- 概要
- ニュース(59)
- 特集(7)
- レビュー(3)
- 体験版(0)
- ムービー(17)
- 読者レビュー(10)
The Witcher 3: Wild Hunt

公式サイト | : | http://www.thewitcher.com/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2015/05/19 |
価格 | : | 59.99ドル |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「サイバーパンク 2077」のローンチを前に「The Witcher: Enhanced Edition」がGoG Galaxyで無料配布中

CD Projektは,オープンワールドアクションRPG「サイバーパンク 2077」が2020年12月10日にローンチされるのに合わせて,「GoG Galaxy」にて「The Witcher: Enhanced Edition」を無料でリリースした。CD Projektの台頭のきっかけになった原点的なタイトルを遊んでみよう。
- キーワード:
- PC
- PC:The Witcher
- RPG
- シングルプレイ
- Atari
- CD PROJEKT
- イーフロンティア
- ファンタジー
- 欧州
- PC:The Witcher 2: Assassins of Kings
- Xbox360:The Witcher 2: Assassins of Kings
- Xbox360
- PC:The Witcher 3: Wild Hunt
- PS4:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Xbox One:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Nintendo Switch:ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション
- Nintendo Switch
- PC:サイバーパンク2077
- PS4:サイバーパンク2077
- PS4
- Xbox One:サイバーパンク2077
- Xbox One
- ニュース
- ライター:奥谷海人
14万円超えの「ゲラルト」スタチューが登場。2022年に販売スタート
[2020/11/26 20:12]「ウィッチャー3」のPS5版,Xbox Series X版が発表に。次世代版へのアップグレードプログラムも

CD PROJEKT REDは本日(2020年9月4日),同社の人気オープンワールドRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」(PC / PS4 / Xbox One / Switch)について,新たにPS5版とXbox Series X版が開発中であることを発表した。またオンラインアップグレードプログラムも提供されるという。
[2020/09/04 20:11]- キーワード:
- PS4:ウィッチャー3 ワイルドハント
- PS4
- RPG
- シングルプレイ
- CD PROJEKT
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- スパイク・チュンソフト
- ファンタジー
- 欧州
- PC:The Witcher 3: Wild Hunt
- PC
- Nintendo Switch:ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:touge
- Xbox One:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Xbox One
- PS5:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Xbox Series X:ウィッチャー3 ワイルドハント
- PS5
- Xbox Series X
GoG.comのビッグセールが開始。爽快系FPSシリーズ第1弾「Serious Sam: The First Encounter」が期間限定で無料配信中

GoG.comは,「Harvest Sale」と題したビッグセールを開始し,クラシックゲームやインディーズを中心に,1500タイトルにも及ぶゲームを最大91%オフで販売中だ。爽快系FPS「Serious Sam: The First Encounter」は,日本時間の8月26日21:00までの期間限定で無料配布されているのでチェックしてみよう。
[2020/08/25 13:53]「ウィッチャー3 ワイルドハント」,2月9日のワンフェスで「ねんどろいど イェネファー」の原型が公開に
[2020/02/09 19:00]「ウィッチャー」シリーズの最新作にも期待できるか。原作小説の作家とCD Projektが和解

CD Projektが発表したレポートの中で,「ウィッチャー」の原作小説の著者であるアンドレイ・サプコフスキ氏との間で懸案となっていた問題が解決したと発表された。ゲーム版「ウィッチャー」の利益配分をめぐっての仲違いだったが,シリーズ最新作の開発にも光明が見えてきたようだ。
[2019/12/24 12:41]Netflixオリジナルシリーズ「ウィッチャー」は12月20日より全世界で配信へ。最新の予告編が公開

Netflixオリジナルシリーズの作品として全世界同時配信が予定されているアクション・ファンタジードラマ「ウィッチャー」。その配信開始日が2019年12月20日であると発表された。合わせて,最新の予告編も公開されている。主人公・ゲラルトの入浴シーンも含む,約2分の映像だ。
[2019/11/01 12:24]Nintendo Switch「ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション」の発売日が2019年10月17日に決定

