お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

テーブルゲーム

このページの最終更新日:2023/03/20 20:53


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「ジャンナビ麻雀オンライン」で麻雀を学べる教室が3月28日に広島県呉市で開講

[2023/03/20 20:53]

世界一の女子高生雀士を目指せ。アーケード向け麻雀ゲーム「麻雀ファイトガール」,3月22日に稼働開始

世界一の女子高生雀士を目指せ。アーケード向け麻雀ゲーム「麻雀ファイトガール」,3月22日に稼働開始

 コナミアミューズメントは本日,アーケード向け麻雀ゲーム「麻雀ファイトガール」の稼働を,3月22日に開始すると発表した。本作は,世界一の女子高生雀士を目指す「ファイトガール」たちの対局を楽しめるタイトルだ。彼女たちの会話やリアクション,対局演出により,新感覚の麻雀を味わえるという。

[2023/03/17 16:50]

「ジャンナビ麻雀オンライン」,Twitterフォロー&RTで手軽に応募完了,amazonギフトが当たるキャンペーンがスタート

[2023/03/17 13:09]

「レッツプレイ!オインクゲームズ」追加DLC“ナインタイル”を配信開始

[2023/03/16 15:55]

「ドラえもん人生ゲーム ひみつ道具で大冒険!」3月30日発売。ひみつ道具の中から,もしもボックス,タイムマシン,どこでもドアのフィギュア付き

「ドラえもん人生ゲーム ひみつ道具で大冒険!」3月30日発売。ひみつ道具の中から,もしもボックス,タイムマシン,どこでもドアのフィギュア付き

 タカラトミーは本日,盤ゲーム「人生ゲーム」の新商品として,「ドラえもん人生ゲーム ひみつ道具で大冒険!」を,2023年3月30日に発売すると発表した。“ひみつ道具”を集めながら冒険するという人生ゲームで,もしもボックス,タイムマシン,どこでもドアの3つに関してはフィギュアが用意されている。

[2023/03/15 17:23]

「セガNET麻雀MJ」,公式生放送“セガNET麻雀MJ 女流棋士大会”を3月18日14:00配信

「セガNET麻雀MJ」,公式生放送“セガNET麻雀MJ 女流棋士大会”を3月18日14:00配信 [2023/03/14 16:00]

「MJ」,公式生放送“MJコスプレ!雀ひめまつり”が3月20日,27日に実施

「MJ」,公式生放送“MJコスプレ!雀ひめまつり”が3月20日,27日に実施 [2023/03/13 20:02]

「リアルタイムバトル将棋オンライン」,iOS/Android版を本日リリース

[2023/03/13 18:48]

「ジャンナビ麻雀オンライン」,“双天戦ペアマッチ2023.03”開催中。復刻ガチャ販売開始も

[2023/03/10 16:46]

モバイル版「遊戯王 マスターデュエル」,2022年の世界収益が1.3億ドル(約177億円)を突破。カードゲームジャンルで収益1位に

モバイル版「遊戯王 マスターデュエル」,2022年の世界収益が1.3億ドル(約177億円)を突破。カードゲームジャンルで収益1位に

 Sensor Towerによれば,KONAMIが配信中のモバイル版「遊戯王 マスターデュエル」は,世界における2022年の収益が1.3億ドル(約177億円)を突破し,モバイルカードゲームで収益1位となった。KONAMIのモバイルゲーム別収益シェアにおいても,「プロ野球スピリッツA」に続いて2位となっている。

[2023/03/10 11:52]

ボードゲーム「DUNE/デューン」に拡張セットが登場。4月13日発売予定

[2023/03/09 21:27]

PS5/PS4用ソフト「SIMPLEシリーズG4U Vol.2 THE テーブルゲーム Deluxe Pack」,5月25日に発売。15種類のテーブルゲームを収録

PS5/PS4用ソフト「SIMPLEシリーズG4U Vol.2 THE テーブルゲーム Deluxe Pack」,5月25日に発売。15種類のテーブルゲームを収録

 ディースリー・パブリッシャーは本日,PS5/PS4用ソフト「SIMPLEシリーズG4U Vol.2 THE テーブルゲーム Deluxe Pack 〜麻雀・囲碁・将棋・詰将棋・オセロ・カード・花札・二角取り・チェス・バックギャモン〜」を,2023年5月25日に発売すると発表した。本作では,テーブルゲーム15種類を収録する。

[2023/03/09 20:56]

