パッケージ
The Witcher 3: Wild Hunt公式サイトへ
  • CD PROJEKT
  • 発売日:2015/05/19
  • 価格:59.99ドル
    ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディションが2022年12月14日に発売
読者の評価
95
投稿数:11
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

The Witcher 3: Wild Hunt

The Witcher 3: Wild Hunt
公式サイト http://www.thewitcher.com/
発売元・開発元
発売日 2015/05/19
価格 59.99ドル
ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディションが2022年12月14日に発売
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
95
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • ゲラルトカッコいい! 100
    良い点
    PC版GOTYをsteam購入。

    <ストーリー>
    最高、前作未プレイの今作だけでも十分楽しかったです。
    むしろ前作からのキャラが魅力的すぎて(レジスとかトリスちゃん)前作はどんなポジションだったんだろう・・っていう過去作のキャラの立ち位置が非常に気になる。
    さすがです。
    よっぽどじゃないと洋ゲーの過去作の知らんキャラまで好きになりませんよね?

    <グラフィック>
    当時にしては最高です。
    今でも十分グラフィック水準は高いと思う。
    グラ系modなんもなしでもスカイリムより全然綺麗。
    キャラの表情の豊かさ、昼夜の光源の美しさ、ダンジョンの薄気味悪さ、街や道中のリアルな中世感ほんとに素晴らしい。

    <音楽>
    最高。プリシラの歌最高、ちょっと涙でた。
    スケリッジの戦闘曲、シリ専用の戦闘曲、オルギエルドの戦闘曲、デトラフの戦闘曲、ゴウンター・オーディムのテーマも特に好き。
    ウィッチャーの感覚で追跡中の不穏な曲も盛り上がるから大好きです。

    <戦闘>
    最高。クエン強すぎ。
    一部ではもっさりとか言われてますけど、あのリアルで流れるような次のモーションへの繋ぎ方がプレイしててハマった。
    カウンター決まると「どうした?おじけづいたか?」とか色々ゲラルトさんが状況に応じた台詞を喋ってくれるんですよね。イイ。
    状態異常やカウンター決まるとキルムーブと重なってカッコよく倒せる。
    ニーアとか無双シリーズの戦闘が好きな人には合わないかな。
    あ、シリはめっちゃ超人的な戦闘モーションが出来て瞬間移動、見えないほどの高速突進攻撃が出来ちゃいます。速い。

    あと印を選択する時にスローになる所が親切に感じた。
    回避ステップを回避率100%にしてくれる神スキルがあるんですけど、私はそれとクエンでアクション下手を補ってDLCまでやり遂げました。

    <キャラクター>
    最高。
    女魔術師→洋ゲーって大体キャラがバタ臭くてブサイクに見えるのですが全員美人。見た目美人だけじゃなくてめっちゃ個性的でそれぞれ一人一人に簡単に言い表せない女性的な魅力があります。女性の自分が力説するのもあれですがめっちゃ美人です。

    豪快だけど酒好きで単純なドワーフ達→めっちゃ笑わされたり癒されました。
    プレイ中に独り言で「馬鹿なのか?」と何度も呟いてしまったです。

    仲間のウィッチャー達→ジレンマや信念を抱えていてゲラルトと腹を割って話すイベントがあるのですがそこでの会話がほんとに面白い。酒の席での同僚との会話最高。

    <敵>
    よくありがちなオープンワールド系のただそこに適当に配置されてる敵、じゃなくてちゃんと理由があってそこに野営していたり、生態系を築いていたりします。
    マップマーカーが非常にたくさんあって敵の巣や縄張りだったりするのですが、一掃する事で住民が戻ってきたり貴重なアイテムが入手出来てマップの敵を倒す事への無意味さが全然ない。私が驚いたシーンは町から遠く離れた廃墟の物陰にローブの美女が立ってて、近づこうとしたら滅茶苦茶強い吸血鬼に変身して襲い掛かってきた事です。
    ちょうど吸血鬼の登場人物が多い地域での探索だったので印象に残りました。
    良いゲームは敵も魅力的じゃないと、と思います。