2015年5月にリリースされた,CD PROJEKT RED制作のオープンワールドアクションRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」。そのNintendo Switch版となる「ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション」の発売日が2019年10月17日に決定した。実機プレイによる最新トレイラーも公開されている。
[2019/08/20 12:00]Netflixオリジナルシリーズ「ウィッチャー」,コミコンを熱狂させた最新予告編が公開

Netflixオリジナルシリーズの作品として2019年に全世界同時配信となる,アクション・ファンタジードラマ「ウィッチャー」。ゲームファンも注目な本作の,最新の予告編が公開となった。これは,コミコン・インターナショナル 2019で解禁となった映像に,日本語字幕を付けたものだ。
[2019/07/25 18:56]ゲーム開発者たちの苦闘を描いた書籍「血と汗とピクセル」が6月22日に発売
[2019/05/30 17:39]- キーワード:
- :ウィッチャー3 ワイルドハント
- RPG
- シングルプレイ
- CD PROJEKT
- CERO Z:18歳以上のみ対象
- スパイク・チュンソフト
- ファンタジー
- 欧州
- :The Witcher 3: Wild Hunt
- :ウィッチャー3 ワイルドハント
- :スターデューバレー コレクターズ・エディション
- :ディアブロ III エターナルコレクション
- :ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション
- :ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション
- :ショベルナイト
- :ショベルナイト
- :アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝
- :Destiny
- リリース
- ニュース
- OTHERS
プライム1スタジオギャラリーショップに,ゲームキャラクターのスタチューが勢ぞろい。細部までこだわり抜いて作られた造形は一見の価値あり

ビッグサイズのスタチューを販売するプライム1スタジオの,新宿にあるギャラリーショップにて,ゲームを題材としたスタチューの特集展示が行われているだ。ゲームの世界観やキャラクターの表情・ポーズにまでこだわって作られた造形を目の前で楽しむチャンスだ。
[2019/05/24 00:00]- キーワード:
- PS4:Bloodborne
- RPG
- アクション
- CERO D:17歳以上対象
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- ファンタジー
- フロム・ソフトウェア
- 日本
- PS4:ワンダと巨像
- PS3:ワンダと巨像
- PS3
- :ワンダと巨像 PlayStation 2 the Best
- PC:ストリートファイターV
- PS4:ストリートファイターV
- PC:ストリートファイターV アーケードエディション
- PS4:ストリートファイターV アーケードエディション
- ARCADE:ストリートファイターV タイプアーケード
- ARCADE
- PS4:DEATH STRANDING
- PS4:GRAVITY DAZE 2/重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択
- PS4:ゴッド・オブ・ウォー
- PS4
- PC:鉄拳7
- PS4:鉄拳7
- Xbox One:鉄拳7
- ARCADE:鉄拳7
- PC:デビル メイ クライ 5
- PS4:デビル メイ クライ 5
- Xbox One:デビル メイ クライ 5
- PC:The Witcher 3: Wild Hunt
- PC
- PS4:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Xbox One:ウィッチャー3 ワイルドハント
- Xbox One
- ニュース
- イベント
- ライター:稲元徹也
「ウィッチャー」シリーズの世界を解説。書籍「ワールド・オブ・ウィッチャー」が2019年6月5日に発売

誠文堂新光社は本日,PRG「ウィッチャー」シリーズの解説書である「ワールド・オブ・ウィッチャー」を2019年6月5日に発売すると発表した。「The World of the Witcher」の邦訳版で,発行はG-NOVELS,価格は4000円+税を予定している。
[2019/05/23 12:55]「MONSTER HUNTER: WORLD」と「ウィッチャー3 ワイルドハント」がコラボ。2019年初頭,あのゲラルトが新大陸に降り立つ!

