ユービーアイソフトから発売中の
「プリンス・オブ・ペルシャ」(
Xbox 360/
PLAYSTATION 3)の追加ダウンロードコンテンツ,
「プリンス・オブ・ペルシャ エピローグ」が本日(3月6日)配信される。価格は,Xbox 360版が800マイクロソフトポイント(1200円相当),PLAYSTATION 3版が1200円(税込)。
このダウンロードコンテンツは,本編のエンディングの続きから,プリンスとエリカの新たな冒険を描いたもの。新ステージはもちろん,新たな敵やコスチュームなど,さまざまな要素が追加され,本編よりも高難度の遊び応えある内容となっている。本編を遊びつくしてしまった人は,ぜひ挑戦してみよう。
![画像集#005のサムネイル/Xbox 360/PS3版「プリンス・オブ・ペルシャ」,エンディング後の新たな冒険を描くDLCが本日配信](/games/072/G007211/20090306005/TN/005.jpg) |
![画像集#007のサムネイル/Xbox 360/PS3版「プリンス・オブ・ペルシャ」,エンディング後の新たな冒険を描くDLCが本日配信](/games/072/G007211/20090306005/TN/007.jpg) |
配信間近のダウンロードコンテンツは、
プリンスとエリカの新たな冒険!
復活したアーリマンに追いかけられながら、地下宮殿を抜けて砂漠の国から脱出しようとする「プリンス」と「エリカ」。「嘆きの王」や新敵「シェイプシフター」がプリンス達の行く手を阻むが、なんとか倒しつつトラップ満載の地下宮殿を抜け、目前に迫るアーリマンを振り切り出口へ辿り着く・・・。
アーリマンの力は強大で、プリンスとエリカの力だけでは倒しようがないことをエリカは知っていたのだった。プリンスとエリカには未来はあるのだろうか・・・。そして、アーリマンに打ち勝つことは出来るのだろうか・・・。
ダウンロードコンテンツの新しいポイント
その1.新たなステージ
解放された暗黒の神アーリマンに追われたプリンスとエリカが逃げ込んだ古の地下宮殿。穢れに覆われた地下宮殿は重く寒々しい。
本編で消滅したと思われた嘆きの王が地下宮殿でプリンスとエリカを待ち受ける。
その2.新たな敵「シェイプシフター」
プリンスとエリカの前にたびたび立ちはだかるのが「シェイプシフター」。
本編に出てきた「ハンター」と「ウォリアー」が合体したようなボス。最初はウォリアーの形態で二人に襲いかかる。プリンス達がウォリアー形態のシェイプシフターにダメージを与えようとするとハンターに変形する。それぞれの形態の際の戦い方は本編と同じであるが、本編より動きが複雑になっており、容易に倒すことが困難となっている。
その3.新たなレベルデザイン
本編より難易度が高くなったステージとなっている。
壁をうごめく穢れの数も格段に増え、動くスピードなども様々に変化がつけられている。そして、足がついている場所から壁の裂け目を利用してウォールランやジャンプをして次の足場に移動する距離が本編と比べて格段に長くなった墓所が多数存在し、一度失敗する前の足場までかなりの距離を戻されてしまうことになった。慎重、かつ思い切りよく進んでいくことが重要となる。
その4.新しいパワープレート
本編から数えて5 つ目のパワープレートが登場する。これは崩壊したエリアを少しの時間だけ元に戻し、通り抜けることができるエリカの魔法を引き出すプレートになる。
具体的には道なき場所に道が現れ、通れなかった場所に進むことができるようになる。
その5.新たな攻撃パターン
ボスとの闘いが始まると、敵とプリンスの距離が離れていると敵、プリンスともダッシュを行い一気に距離を詰め、つばぜり合いを行う。そのつばぜり合いに勝つとそのまま攻撃のコンボを決めることができ、ダメージを与えやすくなる。
今まで敵との間合いを詰める部分でストレスを感じていた場所がこれによって改善され、ドラマチックな戦闘ができるように。
その6.新しいコスチューム
プリンス・オブ・ペルシャ エピローグをクリアすると2 種類の新しいコスチュームをアンロックできる。ゲーム開発当初にデザインされていた「プロトタイプ プリンス」と「プロトタイプエリカ」を選択できるようになる。