アメリカ・ラスベガスのMandalay Bay Resort And Casino(マンダレイベイ リゾート アンド カジノ)にて,世界最大級の格闘ゲームイベント
「Evolution 2017」が幕を開けた。
初日となる本日(北米時間の2016年7月14日)は,
の7タイトルの予選,そして
「KOF XIV」部門では決勝戦まで開催される予定だ。決勝戦まで進む「KOF XIV」はもちろんだが,多くの日本人選手が参加している「GGXrd R2」「鉄拳7」の2種目についても,3日目の決勝トーナメントに進む8名が決定となるので注目してほしい。
なお各タイトルの配信スケジュールは,先に掲載した
観戦ガイドに詳細が記載されているので,そちらを参照しよう。本稿では,Twitterの
@4GamerLiveでお届けしている現地レポートまとめを,随時追加していく。
■関連記事
@4GamreLive現地レポートまとめ
- おはようございます。EVO2017の入場が開始しました。4Gamerでは,今年も会場の熱戦の模様を@4GamerLiveからお届けしていきます。配信スケジュールや見どころは,こちらをチェックしてください。
- EVOJapanブースにアークの石渡太輔氏が乱入。現在森Pが配信に登場。
- 会場となるMandalay Bay Resort And Casinoのコンベンションセンター。広大すぎる会場に世界中の格闘ゲーマーが集結しています。
- 会場を配信中のももち選手とチョコ選手と遭遇。おそろいのユニフォームが決まっています。
- Red Bullのボンちゃん選手。ルーザーズでプールを抜けた模様です。
- Alienware所属のネモ選手。今年は「ストV」と「UMVC」にエントリーしています。
- 会場ではさまざまなEVO関連グッズの販売も。こちらは日本でも流行の兆しを見せるEVO仕様のハンドスピナー。
- 会場を闊歩するかずのこ選手とまちゃぼー選手。大舞台に慣れているふたりですが,余裕が感じられる表情です。
- 気合の入ったコスプレ姿の参加者の姿も。大会に参加するだけがEVOの楽しみ方ではありませんね。
- この日の勝利のために練習を重ねてきた選手たち。試合に臨む表情は真剣そのものです。
- Capcom Cup2016覇者のNuckleDu選手。予選プールを危なげなく勝ち進んでいる模様です。
- HORIとSCARZにダブルスポンサードされているsako選手。最強の矛とも呼ばれるプレイヤーですが,EVO2017ではどのような活躍を見せてくれるのか。
- 「GUILTY GEAR」の暴君こと小川選手。プールをウィナーズで抜けて余裕の表情です。
- 東大卒プロゲーマーのときど選手。強豪選手の試合にはギャラリーも多く詰めかけています。
- 大会を彩る女性コスプレイヤー。なかには大胆な衣装で目を引く人も。
- サイドトーナメントの「恋姫†演武」部門は,ガリレオ選手とレン選手のグランドファイナルに。接戦を制したのはPONOS所属のガリレオ選手。
- Tekken World Tour大会を2連覇中のJDCR選手。本大会でも優勝候補の最右翼として活躍が期待される。
- EVO2016覇者のまちゃぼー選手が「REV 2」部門に登場。今年はどんな活躍を見せてくれるのでしょうか。
- 東京ヴェルディ所属のソウジ選手。サイドトーナメントに遅刻しかけてしまったとのことだが,この笑顔である。
- メインステージ前に集まるオーディエンス。トーナメントの進行と比例して盛り上がってきています。
- EVOjapanブースに立ち寄ったバンナムの原田勝弘氏とマイケル氏。そしてEVO運営のマークマン氏。
- Gamewith所属のえいた選手。緊張を感じさせない余裕の表情で1枚。
- 「ストV」部門をウィナーズでプール抜けした梅原選手。戦いの合間にファンサービスをする姿も。
- 「GGxrd REV 2」のウィナーズベスト16でまちゃぼー選手とナゲ選手が激突。この試合はナゲ選手に軍配が上がる。
- GRAPHT所属のハイタニ選手。左手の薬指には結婚指輪がキラリと光っています。
- ルーザーズでプール抜けしただいこく選手。勝利のガッツポーズを見せました。
- マゴ選手はルーザーズブラケットにてアメリカのケン使いブレント選手に惜しくも敗北。試合後はお互いの健闘を称えあいました。
- 対戦中の海外プレイヤー。真剣な表情でモニターを見つめています。
- 「KOF XIV」TOP8ウィナーズの1試合目はLuis Cha選手がシャオハイ選手を撃破。続く2試合目はET選手がWhite-AshX選手に勝利し,ウィナーズファイナルの組み合わせが決定。
- アメリカ最強のKOFプレイヤー・レイナルド選手はTOP8で敗退。ZJZ選手はルーザーズベスト4に進出。
- 日本人選手で唯一TOP8まで勝ち進んだM'選手だったが,TOP8で惜しくも敗退。この試合を勝利したPAKO選手は,次戦中国最強・シャオハイ選手との試合に。
- KOFXIVルーザーズクォーターファイナルはZJZ選手とシャオハイ選手がそれぞれ勝利。ルーザーズ準決勝に駒を進めた。
- KOFXIVウィナーズファイナルを制したのはE.T.選手。Luis Cha選手はルーザーズファイナルでXiaohai選手もしくはZJZ選手との対戦となる。
- KOFXIV決勝トーナメントと並行して,鉄拳7ではTOP8を賭けた戦いが繰り広げられています。
- KOFXIVルーザーズファイナルを制したのはシャオハイ選手。一度は敗れたLuis Cha選手にリベンジを果たしてグランドファイナルに進出しました。
- 鉄拳7のTOP8が決定。ウィナーズにANAKIN選手,KNEE選手,JDCR選手,JUNDDING選手。ルーザーズにSUIKUN選手,タケ選手,たいせい選手,SAINT選手。日本人選手は2人最終日へ。
- GGXrd REV 2のTOP8は,ウィナーズにナゲ選手,T5M7選手,おみと選手,ぷれぷれ選手。ルーザーズにてれさ選手,サミット選手,310選手,かずのこ選手。なんとTOP8すべてが日本人です。