    <ゲラルトさん>
    カッコいい。英語音声、日本語字幕です。
    会話中のやりとりの皮肉めいた面白い言い回し、表情の豊かさ(私は特に眉毛を上にツンとあげる表情が好き)、プレイヤーの言いたい事が会話の選択肢に大体入ってる笑
    FFの必要以上に綺麗な見た目美形には負けないどころか個性では圧勝してます。
    文章では書ききれないと思うくらい彼は気に入ってるので、一言。

    トレイラーでは自分の一番の理解者はプレイヤーだと感謝してくれたゲラルトさん。
    ゲラルトさんと一緒に旅が出来て最高だったよ。

    <値段>
    安い。
    6000円でGOTY版買えちゃう。値段まで神。
    悪い点
    プレイしてて引っかかった事はなぜか物が拾いにくいのだけでした。
    ゲラルトさん、遠くまでの追跡や探索は得意だけど足元に落ちてる物見つけるのは苦手なんやなって笑
    総評
    最高of最高です。
    ストーリー&世界観の深さ。
    グラフィック表現の美麗さ。
    音楽の盛り上がらせ方。
    戦闘のリアルな緊張感。
    キャラの魅力。
    100点じゃ足りないんで150点あげたい。
    和RPGはドラクエで洋RPGはTESかなーと今まで思っていたのですが、それを覆しそう。

    小さい頃からRPGが大好きなのですがこんなに素晴らしい大作を世に出してくれた開発一同様に心から感謝したいです。ありがとうございました。


    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 5
  • オープンワールド?と肩透かしを喰らう 45
    • 投稿者:シズ(男性/30代)
    • 投稿日:2020/11/24
    良い点
    原作小説を知らない私でも登場人物が魅力的だと感じた。
    国内のゲームでは中々見られない軽妙洒脱な台詞の応酬は雰囲気満点。
    シナリオも映像美も大変魅力的でスケールの大きいドラマを追っているかのよう。
    映画のようなゲームは多数あれど、これはまさに映画とゲームが高いレベルで融合した作品だと思う。
    悪い点
    印や調合といったシステムは世界観にマッチしていてとても良いのだが、自由度が低い。
    終始もっさりとした操作性に悩まされつつ、草やらの素材を毟ってきて薬を作るくらいしかやる事がない。
    総評
    「プレイヤーはあくまでゲラルト」という事から脱却出来ないので、
    これらのシステムはウィッチャーとして活動する為のものに帰結しており自由度が低い。
    そのため広大な世界を駆け巡り自分だけの冒険を体験するといった
    オープンワールドゲームの醍醐味がとても薄い。
    言ってしまえばゲラルトの半生を追体験するだけのゲームとなっていて、オープンワールドだからこそ表現し得る自由度や良さがあまり活かされていない。

    TESシリーズやFalloutのようなゲームを想像していると肩透かしを喰らう。
    だが、物語やキャラクター性を重視する人にとっては人生の傑作となるであろうポテンシャルを、海外ドラマさながらの壮大なストーリーからビシビシと感じる。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 2 5 4
  • RPGの金字塔 100
    • 投稿者:escendc(女性/40代)
    • 投稿日:2020/10/04
    良い点
    ■広大なMAPに細部まで作りこまれた美麗なオープンワールド

    ■重厚な物語にそれに劣らないサイドストーリーが多数

    ■町やフィールドに多数行きかうNPCがただそこにいるだけでなく
    色々な動作をしていて「この世界の息遣い」というのが感じられる。
    悪い点
    ■戦闘アクションがガチのアクションゲーに比べたら少々地味

    ■大量のNPCがいるが、外見が同じNPCが多々いるのが残念
    総評
    DLCも全てクリア済み、二週目もクリア済みの感想。
    濃厚な物語のRPGをやりたい方は是非。
    1と2を未プレイで3だけでも十分楽しめる。
    マルチエンディングで選択肢次第では死亡するキャラや取返しのつかないこともあるので
    ご都合主義や陳腐な安い物語に飽きた人にオススメ。
    プレイ時間
    200時間以上
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 5
  • オープンワールドのひとまずの完成形 90
    • 投稿者:キリコ(女性/30代)
    • 投稿日:2019/12/21
    良い点
    ■クエストのクオリティ
    サイドクエストに至るまでメインクエストと遜色のない力の入れ方で妥協は見えません。
    単に「敵をX体狩れ」とか「Aへ行ってこい」とかの退屈なものがほぼないです。
    レーティングを活かしたシリアスな展開、不倫を扱うような大人びたストーリーラインは本作の最大の見せ場ではないでしょうか。