カプコンは本日(2018年12月10日),「MONSTER HUNTER: WORLD」にて,CD PROJEKT REDのRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」とのコラボを実施すると発表した。2019年初頭の無料アップデートにより,“伝説の白狼”ことゲラルトが新大陸に降り立つ予定だ。
「ウィッチャー」コミックシリーズ,無料お試し版が配信開始
[2018/08/22 18:43]「ウィッチャー」の小説版「ウィッチャーIII 炎の洗礼」が5月17日に刊行
[2018/05/11 18:17]「ソウルキャリバーVI」に「ウィッチャー3 ワイルドハント」のゲラルトが参戦決定。キャラクター紹介動画も同時公開

バンダイナムコエンターテインメントは,2018年内に発売が予定されている「ソウルキャリバーVI」(SOULCALIBUR V)のゲストキャラクターとして,「ウィッチャー3 ワイルドハント」から「ゲラルト」が参戦することを明らかにした。発表に合わせて,ゲラルトのキャラクター紹介動画が公開される予定だ。
[2018/03/15 22:00]「ウィッチャー」コミック邦訳版の第2巻「FOX CHILDREN」が2月9日に発売
[2018/02/07 14:14]「ウィッチャー3 GOTYエディション」が60%オフのシリーズ10周年記念セールがPS StoreとSteamで実施中。Steamでは過去作もセール対象

スパイク・チュンソフトは,PlayStation Storeで「The Witcher」シリーズの10周年を記念した「ウィッチャー3 ワイルドハント」および有料DLCの期間限定セールを2017年10月31日まで実施中だ。また,Steamではシリーズ過去作やスピンアウト作品も対象にした,期間限定セールが10月26日まで行われている。
[2017/10/18 16:42]「ウィッチャー」シリーズの原作小説2巻が早川書房から8月24日に発売。1巻の新装版も
[2017/08/22 13:30]「NieR:Automata」や「バイオハザード7」がセール価格に。Steamサマーセールが本日スタート

デジタル配信サービス「Steam」で,毎年恒例のサマーセールがスタートした。期間は北米時間で2017年6月22日から7月5日までとなる。今回のセールでは,3月にリリースされたばかりの「NieR:Automata」や,「バイオハザード7」などがラインナップされている。
[2017/06/23 12:20]「ウィッチャー3」の人気ミニゲームが,独立したデジタルカードゲームに。「グウェント ウィッチャーカードゲーム」の見どころと開発者インタビューを掲載

CD PROJEKT REDのデジタルTCG「グウェント ウィッチャーカードゲーム」で,待望の日本語版配信が決定した。「ウィッチャー」シリーズに基づいた世界観と,独特なルールを持つ本作の魅力について,同社スタッフへのショートインタビューを交えて紹介しよう。
[2017/05/17 08:00]「ウィッチャー3」の“血塗られた美酒”をプレイする公式生放送が6月3日に配信
[2016/06/01 15:26]「ウィッチャー3」の“血塗られた美酒”配信を記念したニコ生特番が6月2日に配信
[2016/06/01 11:59]来週配信される「The Witcher 3」の拡張パック第2弾「Blood and Wine」の最新トレイラーが公開

2016年5月31日に配信開始となる「The Witcher 3: Wild Hunt」の大型DLC「Blood and Wine」。その英語版ローンチトレイラーが公開された。戦禍を逃れてきたことで平和が保たれていたトゥサンという新エリアを舞台に,吸血鬼に牛耳られた王国と関わることになる主人公のゲラルト。大人向けのRPGとして人気の高い作品だけに,ストーリーの展開が楽しみだ。
[2016/05/25 12:07]広大な新エリアでの冒険が楽しめる「ウィッチャー3 ワイルドハント」の最新DLC「Blood and Wine」が5月31日に配信開始

「ウィッチャー3 ワイルドハント」の大型拡張パック第2弾「Blood and Wine」(邦題:血塗られた美酒)の配信日が5月31日と発表され,同時にティザームービーが公開された。南フランスの農村部を思わせる明るい雰囲気の新エリア,トゥサンは,これまでにアンロックされているマップと同規模という広大さだ。
[2016/05/11 13:52][GDC 2016]ゲーム開発者達が選ぶ最高のゲームは? 岩田 聡氏をしのぶショートアニメも公開された「Game Developers Choice Awards」の模様をレポート
![[GDC 2016]ゲーム開発者達が選ぶ最高のゲームは? 岩田 聡氏をしのぶショートアニメも公開された「Game Developers Choice Awards」の模様をレポート](/games/202/G020288/20160317091/TN/001.jpg)
北米時間の2016年3月16日,サンフランシスコで開催中の世界最大規模のゲーム開発者会議,Game Developers Conference 2016において「Game Developers Choice Awards」が開催された。ゲーム開発者達の投票によって決まった作品に賞を贈るというこのイベント。岩田 聡氏をしのぶショートアニメも公開された式の模様をお伝えしたい。
[2016/03/17 19:12]今なら「Fallout 4」が33%オフ。Steamで「旧正月セール」が開催中

