お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
CESA,「CEDEC AWARDS」のノミネート発表&投票受付開始
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2008/07/23 19:40

ニュース

CESA,「CEDEC AWARDS」のノミネート発表&投票受付開始

CEDEC2008
配信元 社団法人コンピュータエンターテインメント協会 配信日 2008/07/23

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

ゲーム技術開発賞「CEDEC AWARDS」
本日、表彰4部門より20のノミネートを発表
CEDEC公式サイトにて投票受付開始!
本賞は8月11(月)までの期間、CEDEC受講者投票で決定。

受講申込み受付中!公式サイトhttp://cedec.cesa.or.jp/
後援:経済産業省 協賛:NVIDIA Corporation

 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会長:和田洋一、所在地:東京都港区西新橋 後援:経済産業省)が主催する「CEDEC2008」[会期9月9日(火)〜11日(木)、会場:昭和女子大学(東京都世田谷区)]では、本日、開催10回目を記念して実施する、ゲーム開発技術賞「CEDEC AWARDS」のノミネートを発表し、CEDEC公式サイトにて投票受付を開始いたしました。

今回発表の4部門 20 のノミネートは、一般公募によるエントリーを経てCEDECアドバイザリーボード(*1)が最終選定いたしました。これらの中から 8/11(月) までの期間、CEDEC申込受講者による投票、およびCEDECアドバイザリーボードの投票により最終受賞者を決定いたします。

 尚、本賞の第1回の発表授賞式はCEDEC会期中の9月10日(水)に実施いたします。
 CEDECではゲーム制作に用いられている技術にフォーカスした技術面からの開発者への功績を称える本賞の表彰を通じて、更なるゲーム開発技術の普及・啓蒙を図ります。

*1 CEDECアドバイザリーボード
http://cedec.cesa.or.jp/contents/cedecadviser.html

▼ゲーム開発技術賞「CEDEC AWARDS」 ノミネート一覧

各部門のノミネートは次の通りです。 

【プログラミング・開発環境部門】
<選考ポイント>
1.MTフレームワーク
 「ゲームフレーワーク」概念の実現と、その知識の普及
2.「グランツーリスモ」シリーズ
 物理などの数値シミュレーション技術と、環境マッピング等の描画技術の先進導入
3.バーチャファイター
 真の3D格闘ゲームを実現した、高度なモーション制御技術や、当たり判定技術など
4.ピクミン
 ゲームシステムとしての「群れ」制御技術
5.リッジレーサー
 テクスチャマッピング技術の先進導入

「選考理由」詳細
>> http://cedec.cesa.or.jp/contents/nominate.html

【ビジュアルアーツ部門】
<選考ポイント>
1.ICO
 それまでにない光と影、空気感を持ったビジュアルの実現
2.「グランツーリスモ」シリーズ
 挙動のリアリティに負けない、高度なテクノロジーを駆使したビジュアル表現
3.「ソウルキャリバー」シリーズ
 世界トップレベルで認められたCG映像表現
4.ファイナルファンタジーVII 〜XII
 高精細CGをゲームの要素として取り入れることを可能にした技術
5.「メタルギアソリッド」シリーズ
 映画的であり、かつ優れてゲーム的な映像表現の実現

「選考理由」詳細
>> http://cedec.cesa.or.jp/contents/nominate_02.html

【ゲームデザイン部門】
<選考ポイント>
1.「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ
 絶妙なタイミング調整と、緻密に構築されたレベルデザイン
2.「ドラゴンクエスト」シリーズ
 コマンド選択型RPGを、広く普及せしめたゲームデザイン
3.バーチャファイター
 3Dポリゴン格闘という新ジャンルを切り開き、リアルタイム3Dグラフィックスの可能性を示した
4.「ポケットモンスター」シリーズ
 伝統的な遊びのエッセンスを現代の環境上に再構成し、発展させた
5.「モンスターハンター」シリーズ
 オンライン・協力プレイをベースとした、緻密なバトルデザイン