    ■レーティング
    本作は18禁ですが、アダルトシーン、残虐シーン、そして大人っぽい皮肉にとふんだんにこれが活かされています。15禁などではなくバッサリと18禁で製作したメーカーには脱帽です。
    CS版では特に女性のヌードについて修正されているようですが、PC版では完全にexplicitです。性描写だけでなくグロテスクな臓器表現なんかもありますので、そういうのが嫌いな方は避けてください。

    ■価格
    セールだとGOTY版が70%オフなんていうのもザラで、ある種PCゲームセールの目玉になることが多いタイトルです。こうなるとなんと15ドル!作品のボリューム、品質を考えると圧倒的なコストパフォーマンスとなります。

    ■グラフィック
    これはPC版の特権かもしれませんが、もともと美しいグラフィックをさらに美麗化するMODが存在し、草木や光、人の質感を大幅に向上させることが可能です。
    2019年の現在でも最高峰と言っていいレベルのグラフィックでプレイが可能です。

    ■感情表現
    メインストーリーはさほど長くないのですが、キャラクターの表情、喋り方、性格が活き活きとしていて、これが物語に深みを与えています。
    特にJRPGではお目にかかれない微妙な表情の変化は注目です!
    悪い点
    ■グウェント
    こういうゲームがやりたかったら私ならこういうカードゲームを購入します。
    なぜRPGを買ったのに対戦カードゲームを何時間も遊ばなければならないのか…。
    私自身、対戦ゲームもカードゲームも嫌いなので、これが実績(トロフィー)に関わっているというのは、怒りすら覚えました。
    攻略に関係なく、実績に絡んでこなければよかったと思います。

    ■続編
    前作から続いていて、非常に多い登場人物がほぼ説明なしで登場します。
    私は過去作をプレイしていないので、「たぶん、前作でなんか絡みがあったんだろーなー」と思うようなサイドクエストもチラホラ。

    ■実績
    グウェントがある以上私にはコンプリートは不可能だったのですが、それを抜きにしても鬼としか言いようがないですね。
    実績が多すぎるために、グローバル実績で全開放率が最後まで表示されないので何とも言えませんが、一番下に表示されているものが1.4%であることを考えると、全開放の達成者は0.5%もいないかもしれません。
    単純に数が多いのと、オープンワールドで取りこぼしが複雑に発生し、取得条件が把握しづらいので見た目以上に難しく感じます。

    ■戦闘
    最初こそ事故死がちらほらあるものの、中盤以降はタクティカルな工夫を凝らすまでもなくヒット&アウェイで倒せてしまうので緊張感を失いました。
    ガードや回避の効果時間が長すぎるのと、敵に隙が多すぎるのが原因かと思います。
    ただ、戦闘がメインのRPGではないと思います。

    ■武器の耐久度
    もう少しもたせるか、そもそもこの仕様いらなかったかもしれません。
    結構頻繁に修理が求められ、めんどくさかったです。

    ■画面が暗い
    洋ゲーって何となくそんなイメージがあるのですが、本作も例にもれず暗闇での戦闘が多かったです。正直「見えないから難しい」というのは何が面白いのかわからないです。
    霊薬「猫の目」によって改善はされますが、常に最低限の視覚はあっていいと思います。