宇宙を旅してミッションをこなすボードゲーム「スターシップ・キャプテンズ」の日本語版が4月上旬発売に

[2023/03/09 19:33]

「サモンズボード」,「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」シリーズとのコラボイベントがスタート

[2023/03/09 12:00]

「定番ゲーム集! パズル・将棋・囲碁 for スゴ得」に“くっつき亀の子パズル”登場

[2023/03/08 17:56]

シルバースタージャパン,3DS向けDLソフト全タイトルの100円セールを開催

[2023/03/08 17:06]

“じゃんけん”に深い読み合い要素を取り入れた新作ボードゲーム「Suiri/Sinri」,クラウドファンディングを実施中

“じゃんけん”に深い読み合い要素を取り入れた新作ボードゲーム「Suiri/Sinri」,クラウドファンディングを実施中

 ボードゲーム制作グループのRYiCeは,同グループによる新作ボードゲーム「Suiri/Sinri」クラウドファンディングを,CAMPFIREで実施中だ。期間は3月22日24日までで,3月23日からはBASEで通常販売が開始される。

[2023/03/08 15:08]

TCG「ビルディバイド -ブライト-」,ブースターパック「ぼっち・ざ・ろっく!」の新規イラスト公開

[2023/03/05 19:04]

ボードゲームの選手権「カタン日本選手権大会」が4年ぶりに復活

[2023/03/03 19:13]

「SPY RUMBLE」「SUPER DRINK BROS.」「アルティメットババ抜きまーじゃん〜3Days〜」,無料プレイが可能に

[2023/03/03 19:01]

「ジャンナビ麻雀オンライン」,抽選でAmazonギフト券が当たるキャンペーンを公式Twitterアカウントにて開催

[2023/03/03 17:01]

シルバースタージャパン,Nintendo Switch向け11タイトルのセールを開催

[2023/03/02 20:28]

「雀龍門M」,岸田鉄平や仙覚寺十蔵,メイシン,メイファをピックアップしたイベントがスタート

[2023/03/02 13:39]

「レッツプレイ!オインクゲームズ」スピードパズル“ナインタイル”を3月16日に配信

[2023/03/02 11:26]

「麻雀格闘倶楽部Sp」,アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」とのコラボイベントを開催

[2023/03/01 19:17]

セガNET麻雀「MJ」,全国大会“スーパーリオエースCUP”がスタート。コラボ記念生配信は2月27日20:00から

セガNET麻雀「MJ」,全国大会“スーパーリオエースCUP”がスタート。コラボ記念生配信は2月27日20:00から [2023/02/27 15:50]

セガNET麻雀「MJ」×「スーパーリオエース」コラボ。全国大会“スーパーリオエースCUP”を2月27日より開催

セガNET麻雀「MJ」×「スーパーリオエース」コラボ。全国大会“スーパーリオエースCUP”を2月27日より開催 [2023/02/24 22:02]

各界の著名人が「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」に挑む特別企画を2月26日に配信

[2023/02/22 20:40]

「雀魂」,イベント“運命の導き”開催中。カーヴィと森川綾子がピックアップに登場

[2023/02/22 19:46]

「ポケモンコロガリーナ」,ポケモン追加の第5弾を実施。エンテイなどが登場

「ポケモンコロガリーナ」,ポケモン追加の第5弾を実施。エンテイなどが登場 [2023/02/22 19:31]

セガNET麻雀「MJ」,「龍が如く 維新! 極」発売記念,コラボSPキャラや卓背景をプレゼント

セガNET麻雀「MJ」,「龍が如く 維新! 極」発売記念,コラボSPキャラや卓背景をプレゼント [2023/02/22 13:22]

「サモンズボード」,新コンテンツ“総力戦”実装。ダンジョン“サナーレスの塔”も復刻

[2023/02/22 12:05]

指輪物語をテーマにしたカードゲーム「指輪戦争:カードゲーム」の日本語版を3月下旬に発売

[2023/02/21 21:24]

「麻雀格闘倶楽部Sp」,コスプレイヤーの“えなこ”さんとのコラボイベントを開催。さまざまなコラボアイテムが登場

[2023/02/20 21:06]

「雀魂杯オンライン学生麻雀カーニバル」,“北場”とグランドファイナルを3月に開催

[2023/02/17 21:13]

「ジャンナビ麻雀オンライン」,Amazonギフト券2000円分が当たるTwitterキャンペーンを開催

[2023/02/17 18:46]

