ニュース
「信長の野望 Online」,大型アップデート第2弾「武技覚醒」の最新情報が公開。武闘大会「上覧武闘祭」がリニューアル
今回は,武闘大会「上覧武闘祭」の機能拡張に関する情報が明らかにされている。新しい上覧武闘祭では,登場する敵キャラクターが増えるほか,難度「序」が追加される予定だ。
「信長の野望 Online 〜覚醒の章〜」公式サイト
「信長の野望 Online 〜覚醒の章〜」
大型アップデート第二陣
「武技覚醒」の最新情報を公開!
当社は、好評サービス中の戦国オンライン RPG『信長の野望 Online 〜覚醒の章〜』(PlayStation 4版/PlayStation 3版/Windows版/d ゲーム スマホ・タブレット版)におきまして、2015 年 4 月
15 日(水)に実施予定の大型アップデート第二陣「武技覚醒」の最新情報を公開いたしました。今回は、最新情報としてゲーム内で開催されるトーナメント式の武闘大会「上覧武闘祭」の拡張について公開します。
本アップデートでは、「上覧武闘祭」に、懐かしのボスキャラクターたちとの戦闘が楽しめる「神魔之演」が新たに追加されるほか、トッププレイヤーだけでなく、多くのプレイヤーが遊びやすくなるよう「上覧武闘祭」のゲームシステムをブラッシュアップします。『覚醒の章』サービス開始時に導入された「群雄之演」では、戦国時代の名将たちとの戦いでしたが、本アップデートで導入される「神魔之演」では、歴代ダンジョンにボスとして登場した神々や魔物たちによる敵徒党との戦いが繰り広げられます。登場する敵徒党は腕試しの場としてもお楽しみいただけるように調整されており、歯ごたえ抜群のバトルが味わえます。
さらに、難易度「甲」の攻略が難しいプレイヤーでもテンポ良く攻略しやすくなる難度「序」を追加したほか、報酬アイテムの獲得条件の緩和など、より多くの方が「上覧武闘祭」をお楽しみいただけるよう進化します。
■大型アップデート第二陣「武技覚醒」
○対応機種:
・PlayStation 4
・PlayStation 3
・Windows
・dゲーム スマホ・タブレット
○実施開始日:
・2015年4月15日(水)実施予定
■最新情報
◯最凶の敵徒党に挑む新たな武闘大会
歴代ダンジョンにボスとして登場した神々や魔物たちによる敵徒党との戦いが楽しめる「上覧武闘祭」の「神魔之演」が開幕します。登場する神魔たちはさらなる力を得て、驚くべきパワーアップを遂げています。彼らの圧倒的な力による猛攻を、みなさんは跳ね除けることができるでしょうか。
◯「上覧武闘祭」の諸機能をブラッシュアップ
「上覧武闘祭」をより多くの方にご体験いただけるように、ゲームシステムをブラッシュアップします。
・難度「序」の追加
難易度「甲」の攻略が難しいプレイヤーでもテンポ良く攻略しや
すくなる難度「序」を追加します。
・難度によるアイテム入手確率の増加
各難度に応じたアイテムの入手確率を、これまでよりも増加します。高難度に挑戦するほど、アイテムが手に入りやすくなります。
・決勝戦に勝利することで石片が徒党全員に手に入る!
「上覧武闘祭」の決勝戦に勝利することで徒党員のうち一人が手にすることができた石片系アイテムを徒党全員が入手できるようになります。※難度「序」のみ決勝戦に勝利した場合一定確率で入手できます
・トーナメントの表示のブラッシュアップ
トーナメントの表示演出をよりわかりやすくします。
・「観戦おひねり」の追加
観戦者が「上覧武闘祭」へ挑戦中の徒党におひねりを渡せるアイテム「観戦おひねり」を追加します。「観戦おひねり」は、ゲーム内の妙院郷にいる NPC「上覧物売り」や各観戦場にいる NPC「観戦管理人」から 1 貫で 1 個購入でき、使用すると挑戦中の徒党に対しておひねりを渡せます。獲得した「観戦おひねり」は、その試合中の獲得総額が徒党員に分配され、大黒天へ試合の結果を報告する際に受け取れます。
・前回の参加情報を記録
「上覧武闘祭」へ出場する際に設定が必要な「徒党名」、「観戦
許可」、「鍵番号」が保存されるようになり、その設定を呼び出
せるようになります。
「信長の野望 Online 〜覚醒の章〜」公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/nol/kakusei/index2_2.htm
- 関連タイトル:
信長の野望 Online 〜覚醒の章〜
- 関連タイトル:
信長の野望 Online 〜覚醒の章〜
- 関連タイトル:
信長の野望 Online 〜覚醒の章〜
- 関連タイトル:
信長の野望 Online 〜覚醒の章〜
- この記事のURL:
キーワード
(C)2003-2014 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)2003-2014 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)2003-2014 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
(C)2003-2014 コーエーテクモゲームス All rights reserved.