ガンホー・オンライン・エンターテイメントは現在,スマートフォン向けアプリ
「サモンズボード」(
iOS /
Android)において,期間限定のイベントダンジョン
「観月の宴」を開催している。本稿では,同ダンジョンのポイントと,ボスとして登場する
「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介する。
「観月の宴」には5つの難易度(【易】【普】【難】【極】【冥】)が用意されている。冥級ダンジョンの最深部には,火属性と光属性が交互に入れ替わる「蓬莱玉兎カグヤ」が待ち構えている。冥級の道中ではカグヤのスキルが有効なので,普〜極のミッションでカグヤを入手してから挑戦するといいだろう。
エリア1:飛来ダメージは低威力。お月見ドラコのトラップが強力なので注意しよう
![画像集 No.009のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/009.jpg) |
![画像集 No.010のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/010.jpg) |
エリア2:こちらも同じく飛来ダメージは低威力。カグヤの飛来ダメージ吸収をうまく活用するといいだろう
![画像集 No.012のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/012.jpg) |
![画像集 No.011のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/011.jpg) |
エリア3:ポイントになるのは,左上に配置されたお月見キャットのスキル。これは敵側にかかれば1ターンの間攻撃力が2倍になるが,プレイヤー側のモンスターにかかった場合は20ターンの間攻撃力が20倍になる
![画像集 No.015のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/015.jpg) |
![画像集 No.016のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/016.jpg) |
お月見キャットのスキルは,一番左の位置にカグヤを配置してスキルを使用することでスムーズに活用できる。なお,このエリアでは必ず隙をつかれてしまうので,エリア3に入るまでにカグヤのスキルターンを8以下にしておく必要がある
![画像集 No.017のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/017.jpg) |
![画像集 No.018のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/018.jpg) |
ボスエリア:ボスの基本行動は,攻撃よりも移動を優先する逃げAIで,縦列に火属性のすり抜けトラップ(範囲:横列)の設置,斜め列に光属性のすり抜けトラップ(範囲:十字列)の設置を繰り返す。また,1ターン目と残りHP50%以下になったときにプレイヤー側モンスターを眠らせるほか,残りHP75%以下と25%以下になった際にはボスの周囲にノックバックスキルを発動する
![画像集 No.020のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/020.jpg) |
![画像集 No.022のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/022.jpg) |
■オススメ編成
- HPタイプ編成
ルビエクス,ワタツミ,ステラデンドライト,カグヤ,ヘクトール,ヴァーユ,ルー,モリガンなど
「観月の宴」をクリアすると,「カグヤ」が手に入ることがある。その進化後である「天仙玉兎カグヤ」は,火属性またはHPタイプの味方は攻撃力2.4倍&スキルダメージを60%軽減するというリーダースキルに加え,自身が上方向へ極小ダメージで突撃後,縦一列に火属性攻撃力200倍のダメージトラップを設置するというスキルを持っている。
入手できるボスモンスター
入手できるスキルレベル上げ用モンスター
同名スキル:ゾンバルディエ
![画像集 No.004のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/004.jpg) |
![画像集 No.005のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/005.jpg) 同名スキル:デューデリス |
![画像集 No.006のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/006.jpg) 同名スキル:コアトリクエ |
![画像集 No.007のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/007.jpg) 同名スキル:ソリル |
![画像集 No.008のサムネイル画像 / 「サモンズボード」,イベントダンジョン「観月の宴【冥】」のポイントと,ボスモンスター「蓬莱玉兎カグヤ」の行動パターンを紹介](/games/246/G024675/20160908039/TN/008.jpg) 同名スキル:アルテミス |
観月の宴 / 月に住む仙兎
難易度 |
スタミナ |
ターン数 |
マップサイズ |
冥 |
50 |
40 |
5×5 |
極 |
40 |
40 |
5×5 |
難 |
30 |
40 |
5×5 |
普 |
20 |
30 |
4×4 |
易 |
10 |
30 |
4×4 |
ボスステータス
難易度 |
属性 |
HP |
攻撃力 |
攻撃回数 |
防御力 |
冥 |
火or光 |
5,000,000 |
600 |
3 |
0 |
極 |
火or光 |
400,000 |
400 |
3 |
0 |
難 |
火or光 |
230,000 |
270 |
3 |
0 |
普 |
火or光 |
38,000 |
180 |
2 |
0 |
易 |
火or光 |
1,000 |
10 |
2 |
0 |
【冥】蓬莱玉兎カグヤ
先制攻撃
戦闘開始時 |
先制攻撃 |
全体:10ターンの間ダメージスキルを99%軽減し1%反射&自分自身:10ターンの間ダメージを100%反射のクロスカウンター状態 |
条件別行動パターン(1)
1ターン経過(ループ) |
全方火閃槍の構え |
上下列攻撃力300%ダメージ&火属性攻撃力×3倍横一列範囲すり抜けダメージトラップ設置(敵味方どちらも踏める) |
2ターン経過(ループ) |
四方雷光鞭の構え |
斜め二列:攻撃力500%ダメージ&光属性攻撃力×5倍十字列範囲すり抜けダメージトラップ設置(敵味方どちらも踏める) |
→「1ターン経過(ループ)」のスキルに戻る
割り込みスキル
※構えに関係なく条件を満たすと発動
1ターン経過(1回のみ) |
天高く |
全体:スリープ付与 |
残りHPが75%以下(1回のみ) |
一葉落ちて |
周囲:1マスノックバック攻撃力400%ダメージ |
残りHPが50%以下(1回のみ) |
月にムラクモ |
全体:スリープ付与 |
残りHPが25%以下(1回のみ) |
受けきってみせよ |
周囲:1マスノックバック攻撃力800%ダメージ |