PCゲーマーなら知らない人はいないと思われるValveのオンラインゲーム配信システム「Steam」で本日,「旧正月セール」がスタートした。旧正月を記念したセールはさすがに今年が初めてだと思うのだが,「Fallout 4」の33%オフ,「レインボーシックス シージ」の25%オフなど,数千タイトルがセール価格で販売中だ。
[2016/02/06 16:57]GOGでPC版「ウィッチャー3 ワイルドハント」が半額。そのほか各種バンドルパックがディスカウント価格で販売中

CD Projektのゲーム配信サービスGOG.comにて,人気ゲームタイトルやバンドルパックのセールが始まった。目玉は,2015年を代表するといっても過言ではない大作RPG「The Witcher 3: Wild Hunt」が半額になっている点だが,「Warhammer」関連タイトルなどの各種バンドルパックもかなりの割引率だ。
[2015/11/25 14:44]「ウィッチャー3 ワイルドハント」は発売から6週間で600万本のヒットを達成していたことが明らかに

CD PROJEKTが公開した2015年上半期の業績報告の中で,2015年5月にリリースされたアクションRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」が,発売から6週間で601万4576本の販売を記録していたことが公表された。日本語を含む15か国語版がリリースされた本作だが,RPGフランチャイズとしての地位はしっかりと確立されたようだ。
[2015/08/27 14:37][SIGGRAPH 2015]「The Witcher 3」メイキングセッションに見る,先端的なオープンワールドゲームの実装テクニック
![[SIGGRAPH 2015]「The Witcher 3」メイキングセッションに見る,先端的なオープンワールドゲームの実装テクニック](/games/202/G020288/20150811091/TN/001.jpg)
北米時間8月9日から,CGとインタラクティブ技術の学会「SIGGRAPH 2015」が開催されている。西川善司氏によるSIGGRAPHレポートの1本めでは,日本でも人気が高まっているオープンワールド型RPG「The Witcher 3」の,先端的なオープンワールドを実現した技術が明らかになったメイキングセッションをレポートしよう。
[2015/08/12 14:44]「Catalyst 15.5 Beta」公開。「The Witcher 3」と「Project CARS」への最適化がトピックに
[2015/05/29 11:20]「ウィッチャー3 ワイルドハント」の無料追加コンテンツ第3弾と第4弾の情報が公開

CD PROJEKT REDは,「ウィッチャー3 ワイルドハント」の無料追加コンテンツとなる「Contract: Missing Miners」と「Alternative Look for Yennefer」の情報を公開した。これらは,同社が毎週2つずつ配信を予定している全16種類の無料追加コンテンツのうちの,2週めにあたるものとなっている。
[2015/05/26 13:00]Steam版「The Witcher 3」の日本語対応が遅れる。現在は字幕/音声共に実装
[2015/05/22 15:21]NVIDIA,WHQL版ドライバ「GeForce 352.86 Driver」公開。「The Witcher 3」への最適化を謳う
[2015/05/19 11:49]毒をもって毒を制す。ゲラルトの捨て身の戦いに焦点を当てた「ウィッチャー3 ワイルドハント」のローンチトレイラーが公開

発売日が間近に迫っているアクションRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」のローンチトレイラーが公開された。タクティカルな戦闘に焦点を当てた内容で,主人公・ゲラルトと女ヴァンパイアとの死闘がハイクオリティなCGで描かれている。海外ゲームメディアのレビューも出始めており,高得点を連発しているようだ。
[2015/05/15 12:55]「ウィッチャー3 ワイルドハント」特設サイトを更新。5月21日の発売が迫るシリーズ最新作の人物相関図を掲載