    ■ファストトラベル
    決まった場所からしかFTが行えないのが地味に不便でした。
    行先は固定でいいので、どこからでも飛べるようにしてほしかったです。
    総評
    ストーリー進行、サブクエスト共に進行が全体的に”重い”印象です。スピーディーな展開というものは全くなく、重厚なストーリーがじっくりと進行します。これは、テンポの良さやスピード感を重視するJRPGにはほぼ見られない傾向で、新鮮に感じるか「だるい」「疲れる」と感じるかは人によるところでしょう。
    主に操作性やUIを中心に細かな欠点は否定しきれないものの、最後までプレイしてみると全てのクエストがとても強く印象に残っていて、「やり遂げたー!」という余韻が残る神ゲーでした。メインストーリーやキャラクター、世界観といった骨子となる部分のクオリティがとてつもなく高いためだと思います。
    Skyrimと並ぶオープンワールドの金字塔と言っていいでしょう。もっと早くプレイすれば良かった!
    サイバーパンクにも期待ですね!
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 5
  • 限りなくリアルな感覚 95
    • 投稿者:黒丸(男性/50代)
    • 投稿日:2017/04/07
    良い点
    ・おつかいミッションや焼きまわしみたいなミッションがほぼ皆無。
    ・環境(村・町・都市・自然・人物)がしっかり作りこまれている。
    ・いいことも悪いこともすべてリアル。
    ・戦闘で頭を使う。(情報収集や準備をしっかりしないと即死)

    ある程度のレベルを上げると無双状態になるということもなく、
    選択した言動で現実が変わっていく。
    環境は生活感があふれるという、RPGで本来あるべき姿がここにあった。

    人間離れした感覚を使って相手を追跡、状況確認したり、情報を集めて
    戦いや交渉の準備をしないと先に進めない。
    苦労するからこそ達成感もあり、久々に手ごたえを感じました。
    悪い点
    会話の要所で前作ネタが関わってくるところはちょっと不親切かな。
    途中で回想シーンを入れてくれるとありがたかった。
    総評
    スカイリム、falloutを経てこのゲームにたどり着きました。
    後で原作があるということを知りましたが、ストーリーはかなりしっかりしています。

    戦闘も飽きることがなく、食事やアイテムの重要性はレベルを問わず感じることが
    できます。

    移動もショートカットとしてファストトラベルというジャンプ機能もありますが、
    特定の場所でしか実行できず、馬のありがたみを感じることができます。

    本来RPGは役割を演じるということがコンセプトなんだから、キャラクターをどこまでも
    自由に設定する必要はないと個人的に思っています。
    演じるとはストーリーの流れがあり、雰囲気があり、人の感情が動いている中で、
    自分だったらどうするを考えること。これが楽しさではないでしょうか。


    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 5
  • 素晴らしい出来だが完璧ではない 90
    • 投稿者:天邪鬼(男性/30代)
    • 投稿日:2017/01/19
    良い点
    素晴らしいグラフィックとBGM
    慣れると楽しい戦闘
    移動手段として良く出来ている馬
    やりだすと止まらないカードゲーム
    悪い点
    山ほどあってストーリーの邪魔になるサブクエ
    使いにくいファストトラベル
    それ程長くないメインクエ
    キャラと違い質の悪い背景のテクスチャ
    過去作を知らないと理解出来ない世界観
    総評
    間違いなく名作
    ただ革新的な事は何もなく手堅くしっかりオープンワールドでウィッチャーを作ったという印象

    オープンワールドと言う事でプレイ中スカイリムとどうしても比べてしまいました
    どちらも未プレイの人にどちらを勧めるか言われると最近出たグラの良くなったスカイリムのSpecial Editionって感じでした
    オープンワールドRPGとしては数年前に出たスカイリムの悪い所を改善できずむしろ悪くしてる所すらある作品でした

    ウィッチャーシリーズとしてはどうかと言う点では、オープンワールドになったせいで今までの売りだったストーリーとアクションと言う所にサブクエ消化と移動のダルさでその売りの両方が中途半端になったと言う感じがしました
    個人的にはウィッチャーはオープンワールドにする必要はない、もしくはこの形のオープンワールドは合わないと言う感じでした

    まぁ悪い所だけ書いてしまいましたが、ただオープンワールドのゲームとしては最初に述べた様にしっかり作られておりバグも少なく間違いなく楽しめる作品
    だからこそ売れたし評価も高いのですがこれまでのウィッチャーが好きだった自分としては万人受けする様に角を取った作品でした
    このままどんどんその方向で行くと次回作ではベッドシーンもなくなって戦闘も簡単になるんじゃないかと心配です

