースキルが必要となってくる。
     タイミング・ジャンプ・正確なポータル射撃など、自分としては嬉しい内容だった。
    悪い点
    ・ボリューム
     優れたレベルデザインは評価できたが、内容は数時間程度で終わってしまうもの。
     また、この手のジャンルが得意な人には簡単に謎解きできて飽きるかもしれない。

     ただし、MODによる第三者のマップを落としてマップを増やすことはできるので、
     その点は評価できる。

    ・リプレイ要素がほとんどない
     マップの分岐などがないので、1回クリアすれば進み方がわかってしまうので、
     再度プレイしたいとは思わなかった。
    総評
    久しぶりに発想が◎のゲームを遊べたと思います。
    最近のゲームはどれもグラフィック重視のものばかりでしたが、
    グラフィックだけでゲームは評価できるものではないと改めて思いました。

    来年にはPortal2もでるということなのでとても楽しみです。
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 4 3
  • 「何かのオマケだろ?」と、なめてた。 90
    • 投稿者:ゆのひと(男性/30代)
    • 投稿日:2010/05/19
    良い点
    ・あまりにも斬新すぎるプレイフィール
     一見FPSのようで、実は戦闘要素が皆無のパズルゲーム。SF兵器のような機械を使ってワープホールを開き、壁に限らず地面や天井など、ポータルを開ける材質の平面ならば2点間を自由に接続できる。
     床や天井にも開けるというのが曲者で、時には重力加速を使ったトンデモアクションをすることになる。トンデモと言っても、理屈の上では充分アリな動きだ。現実ではポータルを開けないために実現不可能なだけで。
     この現実では無理、でも物理的にはアリそうな仕組みを使って、数々の難関を乗り越えていくことになる。
     もちろんチュートリアルは段階を踏んでしっかりとさせてもらえる。チュートリアルをしていると感じさせない工夫もあり、普通に遊んでいる内に技術を習得できるようになっている。

    ・あってないようなストーリー、それでも秀逸
     ネタバレを避けようとするともはや一言も書けなくなってしまうのだが、とりあえずプレイヤーはどこかの研究所の実験対象だ。何の実験かもわからないまま、言われるとおり進んでいくと…
     ある程度、プレイ中に先の展開を予想できる気はするが、それでもその予想を、単にストーリーだけではない何かで上回ってくる。ここからが本番だ、という言葉が似合うポイントをプレイ中に実感できるようになっている。
    悪い点
    ・シナリオモードは短い
     没頭した上にそこそこスムーズにパズルを解くことが出来たのもあるだろうが、パズルがメインという性質上どうしてもボリュームは控えめになっている。このモードとは別にパズルを解くのがメインのモードもあるものの、やはりストーリーという動機付けの存在は大きい。「この先どうなるのか」という心が足りなくなるため、どうしても熱中度が低くなってしまう。

    ・斬新すぎて体がついて行けない
     3次元空間を日常ではありえない動きで移動しまくるため、やはり感覚がついて行けなくなることが多々ある。ポータルの開き方を工夫すればいくらかはマシになるものの、状況によってはそんな暇がない事、工夫のしようがない事もある。個人的に車や3Dなど、感覚的な酔いには強い方なのだが、それでも酔うとまではいかなくとも理解が追いつかない視点移動が何度かあった。
    総評
     Steamの無料キャンペーンで入手しプレイ。以前からあちこちで名前が挙がっていること、特殊なゲームであることは知っていたが、プレイするには至っていなかった。今回このキャンペーンで手にしたのだが、これは話題になるだけのアイデアだ、と納得できる出来だと感じた。
     ただ個人的に、ボリュームの点から来る価格への抵抗はぬぐいがたい。無料で遊べたから文句はないものの、この長さに3000円以上はちょっとつらいものがある。サクサクと進んだために、数時間で終わってしまったからだ。最近になって続編が出ると聞いたが、2ではもう少しボリュームを増やして欲しいところだ。
    プレイ時間
    5時間以下
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 5 5 1
  • 小粒ながら発想とセンスが輝いている作品 95
    • 投稿者:まるもち(男性/30代)
    • 投稿日:2010/05/03
    良い点
    ・「どこでもドア」の入口と出口を作ることが出来るポータルガンという発想

    ・ポータルガンのフューチャーに徹したシンプルで斬新なゲーム内容
    ・FPSだからと戦闘要素を入れなかったのは英断

    ・このゲームの支配者であり、プレイヤーを実験動物として扱う恐怖のAIに幼さを感じさせる人格を与えたユーモアを高く評価したい。このAIが歌うEDテーマソング"Still Alive"はゲーム史に残る名曲になるかも
    悪い点
    ・シンプルゲーム故に短い