スパイク・チュンソフトから,2015年5月21日に発売予定のファンタジーRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」の特設サイトで,いよいよ発売が間近に迫ったシリーズ最新作の人物相関図を更新した。伝説的なモンスタースレイヤー・ゲラルトは,本作ではかつての恋人であるイェネファーと義理の娘シリの行方を追って,さまざまな困難に立ち向かうことになる。
[2015/05/15 12:00]予約数が100万本を突破した「ウィッチャー3 ワイルドハント」のXbox One版プレイムービーが公開

リリースが間近に迫った「ウィッチャー3 ワイルドハント」の最新ムービーが公開された。これはXbox One版のプレイが収録されたものだが,その解説文によると,Xbox One版は900pから1080pまで,状況に合わせて解像度が変わる「ダイナミックスケーリング」を採用することが明らかにされている。
[2015/05/12 13:33]「ウィッチャー3 ワイルドハント」の最新ムービーが公開。ゲラルトと獰猛なモンスター達との戦いに加えて,シリの秘めたる能力が確認できる

発売が近づく「ウィッチャー3 ワイルドハント」の新たなムービーが公開された。主人公のゲラルトがさまざまな巨大モンスターと戦うシーンを中心に構成されており,エンディングでは,これまで詳細が明らかにされてこなかったプレイアブルキャラクター,シリの瞬間移動を用いた攻撃の様子も確認できる。
[2015/05/08 13:16]「The Witcher 3: Wild Hunt」ゲームシーンをダイジェストで紹介する最新トレイラーや4K解像度のスクリーンショットが公開

CD PROJEKT REDは,アクションRPG「The Witcher 3: Wild Hunt」のゲームシーンをダイジェストで紹介する最新トレイラーを公開した。コンバットシステムからミニゲームまで,多岐にわたって紹介されており,内容の濃いトレイラーになっている。また,4K解像度のスクリーンショットもあるので,PC版をプレイ予定の人は要チェックだ。
[2015/04/14 14:58]発売が近づく「ウィッチャー3 ワイルドハント」,30時間もの冒険を追加する有料DLCが発表

CD PROJEKT REDは,日本で5月に発売予定となっているオープンワールド型アクションRPGの最新作「ウィッチャー3 ワイルドハント」の公式サイトを更新し,有料DLCの情報を公開した。「Hearts of Stone」と「Blood and Wine」という2本の物語が楽しめ,合計で30時間分のコンテンツという,非常に規模の大きなものになるようだ。
[2015/04/08 13:19]「ウィッチャー3 ワイルドハント」特設サイトを更新。シリーズ第2作「ウィッチャー2」の人物相関図を掲載

スパイク・チュンソフトから,2015年5月21日に発売予定のファンタジーRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」の特設サイトで,シリーズ第2作「ウィッチャー2」の人物相関図を更新した。王殺しの濡れ衣を着せられたゲラルトが,自身の無実を証明するため真犯人を追うという本作。最新作をプレイする前に,人間関係をもう一度おさらいしておこう。
[2015/04/03 12:00]これぞ新たなキャラクター表現法? 「ウィッチャー 3 ワイルドハント」の主人公ゲラルトは,徐々にヒゲが伸びていく

2015年5月のローンチが予定されているCD Projekt REDのRPGシリーズ最新作「ウィッチャー3 ワイルドハント」。本作を特集したドイツのゲーム誌によると,主人公であるゲラルトのヒゲは,時間経過に合わせて徐々に伸びていくという。遊び尽くすのに100時間以上を要するという本作だが,時間の経過はキャラクターの容姿からも感じ取れるようだ。
[2015/03/24 20:22]「ウィッチャー3 ワイルドハント」特設サイトを更新。シリーズ第1作「The Witcher」の人物相関図を掲載