“モノの長さ”を言い当てる新作ボドゲ「ミリメモリー」が3月23日発売へ

[2023/02/16 19:53]

「ドミニオン:略奪」日本語版,2022年3月下旬に発売

[2023/02/16 19:20]

ボードゲーム「クリプティッド 都市伝説」の日本語版が3月16日に発売へ

[2023/02/15 21:15]

「遊戯王 マスターデュエル」,1周年を記念してゲーム内初搭載イラストのカード“ブラック・マジシャン”が登場

[2023/02/14 20:12]

Switch「教えて おねだり将棋」の100円セールを開始。2月27日まで

[2023/02/14 19:10]

「逆転オセロニア」,アニメ「東京リベンジャーズ」とのコラボを2月17日から開催

[2023/02/14 14:48]

「ロジカル真王」,コロコロコミック3月号(2月15日頃発売)にダブル特典付属

[2023/02/14 10:00]

TRPGの古典「RuneQuest」の日本語版が2023年秋に発売へ。グローランサの冒険を日本語で楽しめる

TRPGの古典「RuneQuest」の日本語版が2023年秋に発売へ。グローランサの冒険を日本語で楽しめる

 FrogGamesは2023年2月10日,ChaosiumのTRPG「RuneQuest」の日本語版2023年秋に発売すると発表した。「RuneQuest」は,Greg Stafford氏によって制作された“神話ファンタジーRPG”だ。青銅器時代のグローランサ世界を舞台に,魔法と謎に満ちた冒険を楽しめる。

[2023/02/13 12:01]

[JAEPO2023]「麻雀ファイトガール」のステージで,QuizKnockが女流プロ雀士と対局。ボンバーガールからはパインが参戦!?

[JAEPO2023]「麻雀ファイトガール」のステージで,QuizKnockが女流プロ雀士と対局。ボンバーガールからはパインが参戦!?

 JAEPO2023が,2月10日と11日に千葉県の幕張メッセで開催された。KONAMIブースでは,QuizKnockの伊沢拓司さんと須貝駿貴さん,そして女流プロ雀士らが登壇した「麻雀ファイトガール」ステージイベントが行われたので,その様子をお届けする。

[2023/02/11 19:44]

[JAEPO2023] ビギナーでも上級者でも楽しめるアーケード麻雀ゲーム,「麻雀ファイトガール」をプレイ。推しガールとともにトップを目指せ!

[JAEPO2023] ビギナーでも上級者でも楽しめるアーケード麻雀ゲーム,「麻雀ファイトガール」をプレイ。推しガールとともにトップを目指せ!

 JAEPO 2023のコナミアミューズメントブースに出展されていた,アーケードゲーム「麻雀ファイトガール」のプレイレポートをお届けしよう。可愛いファイトガールたちと麻雀を打てるという,ビギナーから上級者までカバーした,日本プロ麻雀連盟公認の麻雀ゲームだ。

[2023/02/11 12:08]

「サモンズボード」,本日でサービス開始9周年。アニバーサリー仕様のキャラをラインナップしたガチャや記念ダンジョンが登場

「サモンズボード」,本日でサービス開始9周年。アニバーサリー仕様のキャラをラインナップしたガチャや記念ダンジョンが登場

 ガンホーのスマホアプリ「サモンズボード」が,本日(2023年2月10日)サービス開始9周年を迎えた。これを記念して,アプリ内では「9th ANNIVERSARY イベント」の後半戦がスタートしている。今回は,アニバーサリー仕様のキャラクターたちをラインナップした特別なガチャや,新たな【滅】級ダンジョン「コズミックゾーン」が登場する。

[2023/02/10 12:12]

今度の舞台は世界! 「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」が発表に。2023年発売

今度の舞台は世界! 「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」が発表に。2023年発売

 KONAMIは本日(2023年2月9日)配信された「Nintendo Direct 2023.2.9」にて,桃太郎電鉄シリーズの最新作「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜」を発表した。2023年内の発売を予定しているという。

[2023/02/09 07:56]

「定番ゲーム集! パズル・将棋・囲碁 for スゴ得」に“オーストラリアの忍耐”登場

[2023/02/08 19:23]

5つの文明が覇を争うボードゲーム「モニュメンタル」の日本語版が3月上旬発売へ

[2023/02/08 17:37]
さらに記事を探す

トピックス
スペシャルコンテンツ