    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 5 4 5
  • ダークファンタジーの傑作 95
    • 投稿者:Youth(女性/30代)
    • 投稿日:2016/09/07
    良い点
    GOTY版を購入

    追跡パートと討伐パートの2つに別れ
    事前に情報を仕入れて準備をし敵を倒すのが基本
    面白い具合に敵の正体が伏せられているのでプレイヤーはゲームの中で培った知識を駆使する
    敵は特定の条件下に敵う強さになるものが多くむやみに突っ込むと大体が危険
    故に狩人らしく丁寧な準備が戦闘の運びを変える

    グラフィックは最適化済みなので軽く綺麗
    細かいSweetFXやらを利用しないと出来ないような設定もいじれるのは有りがたかったです
    DLCが全入りなのかクエストが雪崩のように舞い込んでくるのは圧巻
    久しぶりに何をしていいのかわからないぐらいやれることが多すぎる現象に出会えた

    1と2は所持しているものの未プレイですが話はわかりやすいです
    Skyrimとあえて対比するならばこちらは一つのキャラクターを演じる楽しさがあります
    その代わりどう選択肢を選んでも粗野な男という印象は抜けないです
    悪い点
    暗すぎるとかいう些細な問題よりチャレンジ精神を著しく削ぐ戦闘システムが残念
    敵の中には回復をするものが存在し
    それが結果として敵の物量おし一本の退屈を通り過ごした苦痛を招く事があります
    雪崩のように舞い込んだクエストを好きな道順でクリアしていくオープンワールドの特性と全くと言っていいほどマッチしていない

    例えば、レベル8の時にある街につくと村人が話し合いをしている
    話しかけるとどうやら人狼に襲われているという
    様子を見てから倒しに行くかと思って依頼を受けると即座に討伐開始
    敵のレベルを確認すると16(5以上レベル差が開くと相当厳しい)
    なんとか手下を始末し人狼との直接対決へ望む
    人狼をあと一歩まで追い込んだ時、人狼にリジェネがつく(人狼のスキル?)
    そしてゲーム内時間で1日ほぼ休みなく切り続けて剣を5本ダメに回復アイテムも枯渇
    敵の体力を見るとなんとリジェネが付く前より多い
    そして剣が全滅し2パンチもらって終了

    一応随所でクエストの進行を意図的に止めることは可能ですが
    作りこまれたこの世界で不自然な待機をさせるストレスもあります

    前述した準備が大事な戦闘システムなのに対して
    一切準備をさせないリニアな戦闘があるという事も問題で
    それが上記の様なシチュエーションを生みます
    事前準備が完璧であるならばリジェネをある程度は防ぐこともできるので(毒等)
    上記の例は毒を使っても無理でしたけど
    総評
    悪い点は上記の敵のリジェネのみ
    それさえなければ強敵でも死闘を制する事はできます

    戦闘はシビア目で操作感含めてドラゴンズドグマに近いものを感じました
    グラフィックの綺麗さやサウンド
    言わずもがな日本語訳のわかりやすさやシナリオは絶品中の絶品
    現在プレイ中ですが軽く3桁はプレイ可能なポテンシャルを感じます
    広大なストーリーを持つ小説からあえてモンスターの設定の説明を省き
    そこを推察し考慮し戦うという戦闘スタイルはWitcherという土台があればこそですね
    プレイ時間
    20〜40時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 5 5
  • RPG好きな人には楽しめるゲーム 80
    • 投稿者:ソナ(女性/30代)
    • 投稿日:2016/08/03
    良い点
    ・世界観がしっかりしている
    ・雰囲気がダークで良い(個人的に)
    ・グラフィックが綺麗
    ・キャラクターが魅力的
    ・広大なMAPとボリューム
    ・RPGにしては戦闘が面白い
    悪い点
    ・RPG好きな人にしか楽しめないと思いました(当然ですが)
    ・ヒントが少なくて迷うクエストがある(個人的に)
    総評
    オープンワールドRPGとしては完成度も高く良いゲームだと思います。ただ万人向けではなく私の様に普段RPGをしない人にとっては飽きる場面も多々ありました。恐らく前作をやっていないので理解が出来ない場面が多く3から始めると疑問に感じる所もあったからだと思います。その点はRPG好きな人なら想像等で補える程度かと思いますがRPG初心者にとっては理解力不足からか内容を把握せず流れで進めている作業に思ってしまいました。