スパイク・チュンソフトから,2015年5月21日に発売予定のファンタジーRPG「ウィッチャー3 ワイルドハント」の特設サイトで,シリーズ第1作「The Witcher」の人物相関図を更新した。シリーズ初心者はもちろん,以前プレイしたはずだけどゲラルトのごとく過去の記憶が定かでないという人も,すでに公開中のあらすじと合わせてチェックしてほしい。
[2015/03/12 12:00]巨大モンスターとの戦闘シーンが収録された「The Witcher 3: Wild Hunt」の最新トレイラーが公開

CD Projekt REDは,海外で2015年5月19日に発売を予定している「The Witcher 3: Wild Hunt」のゲームプレイの模様を収録した最新トレイラーを公開した。失踪した商人のキャラバンの行方を探るという内容で,ロイヤルワイバーンと呼ばれる大型モンスターとの戦闘シーンなどが8分弱の映像で紹介されている。
[2015/03/10 14:06]CD Projekt REDが,「The Witcher 3: Wild Hunt」の発売延期を発表。欧米では2015年5月19日にリリースへ

CD Projekt REDは,オープンワールド型アクションRPG「The Witcher 3: Wild Hunt」の発売日を,2015年5月19日に延期するとアナウンスした。理由は,「開発の最終段階に入ったものの,まだ納得のできるものに仕上がっていないから」とのこと。今回の発表で2度目の延期となってしまった本作だが,開発の進捗状況が気になるところだ。
[2014/12/10 17:26]「The Witcher 3: Wild Hunt」には16種ものDLCが無料で配信予定

CD Projekt REDは,開発中のアクションRPG「The Witcher 3: Wild Hunt」向けに,合計16種類のDLCを全プレイヤーに無料配布予定であることを発表した。主人公のヘアースタイルや髭のカスタマイジングセットに衣装,馬具,そしてサブクエストといった内容で,ローンチ後8週間にわたって毎週異なるDLCが配信されていくとのことだ。
[2014/11/07 13:06]「The Witcher 3: Wild Hunt」開発者達がゲームシーンを紹介する最新ムービーが公開。約2000人のNPCが生活する都市とは

CD Projekt REDは,2015年2月に発売を予定しているアクションRPG「The Witcher 3: Wild Hunt」の最新ムービーを公開した。これは,同社の開発者達がゲームシーンを紹介するという内容で,映像では,ゲーム内に登場する都市「Novigrad」のNPCが2000人にもおよぶという,興味深いディテールも確認できる。
[2014/09/26 12:44]「The Witcher」シリーズのデジタルボードゲーム「The Witcher Adventure Game」のクローズドβテストが開始

CD Projekt REDは,「The Witcher」をベースにしたボードゲーム「The Witcher Adventure Game」のデジタル版のクローズドβテストを開始した。テスター募集は以前から行われていたが,βテストのキーコード第1弾は「The Witcher 3: Wild Hunt」の予約購入者に配布されるとのことで,今後,発売に向けて参加者を増やしていくようだ。
[2014/07/04 13:09][E3 2014]今世代最高のアクションRPGとなれるか? 「The Witcher 3: Wild Hunt」のライブデモをレポート
![[E3 2014]今世代最高のアクションRPGとなれるか? 「The Witcher 3: Wild Hunt」のライブデモをレポート](/games/202/G020288/20140612115/TN/001.jpg)
E3 2014で,CD Projekt REDが開発している人気アクションRPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」のライブデモが披露されていた。内容は,E3開幕直前にその存在が明らかにされた“謎の女性”を追って,ゲラルトが広大な港町から南部の湿地帯へ旅をするというもの。ストーリーの核心に絡むクエストの一部が公開されたのだ。
[2014/06/12 19:50][E3 2014]「The Witcher 3: Wild Hunt」の最新ムービーが公開。主人公ゲラルトの勇姿を目に焼き付けよう
![[E3 2014]「The Witcher 3: Wild Hunt」の最新ムービーが公開。主人公ゲラルトの勇姿を目に焼き付けよう](/games/202/G020288/20140610018/TN/002.jpg)
CD Projekt REDが開発中の人気アクションRPGシリーズ最新作「The Witcher 3: Wild Hunt」の最新ムービーが公開された。馬上から敵を切りつけたり,水中を泳いだりといった多彩なアクションや,数々の巨大なモンスターとの戦いが描かれている。