パッケージ
ストライダー飛竜公式サイトへ
  • カプコン
  • 発売日:2014/09/04
  • 価格:1852円(税抜)
レビューを書く
海外での評価
78
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/09/21 16:41

イベント

[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する

画像集#001のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する
 2013年9月20日,千葉・幕張メッセで開催されている東京ゲームショウ2013のカプコンブースにて,人気アクションゲームシリーズの最新作「ストライダー飛竜」PC / PS4 / PS3 / Xbox One / Xbox 360)のイベントが開催された。本稿ではその模様をお届けしよう。


「ストライダー飛竜」公式サイト


プレゼンテーションを行ったアンドリュー・サマンスキー氏。初代「ストライダー飛竜」はメガドライブでやりこんだとのこと
画像集#002のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する
 レポートへ入る前に,ストライダー飛竜シリーズの簡単な紹介をしておきたい。
 第1作の「ストライダー飛竜」は,1989年に稼働が開始されたアーケード向けアクションゲームで,そのスピード感と操作性,そして特徴的な世界観で好評を博した。
 今回,このTGS2013に展示されている新作「ストライダー飛竜」は,1999年にアーケードとコンシューマ機向けにリリースされた「ストライダー飛竜2」以来,15年ぶりに登場するシリーズ作品となる。

 さて,それではイベントレポートに移ろう。ステージにはプロデューサーのアンドリュー・サマンスキー氏が登壇し,初代「ストライダー飛竜」からのシリーズを振り返りつつ,最新作の魅力を熱意たっぷりに語った。

初代「ストライダー飛竜」から,今回の最新作まで、シリーズの歴史が振り返られた
画像集#003のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する 画像集#004のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する
画像集#005のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する 画像集#006のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する

 サマンスキー氏は,今回の「ストライダー飛竜」を開発するうえで一番意識したことを「“サクサク”攻撃できること」だと語り,シリーズの作品の良い部分や世界観を維持しつつ,新しい体験をプレイヤーに提供することを目指しているとアピールした。
 
 続いてスクリーンに飛竜のアクションが映し出され,サマンスキー氏は最新のグラフィックスで生まれ変わったアクションや,本作から追加された新装備の「クナイ」を詳しく解説した。

「マーヴルvs.カプコン」シリーズに登場した飛竜からインスピレーションを受けたアクションもあるようだ。新装備の「クナイ」は飛び道具。敵の動きを止めたり,空中の敵を攻撃したりと,さまざまな用途があるようだ。詳細が気になる人は,プレイレポートを参考にしてほしい
画像集#007のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する 画像集#008のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する

画像集#009のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する
 イベントの最後には,サマンスキー氏がPlayStation 4版の本作を自らの手でプレイしながら解説を行った。
 とくに強調していたのが,今までのシリーズのように固定のルートを進むのではなく,ひとつのステージ内を自由に動きまわる探索型アクションに変化していること。さまざまなアクションを駆使して広い空間を移動し,隠し部屋などをはじめとするさまざまな謎を解き明かしながら進む,というゲームになるようだ。

サマンスキー氏は見事な腕前でステージを進んでいく。最後にはボスの北風(ペイプー)と南風(ナンプー)が登場。シリーズをプレイしたことがある人ならば懐かしさを感じるはず
画像集#010のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する 画像集#011のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する
画像集#012のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する 画像集#013のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する

画像集#014のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する
 「ストライダー飛竜」は,東京ゲームショウ2013のカプコンブースとソニー・コンピュータエンタテインメント(以下,SCE)ブース,日本マイクロソフトブースの3か所にプレイアブル出展されている。
 カプコンブースではPS3版,SCEブースではPS4版,そしてマイクロソフトブースではXbox 360版がプレイ可能。カプコンブースでプレイすると,オリジナルポストカード3枚がもらえるとのことだ。
 
 美しいグラフィックスで生まれ変わりながらも,どこか懐かしさを感じることができる本作。アンドリュー氏は最後の挨拶で「プレイフィールに納得がいくまで何度も調整をした」と語っているので,古くからのファンも期待して間違いなし。もちろん,今作で初めてシリーズの存在を知ったという人も,ぜひ会場で本作を体験してほしい。

画像集#015のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する 画像集#016のサムネイル/[TGS 2013]「ストライダー飛竜」のステージイベントをレポート。名作シリーズが最新技術で復活する
  • 関連タイトル:

    ストライダー飛竜

  • 関連タイトル:

    ストライダー飛竜

  • 関連タイトル:

    ストライダー飛竜

  • 関連タイトル:

    ストライダー飛竜

  • 関連タイトル:

    ストライダー飛竜

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:12月25日〜12月26日