パッケージ
Radeon HD 6700公式サイトへ
  • AMD
  • 発表日:2011/01/20
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
日本AMD,HD 6770&HD 6750を国内発表。HD 5700シリーズのマイナーチェンジ
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2011/05/09 20:00

ニュース

日本AMD,HD 6770&HD 6750を国内発表。HD 5700シリーズのマイナーチェンジ

HD 6770とHD 6750の概要
画像集#001のサムネイル/日本AMD,HD 6770&HD 6750を国内発表。HD 5700シリーズのマイナーチェンジ
 2011年5月9日,日本AMDは,「Radeon HD 6770」(以下,HD 6770)と「Radeon HD 6750」(以下,HD 6750)を一般小売り市場(≒自作PC市場)向けに国内発表した。
 AMDの北米公式サイトでは4月下旬ごろから製品情報ページが公開されていたが,ようやく国内でも正式発表されたわけである。

画像集#003のサムネイル/日本AMD,HD 6770&HD 6750を国内発表。HD 5700シリーズのマイナーチェンジ
HD 6770とHD 6750の位置づけ
画像集#004のサムネイル/日本AMD,HD 6770&HD 6750を国内発表。HD 5700シリーズのマイナーチェンジ
HD 6770とHD 6750の仕様
 すでにお伝えしているとおり,HD 6770とHD 6750はJuniperコアのATI Radeon HD 5700をベースにした製品だ。早い話がリネーム品であり,同じRadeon HD 6700シリーズの上位モデル「Radeon HD 6790」と違い,Northern Islands世代の製品ではない。

 実際,それぞれのスペックを見てみると,HD 6770は「ATI Radeon HD 5770」,HD 6750は「ATI Radeon HD 5750」とそれぞれほぼ同じ。シェーダプロセッサ数やコアクロックなど基本仕様に違いがないため,3D性能に大きな違いはなさそうだ。変更されている点は,Blu-ray 3Dへの対応やHDMI 1.4aのサポートなどの動画まわりとなる。
 というわけで,下に示したのは,HD 6770およびHD 6750とATI Radeon HD 5700シリーズの主な違いと,主なスペックの一覧である。

●Radeon HD 6770&6750におけるATI Radeon HD 5700シリーズとの違い
  • Blu-ray 3Dへ対応
  • OpenGLのサポートが3.2から4.1へ
  • Eyefinityでサポートされるディスプレイ数が3台から5台へ
  • サポートされるHDMIのバージョンが1.3から1.4aへ
  • DisplayPort経由での7.1chサウンド出力が可能に

4月28日の記事より再掲
画像集#002のサムネイル/日本AMD,HD 6770&HD 6750を国内発表。HD 5700シリーズのマイナーチェンジ

 なお,今回の発表に伴い,日本AMDの製品ページにHD 6770とHD 6750が追加されているが,本稿執筆時点の9日18:00では,HD 6770製品情報ページにHD 6750の情報が誤って掲載されている。先の記事で,北米公式サイトの情報が間違っていると指摘したが,間違ったまま和訳されてしまったようだ。

日本AMDのRadeon HD 6770製品情報ページ(※原稿執筆時点で,スペックにはHD 6750のものが掲載されています)

日本AMDのRadeon HD 6750製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    Radeon HD 6700

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月26日〜12月27日