お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
AMD,定格クロックが4GHzを超えた新APU「A10-7890K」など,デスクトップPC向けの新プロセッサを発表
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/03/01 23:00

ニュース

AMD,定格クロックが4GHzを超えた新APU「A10-7890K」など,デスクトップPC向けの新プロセッサを発表

A10-7890Kの製品ボックス
画像集 No.004のサムネイル画像 / AMD,定格クロックが4GHzを超えた新APU「A10-7890K」など,デスクトップPC向けの新プロセッサを発表
 2016年3月1日23:00,AMDは,デスクトップPC向けとなるA-Series APUの新製品「A10-7890K with Radeon R7 Graphics」(以下,A10-7890K)と,同じくデスクトップ向けCPUの新製品「Athlon X4 880K」を発表した。どちらもSocket FM2+プラットフォームに対応した製品で,既存の同系列製品よりも動作クロックが向上したのが特徴だ。
 発売時期は3月末の予定で,価格は今のところ公表されていない。本稿では,各製品の概要を簡単に紹介しよう。


A10-7890K


 A10-7890Kは,モデルナンバーが示すとおり,2015年5月に発売された「A10-7870K with Radeon R7 Graphics」(以下,A10-7870K)の上位モデルにあたる製品だ。A10シリーズの最上位モデルが更新されたのは,実に10か月ぶりとなる。

画像集 No.002のサムネイル画像 / AMD,定格クロックが4GHzを超えた新APU「A10-7890K」など,デスクトップPC向けの新プロセッサを発表

 そのA10-7890Kは,A10-7870Kと同じ「Godavari」(開発コードネーム)を採用したAPUで,末尾に“K”と付くことからも分かるとおり,A10-7870Kと同様に,A10-7890Kも動作倍率の制限がない,いわゆるロックフリーの製品だ。グラフィックス機能やDDR3-2133メモリコントローラを統合する点など,仕様のほとんどはA10-7870Kから変わっていない。
 2基の整数演算ユニットで1基の浮動小数点演算ユニットを共有する「Steamroller Module」を2基搭載し,4コアCPUとして動作する点もA10-7870Kと同じだ。ただ,定格動作クロックはA10-7870Kの3.9GHzから4.1GHzに引き上げられており,それにともない自動オーバークロック機能である「AMD Turbo CORE Technology」(以下,Turbo CORE)による最大動作クロックも,A10-7870Kの4.1GHzから4.3GHzに上昇した。

 統合されるグラフィックス機能は,「Graphics Core Next 1.1」世代のもので,端的にいってしまえばA10-7870Kとまったく同じ。GPUコアの最大動作クロックも866MHzと,A10-7870Kから変わっていない。
 つまりA10-7890Kは,A10-7870KからCPUの動作クロックを200MHz引き上げただけの製品といってしまって差し支えないだろう(表1)。

表1 A10-7870KとA10-7850Kの主なスペック
A10-7890K A10-7870K
開発コードネーム Godavari(Kaveri Refresh)
製造プロセス技術 28nm
物理/論理コア数 4基 / 4基
CPUコアモジュール数 2基
L2キャッシュ容量 2MB×2
CPUコア定格動作クロック 4.1GHz 3.9GHz
CPUコア最大動作クロック 4.3GHz 4.1GHz
CPUコア動作倍率 ロックフリー
GPUコアアーキテクチャ Graphics Core Next
(GCN 1.1)
DirectXサポート 12.0
シェーダプロセッサ数 512基
GPU演算ユニット数 8基
テクスチャユニット数 32基
ROP数 16基
GPUコア最大クロック 866MHz
メモリコントローラ デュアルチャネルDDR3-2133
(※AMD Memory ProfileによりDDR4-2400も対応)
TDP(熱設計消費電力) 95W

Wraith Cooler(※写真のCPUはFX-8370です)
画像集 No.003のサムネイル画像 / AMD,定格クロックが4GHzを超えた新APU「A10-7890K」など,デスクトップPC向けの新プロセッサを発表
 APU本体ではないが,A10-7890Kの製品ボックスには,大きな変更点がひとつある。それは,付属するCPUクーラーが「Wraith Cooler」になっていることだ。
 AMDが2月に公開した情報では,Wraith Coolerが付属する製品はAM3+プラットフォーム向けCPUの「FX-8370」だけだったが,A10シリーズの最上位モデルであるA10-7890Kにも付属する形となった。
 なお,A10-7890KのTDPは95Wで,A10-7870Kから変わっていない。そのAPUにわざわざWraith Coolerを用意したのは,冷却性能と静音性に優れるCPUクーラーを付けることで,目新しさに欠ける新APUの魅力を少しでも高めようということなのだろう。
 ただ,以前にテストレポートで報じたとおり,Wraith Coolerは,一部のmini-ITXマザーボードでメモリスロットと干渉してしまい,装着できない場合もある。その点だけは注意が必要だろう。


Athlon X4 880K


Athlon X4 880Kの製品ボックス
画像集 No.005のサムネイル画像 / AMD,定格クロックが4GHzを超えた新APU「A10-7890K」など,デスクトップPC向けの新プロセッサを発表
 もう1つの新製品であるAthlon X4 880Kは,2015年12月に発売された「Athlon X4 870K」の上位モデルにあたるCPUだ。Athlon X4 880KもGodavari世代のCPUとのことなので,早い話が,APUであるA10-7890Kから,グラフィックス機能を無効にした製品といえよう。
 Godavari世代であるので,Athlon X4 880KもSteamroller Moduleを2基搭載した4コアCPUだ。定格動作クロックは4.0GHzで,Turbo COREによる最大動作クロックが4.2GHzと,Athlon X4 870Kの定格動作クロック3.9GHz,最大動作クロック4.1GHzから,それぞれ100MHz引き上げられた。また,末尾に“K”が付いていることからも分かるように,倍率ロックフリーの製品である(表2)。

表2 Athlon X4 880KとAthlon X4 870Kの主なスペック
Athlon X4 880K Athlon X4 870K
開発コードネーム Godavari(Kaveri Refresh)
製造プロセス技術 28nm
物理/論理コア数 4基 / 4基
CPUコアモジュール数 2基
L2キャッシュ容量 2MB×2
CPUコア定格動作クロック 4.0GHz 3.9GHz
CPUコア最大動作クロック 4.2GHz 4.1GHz
CPUコア動作倍率 ロックフリー
GPU なし
メモリコントローラ デュアルチャネルDDR3-2133
TDP(熱設計消費電力) 95W

画像集 No.006のサムネイル画像 / AMD,定格クロックが4GHzを超えた新APU「A10-7890K」など,デスクトップPC向けの新プロセッサを発表

 なお,Athlon X4 880KのTDPは95Wだが,付属するCPUクーラーはTDP 125Wまで対応するという「Near-silent 125W AMD Thermal Solution」となっており,高い静音性を備えているという。
 なお,AMDによると,A10-7870Kも付属CPUクーラーをNear-silent 125W AMD Thermal Solutionに変更した新しい製品ボックスに更新するとのことだ。

Near-silent 125W AMD Thermal Solutionが付属するA10-7870Kの新しい製品ボックス
画像集 No.007のサムネイル画像 / AMD,定格クロックが4GHzを超えた新APU「A10-7890K」など,デスクトップPC向けの新プロセッサを発表

AMD公式Webサイト

  • 関連タイトル:

    AMD A-Series(Kaveri)

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月04日〜11月05日