    ・FPS慣れしていても余裕で3D酔いしてしまう
    総評
    シンプルゲームの理想系ではないでしょうか。世界観も非常に好きです
    プレイ時間
    10〜20時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 5 5 3
  • 今までには無いパズルゲーム 85
    • 投稿者:のらくろ(男性/30代)
    • 投稿日:2010/01/05
    良い点
    valveの代表作である「Half-Life2」にも物理エンジンを駆使した
    設置物を活用して進む場面はありましたが、
    このゲームはまさにその"謎解き"に特化したゲームです。

    まず挙げるべき点はその目的と手段のシンプルさでしょう。
    目が覚めると無機質で機械的な真っ白な部屋からスタートし、
    コンピューターが機械的ではあるが、歌うかのように
    プレイヤーがすべき事を教えてくれます。
    手段と目的は非常に単純、"ポータル"と呼ばれる青と赤の二対の
    空間を繋ぐ穴を作り、前に進むだけ。
    出来る事はそのポータルを作る事と、物を掴むだけです。
    ですが、そのポータルを活用したアクションこそがこのゲームを奥深い物にしています。
    ポータルを通して移動する物体は、その時に持った運動エネルギーを保持したまま
    もう一つのポータルから出るため、
    落下しながらポータルに入ると、そのスピードのまま別のポータルから出るため、
    別の地面に設置したならば物凄いスピードで跳ね上がり、
    斜めの板に設置したならば放物線を描いて飛び出します。
    その特性をフル活用させるように設計された数々のMAPは
    これぞまさに3Dの物理パズル、とばかりにかなり頭を使わせてくれます。

    次に挙げる点はブラック過ぎる世界観です。
    世界観というよりも前述したコンピューターなのですが、それがかなり怖い。
    「前に進んでテストをクリアしたらケーキをあげます!」と言ってくれるのですが、
    テストという名の人体実験は進むにつれ、死の危険を露骨に見せつけられます。

    「安全の保障のため、この水に触れたら死ぬ事を説明します」
    「球に触れると肉体が消滅する障害が発生します」
    「もしテストに失敗したならば、ペナルティとして成績不良者として記録が残ります」

    死ぬ事よりも成績不良がペナルティ、安全の保障と言いつつ
    当たらなければどうという事も無い!的な無茶な理屈を押し付ける様は
    正直どのホラー演出よりも恐怖を感じます。
    この他にも引き攣った笑いしか出ないブラックジョークや
    狂気を感じさせる演出が多数盛り込まれています。
    特にEDの歌は清涼感とゾッとする恐怖感が同居する素晴らしい曲でした。
    悪い点
    まずFPSにはよくある現象なのですが、
    この作品は特に3D酔いを誘います。
    ポータルを使った高速移動、落下加速、いきなりの視点変更と
    FPS慣れした私も少々気持ちが悪くなる事がありました。

    後はキャンペーンとおまけMAPが少ないな、とは感じましたが、
    現在はカスタムMAPが非常に充実しているので
    悪い点では無くなったかと思います。
    総評
    実験用ねずみとして死ぬか、人間として逃げ出すか。
    シンプルなストーリーと広大なバックストーリーを匂わす演出と
    購入して失敗を感じさせるようなつまらなさは一切ありませんでした。
    パズルゲームというジャンル自体に馴染みはありませんでしたが、
    やはり難問を解決した時の嬉しさというのは撃ち合いでは味わえない物でした。
    パズルホラーという今までに無いジャンルを是非ともプレイしてみませんか?
    プレイ時間
    5〜10時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 3 5 3
  • 新感覚FPSパズルゲーム 70
    • 投稿者:さぶゐぼ(男性/40代)
    • 投稿日:2009/01/06
    良い点
    切り口が斬新
    1プレイが短時間で可能なのでサクサク遊べ、ついつい熱中してしまう
    悪い点
    個人差はあると思うが3D酔いしやすいゲームの為、長時間プレイするには向かない
    総評
    他のパズルゲームのように考えて解くというより、感覚で解いていく感じ
    解けたときの達成感は心地よく、1ステージにかかる時間が短時間な為、サクサク進み、ついつい長時間プレイしてしまうが、上下左右平行感覚が揺さぶられるため酔ってしまう
    プレイ時間
    -
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 3 5 4
  • これぞ未来の「どこでもドア」だ 90
    • 投稿者:Ernie Ball(男性/60代)
    • 投稿日:2008/10/03
    良い点
    ・やる事は単純ですが、けっこう頭をひねらせてくれる
    ・ゲーム全体を通じて一種独特な雰囲気が漂っている
    悪い点
    ・地味
    ・「オマケ」の域を出ていない気も
    総評
    アメリカ人が「どこでもドア」を考えると、こうなるといった感じでしょうか。まさにアイデアの勝利ですね。一見アクションゲームのようですが、実はパズルゲームなので間違えないように!?
    プレイ時間
    -
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 4 5 4
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2022/12/18)
ポータル【日本語版】
Software
発売日:2008/04/04
価格:¥7,325円(Amazon)
amazonで買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日