    普段はオンラインFPSしか遊ばないのですがRPGにしてはアクション性も高く(単なるクリックやコマンド選択だけの単純作業ではなく)戦闘は面白いです。試にやってみた他RPGは敵に囲まれても一旦逃げて一人づつ倒す等のズルも出来るゲームばかりですが、その単純作業が通用せず深追いしてこない敵が居たりして私的には面白かったです。

    RPGを普段やらない私の様な人は途中でクエストが面倒だと感じる場面や敵が強すぎるだろ!と感じる事もあったので萎えないモチベーションを世界観や良くできたシナリオでカバー出来るかは好みの問題だと思います。そうは言ってもRPGとしては間違いなく名作だと思うのでRPG好きの方には大変お勧めだと思います。
    プレイ時間
    40〜60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 5
  • 30年前の僕たちが遊びたかった、或いは妄想していたRPG。 100
    • 投稿者:Revia(男性/40代)
    • 投稿日:2016/07/25
    良い点
    ・圧倒的に美麗なグラフィック

    ・ゲラルト〔主人公〕の魅力

    ・個性的な登場人物

    ・秀逸なストーリーとクエストの豊富さ

    ・自由度のバランス

    ・グラフィック設定が細かくできる(アプデで4Kにも対応)

    ・ほぼ完ぺきなローカライズ

    ・バグの少なさ

    ・アプデによりUIがかなり使いやすくなった
    悪い点
    ・特にないのですがあえていえばロードの長さ。
    これは私のPC環境にも依るところが大きいです。
    総評
    ※最高設定4K解像度でプレイ(GTX1080で平均30-40fps)。
    DLCは購入済ですが未プレイ。絶賛2周目プレイ中。

    率直に言って今まで遊んできたRPGの中でベスト1ですね。
    スカイリムも相当良かったんですけど一歩先を行った感じです。

    まずゲームを始めた時のストーリーのもっていきかたが上手いと思います。
    大きな目標をはっきりさせておいて小さな目的を達成させていくという
    RPGの基本的な部分が明確で、オープンワールドですがプレイヤーを迷わせない。
    これが縦だとすると横の広がりもまた膨大でサイドクエストも一筋縄ではいかない。
    武具製作や怪物退治クエストもあるのでやることは尽きないです。

    そしてこのゲームの一番優秀な点はやはりグラフィック。
    単純に綺麗というより世界全てが精細で手抜きのない作り。
    風や雨、雪、嵐、霧、朝日、夕暮れ、夜の月、星といった天候、時間変化によって
    他のゲームにはない没入感が生まれます。

    次に戦闘ですが意外と単純で、要するに剣と魔法とアイテムで怪物倒してねというモノ。
    あくまで戦闘は話の流れで仕方なく行うものかなという印象を受けました。
    したくなければ魔法や交渉(金銭)で解決も有り。
    怪物だけでなく人間も度々襲ってきますのでバッサリと一刀両断。
    首も切れますし部位欠損もあります。なのでZ指定です。

    実はウィッチャー3はかなり残酷な表現やシーンが多いのですが
    よく考えれば普通のことなのですよね。現実の方がもっと残酷だと思います。
    ここに目をつぶってしまうとこの世界に没入できないと思います。

    また、登場人物が皆個性的で一癖あるヤツばかりで飽きませんね。
    魔女も多数登場します。ゲラルトとのロマンスも有り。

    バグの少なさも重要。この辺がスカイリムと違いますね。
    さらにアプデにより発売当初よりかなり遊びやすくなりました。

    タイトルにもありますが30年前のドラクエ1発売から
    日本のユーザーにとってのRPGの歴史は始まりましたが
    ひとつの到達点を迎えたと感じました。ポーランド産ではありますが。
    プレイ時間
    100〜200時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 5
  • オープンワールド作品で一番の完成度 90
    • 投稿者:ソラ(女性/30代)
    • 投稿日:2015/06/01
    良い点
    ・高画質高鮮明でとっても綺麗なグラフィック