「選考理由」詳細
>> http://cedec.cesa.or.jp/contents/nominate_03.html

【サウンド部門】
<選考ポイント>
1.「グランツーリスモ」シリーズ
 実車からサンプリングした音源を、高度な数値計算によりリアルタイム処理する技術
2.「実況パワフルプロ野球」シリーズ
 大規模でインタラクティブなストリーミング技術
3.新 鬼武者 DAWN OF DREAMS
 サラウンドを高度に活用した高次元な音響効果
4.絶対音感オトダマスター
 様々なサウンドの入力認識技術
5.「ゼルダの伝説」シリーズ
 サウンドデザインとゲームデザインの巧みな融合

「選考理由」詳細
>> http://cedec.cesa.or.jp/contents/nominate_04.html

▼ゲーム開発技術賞「CEDEC AWARDS」概要

■目的
 ゲーム開発の進歩へ顕著な功績のあった技術および開発者を表彰し、ゲーム開発者全体の士気向上を図る。また業界の内外へ最新のゲーム開発技術を普及啓蒙する。

■対象
 2008年3月31日までに発売されたゲームに関わる技術及びその開発者(個人、グループ、企業内部門、企業含む団体等)

■表彰部門
(1)プログラミング・開発環境
(2)ビジュアルアーツ  
(3)ゲームデザイン
(4)サウンド
(5)特別賞(ゲーム開発への貢献全般)

■受賞者エントリー、ノミネート
 一般公募によるエントリーを経てCEDECアドバイザリーボードにてノミネート選出

■受賞者決定
(1)〜(4) CEDEC参加者投票およびCEDECアドバイザリーボード投票にて決定
(5) CEDECアドバイザリーボードにて討議・決定
投票資格:CEDEC受講者であること 
(ただし8/11(月)までにお申込いただいた方に限ります)

■発表、授賞式
日時: 9月10日(水) 18:30より 
会場:昭和女子大学 グリーンホール


■その他、募集中のプログラム

スポンサープログラム:
開発ツール、ミドルウェアベンダー企業様へは各種PRプログラムをご用意致しております。御社製品の情報をダイレクトに訴求できる絶好の機会ですので、プロモーション、マーケティングにお役立て下さい。
詳細は、http://cedec.cesa.or.jp/contents/sponsor.html

メディアパートナープログラム:
CEDECではカンファレンス、講師、併催イベントの取材、報道等をしていただけるメディアパートナーを募集しております。CEDECとのタイアップで、御社媒体をダイレクトに訴求できる機会を提供します。


CEDEC2008 開催概要
        
名  称:CEDEC2008(CESAデベロッパーズカンファレンス2008)
開 催 日:2008年9月9日(火)〜11日(木)
会  場:昭和女子大学 (東京都世田谷区)
主  催:社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
後  援:経済産業省
協  賛:NVIDIA Corporation

受講料金:
◇レギュラーパス(3日間有効)
CESA会員 25,000円 一般 40,000円
◇デイリーパス(いずれか1日のみ有効) 
CESA会員 10,000円 一般 15,000円

◆早期申込割引価格(レギュラーパスのみ)8/11(月)迄
CESA会員 20,000円 一般  30,000円

※学生はCESA会員料金が適用されます。
※価格は税込価格です。
※8/11まではレギュラーパスが割引価格にてお申込みいただけます。

受講申込:
CEDEC2008ウェブサイトからお申込み頂きます。
ホームページアドレスhttp://cedec.cesa.or.jp/

メディアパートナー:
4Gamer.net(Aetas株式会社)
CG WORLD(株式会社ワークスコーポレーション)
CodeZine(株式会社翔泳社)
Develop Magazine (Intent Media)
GAME Watch(株式会社Impress Watch)
Game*Spark(株式会社ジーデックス)
iNSIDE(RBB TODAY)(株式会社IRIコマース&テクノロジー)
+D Games(アイティメディア株式会社)
Tech-On!(日経BP社)
GAS(ゲーム学会)
THE SECOND TIMES(株式会社トレンドアクセス)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月24日〜11月25日