ニュース
「鉄道にっぽん!路線たび 近江鉄道編」が2015年5月中旬に発売。風情ある町を舞台に,ゆったりと鉄道の旅を楽しめる
鉄道運転シミュレーションゲーム「鉄道にっぽん」シリーズの第4弾となる本作は,滋賀県最古の私鉄路線「近江鉄道」が舞台。彦根城をはじめとする観光スポットや,風情ある古い町並み,五街道の1つである中山道などを見ながら,米原駅から貴生川駅までの運転を楽しめる。
また,本シリーズではじめて,複数の車輌を運転できるのもポイント。登場する車輛は100形,220形などの5種類で,それぞれの運転席やブレーキなどは忠実に再現されている。運転性能の違いもしっかりと感じられるとのことだ。
「鉄道にっぽん!路線たび 近江鉄道編」公式サイト
鉄道運転ゲーム 第4弾
シリーズ初!複数車輌の運転も楽しめます!
ニンテンドー3DS専用ソフト
「鉄道にっぽん!路線たび 近江鉄道編」
2015年5月中旬 発売予定 のお知らせ
株式会社ソニックパワードは、ローカル線の旅情を感じながら鉄道車輌の運転を楽しむ、ニンテンドー3DS専用ソフト【鉄道にっぽん!路線たび 近江鉄道編】 の発売を、2015年5月中旬 に予定致しました。シリーズ4作目の舞台は、滋賀県に本社を置く、滋賀県最古の私鉄路線である 【近江鉄道】 です。
地元では路線を走る電車の音から由来した「ガチャコン電車」という愛称でも親しまれています。 琵琶湖の東側を南北に結ぶ近江鉄道は4つの区間から成り立つ長距離路線で、ゲームでは本線と呼ばれる米原駅から貴生川駅までの総延長47.7kmの運転をたっぷりお楽しみ頂けます!
沿線には彦根城をはじめとした数々の観光スポットや史跡があります。 本線の走る位置は、五街道のひとつである「中山道」とほぼ併走している箇所もあり、近江商人の暮らした風情ある古い町並みが残る地域です。 車窓は、街中から次第に自然溢れ田園風景へと移ろい、ローカル色豊かな情景が拡がります。
◆ シリーズ初!形式の異なる5種類の電車を運転できます!
「近江鉄道編」では、運転成績によって運転可能になる電車が増えていきます。運転可能な電車は全部で5種類! 同じ区間でも車輌による運転感覚の違いを体験して頂けます。実車収録の迫力のサウンドもお楽しみ下さい。西武鉄道グループである近江鉄道は、かつて西武鉄道で走行していた車輌が現役で活躍しています。懐かしい車輌と巡り合えるかも知れません。
登場予定車輌形式 / 100形、220形、700形、800形、900形
運転席やブレーキなどの特徴は各車輌で様々! 車輌による運転性能の違いを存分に楽しもう!
◆ 米原から貴生川までの 本線 47.7 km を 3つのモードで走破!
【区間走行モード】
これまでのシリーズ作品と同様に、1駅ごとに運転評価が行われるモードです。 停車時刻や停車位置を守って高得点を得られると 「資料室」 に様々な情報が追加されます。
【本線走破モード】
区間走行モードを高評価でクリアすると楽しめる運転モードです。 本線走破モードとは、米原駅から貴生川駅までを連続して運転する集中力を必要とされるモードです。 途中駅ごとの評定は行なわず終着駅にて総合的に評定され、好成績を収めると、「フリー走行モード」を楽しむことが出来ます。
【フリー走行モード】
各駅ごとの成績評定は行なわず、自由気ままに運転できるモードです。ゆっくり走るのも良し、爽快に走るのも良し、自分自身の目的やシチュエーションに合わせて、近江鉄道を楽しもう!
マスコンとブレーキを調節するだけの簡単操作で本格的な鉄道運転が楽しめます。ゲーム中に表示される運転アドバイスを参考にして 本線走破・全車輌制覇 を目指しましょう!
◆ 旅に出かけよう! 資料室で沿線情報をゲット
「鉄道にっぽん! 路線たび」の忘れてはならないもうひとつの楽しみは、資料室で沿線情報や豆知識を得て、まるで旅に出ているような気分を味わえるところです。 国宝:彦根城、「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社:多賀大社、近江人商発祥の地:五個荘、水郷で有名な近江八幡など、沿線には素敵な観光スポットがたくさんあります。運転評価で好成績を収めると、「資料室」に沿線情報がどんどん追加されますので、実際に旅に出かけてみたくなったら、「鉄道にっぽん!路線たび」を参考に、近江の地を訪れてみてはいかがでしょうか。
タイトル名:鉄道にっぽん!路線たび 近江鉄道編
対応機種:ニンテンドー3DS、3DSLL
ジャンル:鉄道運転シミュレーション / 旅情
価格:5,800円(税別) (税込6,264円)
発売日:2015年 5月
著作権表記:(C)2015 Sonic Powered Co.,Ltd.
型番:CTR-P-ATJJ
プレイヤー人数:1名
CERO:A
- 関連タイトル:
鉄道にっぽん!路線たび 近江鉄道編
- この記事のURL:
(C)2015 Sonic Powered Co.,Ltd.