    ・ストーリーのみならずサブクエストや依頼も膨大なボリューム
     1つ1つの展開や選択肢でその場の状況が変化する

    ・前作よりも更に広大なフィールド
     走り回るのも、馬に乗って駆け巡るのが他のRPGでは見られないほど
     色んな発見物や隠しアイテム等もあったりするので
     冒険心がくすぐられる

    ・難易度設定も可能でRPG初心者〜上級者まで思う存分楽しめる

    ・戦闘の駆け引きが楽しい

    ・ちょっとアダルト志向なシナリオ構成
    悪い点
    ・難易度問わず戦闘がかなりシビアなので慣れないと難しい
     ボタン操作は簡単だけどレベル差が4以上離れたり
     依頼によっては適正まで上げないと進行できなかったりする

    ・広大なMAPに対して敵の数・配置が少ない
     リポップ・リスポーンを増やして欲しかったかもしれない
     その上敵を倒しても経験値が少ないのでもう少し多めでよかった

    ・店売りのアイテムが売買ではなく金銭の取引タイプ
     skyrim等をプレイされてる人ならば慣れているので違和感はないですが
     商人にお金がなくなると売ることができなくなってしまう

    ・前作をプレイしていないとストーリーが解り難い
     あらすじもありますが正当な続編なので2をプレイしていないと
     解らない部分も出てきたりする
    総評
    今まで色んなゲームをやってきましたが
    想像以上に面白いですし、飽きずにプレイできる作品だと思いました

    ただ良い点・悪い点が極端に多いので
    合う合わないが出てくるかもしれません

    戦闘を楽しむというよりも
    その空間やストーリーを楽しむのが主体になってくる作品でもあるので
    純粋な長編RPGとしてプレイされるのであれば間違いなく最高峰の仕上がりだと思います

    またPC版でもゲームパッドにも対応してるので
    マウス・キーボード操作が苦手な方でも充分遊び倒せると思います
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 5 5 5
  • 質、量ともに文句なし 100
    • 投稿者:SS(男性/40代)
    • 投稿日:2015/05/28
    良い点
    ・ダークファンタジーの世界観
    ・圧倒的なボリューム
    ・美しいグラフィック
    ・敵が強い
    ・魅力的なサブクエストの数々
    ・カードゲーム楽しい
    ・素敵な日本語音声
    悪い点
    ・長すぎて途中でだれる
    ・高所に弱すぎる
    ・1,2未プレイだとちょっとついていけない部分多数
    総評
    メインシナリオを難易度「ストーリー&バトル」でクリアしました。たぶん、ノーマルな難易度だと思います。
    前作・前々作は未プレイなのですが、やっておいた方が間違いなく楽しいでしょう。
    問答無用で顔見知りがいっぱい出てきます。

    アクション性もそこそこ高く、世界観だけじゃなく、ゲームとしても優秀です。
    キャラも綺麗系が多いのでSkyrimのようにMOD入れないとおばさんとおばちゃんばっかりという事もないです。

    敵が結構強い上に種類によって特徴がかなり違うので、スキル、装備、霊薬、オイルの構成を工夫するのが楽しいです。

    グラボが要求未満でしたが、テクスチャ以外は中でやりましたが特に問題なしです。
    バグやゲームが落ちたりと言ったことは1度もなかったです。

    人の家からガンガン物を盗めるので、RPGとしてはある程度自分で縛ってプレイした方が面白いでしょう。

    シナリオに関しては好き嫌いが絶対出るので良い悪いに入れませんでした。
    ある程度マルチシナリオなのかは1周目なのでわかりません。

    操作はキーボード+マウスで特に問題なしですが、コントローラーの方がやり易い気がします。

    サブクエストも手を抜いた、数だけ増やしたものが少ないです。

    かなり駆け足でメインクエスト中心にやりましたが、それでも50時間以上ぐらいかかりました。時間のない人には少々辛いゲームかもしれません。
    プレイ時間
    60〜100時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 5 5
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月17日〜12月18日