イベント
「戦国炎舞」×「串カツ田中」の初コラボレーションが本日スタート! メディア向け先行発表イベントレポートを掲載
「戦国炎舞 -KIZNA-」公式サイト
「戦国炎舞 -KIZNA-」ダウンロードページ
「戦国炎舞 -KIZNA-」ダウンロードページ
発表イベントでは,ゲストの「戦国炎舞」プロデューサーの大森達也氏,串カツ田中 営業本部 東日本営業部 第一直営課 次長の佐藤誠司氏,現役グラビアアイドルで結成された「戦国炎舞グラドル隊」が登場。コラボ内容やコラボメニューの紹介,メディア向けの試食会など行われた。
イベントがスタートすると,大森氏が登壇。まずは6周年を迎える「戦国炎舞」について説明された。戦国が舞台の「戦国炎舞」は,最大20人対20人のチームバトルで仲間と連携して最強の連合を目指していくゲーム。仲間と連合(チーム)を組み,1日3回行われる合戦(リアルタイムバトル)に挑むという刺激の強いバトル内容に加え,徳川家康や織田信長など,多彩な武将のカードが5000枚以上も登場しているのが特徴だ。
そんな「戦国炎舞」が「串カツ田中」とのコラボレーションに至った経緯について質問されると,大森氏は「『戦国炎舞』が6周年を迎える中で,これまでお客様同士がリアルで交流する場を作れていませんでした。長いタイトルなのでお客様同士コミュニケーションも多いのですが,そういった場を『ゲーム側からしっかり提供したい』というところがまず1つ。そのうえでオフィスが近い「串カツ田中 神泉町店」にけっこう縁がありましたので,こんな場所でできないかなあと思い,こちらから佐藤さまにご協力お願いさせていただきました」と,コラボレーションまでの経緯を具体的に語った。
そして次は,佐藤氏が登壇。コラボレーションを了承した理由について聞かれると「ゲームのターゲットとしているお客様層が『串カツ田中』と合致したということ,こういったコラボキャンペーンは『串カツ田中』においては新しい試みだったので,チャレンジしたい想いもあり,今回,実施に至りました」とコメントした。
コラボ期間中の「串カツ田中」では,コラボメニューの「戦国炎舞セット」の販売されたり,ゲーム内で発券されるクーポンを店舗で提示すると特典が受けられたりする。
ゲーム内では,合戦へ参加すると「串カツ田中」にて串カツが1本無料になったり,ゲーム開始から30日以内のプレイヤー初心者限定で「串カツ田中」の飲み物が1杯無料になったりするクーポンの配布のほか,「串カツ田中」店頭配布のチラシに記載されているコードを特設サイトに入力すると抽選で20名にAmazonギフト券が当たるプレゼントなどが実施される。
クーポン利用者が2500人に達成するとコラボ限定カード「田中吉政」の配布が決定。5000人に達成した場合は特定のコラボカードが出るまでガチャが引き放題になるキャンペーンも行われるという。
そして,本イベントのために結成された戦国炎舞グラドル隊も登壇。現役グラビアアイドルの5名が「戦国炎舞」の衣装を身にまとい,コラボメニューの「戦国炎舞セット」を実際に試食すると共に,詳しく紹介してくれた。
「串カツはお好きですか?」と聞かれた戦国炎舞グラドル隊の1人,倉持さんは,「大好きですよ! 以前,番組の企画で6時間半ぶっとおしで串カツを食べ続けたことがあります(笑)」とコメントしていた。
もち,ニンニク,なすび,串カツ牛,串カツ豚の5本をまとめた「戦国炎舞セット」は,それぞの串カツに戦国武将にちなんだストーリーがあるという。織田信長が目指した天下餅こと「もち 」,豊臣秀吉が合戦で首にかけて戦った「ニンニク」,徳川家康が愛した縁起物「なすび」,高山右近が小田原の陣で振舞った「牛」,島津義弘の薩摩国では歩く野菜と言われる「豚」といったイメージを反映したメニューとなっているのだ。
コラボメニューのこだわりに関して佐藤氏は「弊社では串カツを作る際,パン粉,油,ソースのすべてを自社で作っておりまして,それぞれにこだわりがあります。一番こだわっていることは,この3つのバランスです。この3つが組み合わさりまして,今の『串カツ田中』の味が表現されています」と,串カツへの深いこだわりを語ってくれた。
なお,本キャンペーンの詳細は特設サイトでも確認できる。戦国炎舞プレイヤーはもちろん,コラボメニューを味わってみたい人は,ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
「戦国炎舞 -KIZNA-」公式サイト
「戦国炎舞 -KIZNA-」ダウンロードページ
「戦国炎舞 -KIZNA-」ダウンロードページ
(C)串カツ田中KUSHIKATSU TANAKA
(C)Sumzap, Inc.
- 関連タイトル:
戦国炎舞 -KIZNA-
- 関連タイトル:
戦国炎舞 -KIZNA-
- この記事のURL:
(c)Sumzap, Inc.
(c)Sumzap, Inc.